goo blog サービス終了のお知らせ 

四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

本日命(辛日干丑月土旺生まれ)

2016年01月20日 20時37分26秒 | 命理

☆ハルくん。コタツに入ってのんびりしてます。眠そうでしょ。いつもこんな調子です。

☆命理
本日、またまたペアーレ講座日。今回の生徒さんはとても楽しい方たちで盛り上がります(笑)。決して今までが暗かったというわけではないですが、何かが違う雰囲気です。個性的とでも言うのでしょうか!!1時間半ですから、すぐに終了時間が来てしまいますが、延長30分は講座室使用可能です。生徒さんがおっしゃいましたのは、「センセイ、ちょうと盛り上がったところで時間が来るから、なんでしたら、講座料払いますから、4時間くらいしません?」と。その気持ち、とてもわかります。こちらも消化不良を起こしそうなところで終了ですので・・・皆さま、頭の中がごちゃごちゃになりはしないかと・・・
 また一方で、同じ内容でNET講座初級の方々もやって頂いているのですが、本当に大変だろうな!!と想像しています。まあ、皆さま、それなりに経験を積んではおられるようですが、通信講座となれば、質問もメールですから。それでも講座生の方から頂いたメールでは、この寒波の中、通勤電車の中で繰り返し読んでいる・・・とか、またまた主婦の方は必至で覚えています!!とか。放り投げずに食いついて下さっているのだと思うと嬉しかったですね。次回の資料、出来上がっています。数値変化ですね。練習と解答も入れました(笑)。

 さて、本日は辛丑日です。丑月も土旺に入っていますが、土多などではないですよ。丑は水多です。それも寒冷の凍土ですから、一に丙火、二に丙火の時期です。
 乙未
 己丑(土)
 辛丑
 己亥
としましょう。
さて、この辛金、さすがに埋金になるかもしれないという弱さです。水強であり、土の印も両サイドにあります。
よ~く看て見ましょう。辛金は申酉の根はなく、月干と時干の己土の印に頼るのか・・・と看ます。月干の己土は年干の乙と剋ですのでやや減力はしますが・・・2丑中の己土もありますから、四方が湿土に囲まれた形です。その中で、辛金は丑中の癸水と亥水に洩らすかと看るのですが・・・さて!!
この八字、とにもかくにも辛金が弱いです。弱すぎます。おまけに調候もなく八字は生気なし。卑湿の己土に囲まれて辛金は身動きが取れません。上記のように五行だけでしたら、湿土から金、さらに水と流れるかと見えるのですが、これだけ寒冷で冷え込みますと流などないようなものです。かなり滞って流れなどいないと看た方が正解でしょう。とにかく、暗いです。陰鬱な辛金の暗さを強調しているような気がします。ここ数日、日本列島は寒波に覆われていますから、こんな八字をみると気分まで滅入りそうですね(笑)。最も良い形は当然、申酉の根が欲しいですが、丙火があって辛金が暖金になることです。そうすれば、八字は一気に生気がでますから、暖土、暖金、暖水とよく流通するものです。丑月に調候が欠けるとこうなる!!という典型かと思います。また辛金ですから、壬水の陶洗を喜びますがこの八字でしたら、埋金どころではないですね。いくら丑月の土旺は土は弱いですと叫んでもこの八字でしたら、辛金は埋もれます。
 これだけ、八字を腐せば、喜の方向は見えてきますね。申酉の根の運が来ること。そして八字を暖にする丙火の調候運が来ること・・・です。
大運を看て検討してください。

大運:順行は庚寅 辛卯 壬辰 癸巳 甲午 乙未 丙申 丁酉・・・
   逆行は戊子 丁亥 丙戌 乙酉 甲申 癸未 壬午 辛巳・・・

ですが、いかがでしょうか?
この原局、時干支が変われば、かなり違ってきますね。
気分をよくしたいので、こんな八字はどうでしょう!!
 乙未
 己丑(土)
 辛丑
 丙申
かなり良くなりますね。丙は調候ですし、官殺とみても大した強さじゃないです。
やはり時干支を聞かないで鑑定などできないこともわかりますね。
何だか今日は腐し切った感じで、こんな八字をお持ちの方、すみません。