いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

謹賀新年 巳年スタート

2013-01-01 15:18:33 | Weblog

       明けましておめでとうございます。
  年明けにふさわしい快晴の元旦を迎えております。


さて、今年は巳年。

「干支」を改めて復習しますと

鼠・牛・虎・兎・辰・巳と
ここまでは難なく言えるけど

その先が・・・恥ずかしながらなかなか出てこない。

猫がでてくるやら鼠がチョロチョロ再登場するやら 
なかなか「えと」を最後まで言い切ることができずに
結局最後は

「えーと、なんだっけ?」 

 

えとは
鼠牛虎兎辰巳で「巳」が前半戦最後にくるわけね。

この後は・・・干支の後半戦に突入して

馬・羊・猿・鳥・犬・猪

ふむふむ。。。
来年は馬になる訳だ!!

って、、
「来年の馬年までおまえが干支をおぼえているか・ど・う・か・が
一番大きな問題だろう」と
お屠蘇ですっかり赤くなった
鬼がへらへら笑っているけど 

たしかにそうだ。

うんうん。。。

 
それにしても「わたしは蛇が大好きです」という人は殆どいないと思うけど
先日テレビを見ていたら
それは木の上で生活していた類人猿の自己防衛本能だそう。

ふむふむ。。。

じゃ、コアラも蛇が嫌いなわけだ。。。

うんうん、、、

「でも、コアラは蛇より逃げるの絶対遅いと思いまぁす。」と

よけいな「蛇足」を加えてね。。。


さて最後に、恒例の蛇のことわざ紹介

先ず最初は

「鬼が出るか蛇がでるか!」

って、

どうか参ったか!そこの赤鬼さん。

あらら・・・

鬼さん、そんなにらまなくていいじゃん。

と鬼ににらまれたいしころとまと

一瞬芸で

「蛇ににらまれた蛙」状態に。。。

蛇の事書いていて鬼さんに退治されたら

「やぶ蛇」になっちゃうから。。。 

「そう怒らずに、、、まあまあ一杯どうぞ(^◇^;)」と


お屠蘇を更に勧めていくうちに・・・


 

 結局

     自分がとぐろを巻いちゃった!

 

     はい、お後がよろしいようで、、、

 

年頭からこんなばかなことばかり書いておりますが・・・ 

今年もどうぞごひいきに宜しくお願い申し上げます。 

 

 

        本当はこんな感じの「自家製伊達巻き」

 

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国家庭料理と古代米リース... | トップ | かまぼこ・シャケ・ニシン・... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます♪ (くゆら)
2013-01-01 19:32:49
いしころとまとさん、あけましておめでとうございます。

昨年は柿の渋抜きをはじめ、たくさん教わり、
ほんとうにお世話になりました♪

干支のお話も古典落語を聴いているような
軽快なリズム^^伊達巻きもさすがデス。

今年一年また、いしころとまとさんの
ご活躍を楽しみにしております。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
Unknown (あけみ蝶)
2013-01-01 20:36:08
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今日は、穏やかな元旦でした・・・

鼠牛虎兎辰巳・・・までは出てくるけれど
その後考えました。
ヘビみると・・・キャァ派です。
何も悪い事しないのにね。

蛇の目(じゃのめ)傘・・・京都でよく見ますよ。
蛇の道は蛇・・・とか

自家製伊達巻き・・・すごいジャンボですね。
新春 (Heyモー)
2013-01-01 21:21:15
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
良い年になりますように!!

あまりコメントできなくてごめんなさい
今日は穏やかな良い日でした
明けましておめでとうございます~ (abu71_nomin)
2013-01-02 00:15:06
太平洋岸の気持ち良い青空ですね~
こちらは当たりまえ~の鉛色の空でスタートです!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Unknown (エリオ)
2013-01-02 01:50:08
明けましておめでとうございます!
早々に訪問してくださって有難うございます!

昨年はたくさんの面白いブログや情報を拝見させていただきました。
ブログを始めた事でいしころさんと知り合えてとても楽しい
NETライフでした。

新年一発目から面白いブログは意見させていただきました、相変わらず見事な記事で面白かったです!

伊達巻は ロールケーキかと思うくらいジャンボでおいしそうな作品ですね。
今年もたくさんの料理や野菜情報楽しみにしてます。
良い一年になりますように!!!!

くゆらさんへ (いしころとまと)
2013-01-02 11:42:20
くゆらさん、明けましておめでとうございます。
昨年はくゆらさんとの出会いの年でしたね。
とっても素適なブログで、さっそく昨日リンクを
させていただきました。
年頭は元気に行きたい!といつも思って
書いておりますよ。
喜んで頂き有り難うございます。
この伊達巻きはロール巻きの型でつくってます。
なので、、、ビッグです!
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2013-01-02 11:58:40
あけみ蝶さんあけましておめでとうございます。
あけみ蝶さんは蛇が苦手ですか?
私も好きではないですが
毛虫の方が苦手です
蛇の目傘、、、京都の町でみたいですね~
あけみ蝶さん、年賀はがき
ありがとうございます。
ぜひとも仙台に来てください。
仙台美味しいものいっぱいありますから
来たときにおもいっきり一緒に食べましょう♪
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
Heyモーさんへ (いしころとまと)
2013-01-02 12:00:38
明けましておめでとうございます。
今日のせんだいはとってもいい天気です。
そちらはどうですか?
Heyモーさん、お忙しい方ですから
全然だいじょうぶですよ。
今年もどうぞ宜しくおねがいいたします。
abu71_nominへ (いしころとまと)
2013-01-02 12:02:41
あぶさん、明けましておめでとうございます。
こちらは快晴とまではいかなくても
今日もいい天気です。
そちらは鉛色の空ですか。
でも、好きなんですよね~日本海の空
今年もどうぞ宜しくおねがいいたします。
エリオさんへ (いしころとまと)
2013-01-02 12:05:57
エリオさん、明けましておめでとうございます。
いえいえ、年末までコメントいっぱい
ありがとうございました。
嬉しくコメントは意見(笑)いたしましたよ。
一年の最初の投稿は
明るく前向きにをモットーにしております。
楽しんで頂き有り難うございます。
そうそう、伊達巻きはロールケーキの型で
焼いておりますよ。
エリオさん、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事