goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれニュース

余暇にする洋服作り・小旅行 等
そして 日常思う事・出来事

温泉リゾート 風の国 

2007-05-17 22:15:37 | おでかけ


女性会から 温泉リゾート 風の国へ!
母の体調も 良いようなので 参加しました。

母は 前日に自宅に帰り、自宅から集合場所のスーパーへ。
私は当日 自宅を出発、 約一時間弱の予定でした。
しかし 雨もぱらつくこんな日に
国道54号線でバスレーンを走行する自家用車の取り締まりです。
8時30分頃に 母の家に着いて 一緒に集合場所へが 
大幅に遅れてしまいました。
途中 連絡を入れましたが、ヒヤヒヤしました。

道中 バスの運転手さんの説明をききながら、、、 
平安時代から語り継がれた、したきりすずめの原作の地、
「はなし山」や 
6月中旬から見れる蛍の事等 

園内の 池に浮かぶ小島と向う側は睡蓮


ジャプラノート2 さんの黒バックのソースですぅ~☆彡
を参考に

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆり | トップ | 最後の・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほぉ~っ! (tanimoto)
2007-05-19 09:40:25
風の国は、2~3度も行っているのに・・・知りませんでした。
shigekoさんのお蔭で、今度行く事があれば、見方が違って見えるね。ありがとう!

shigekoさん、親孝行で羨ましいです。
親孝行、したい時に親は無し・・・私の事です。
返信する
tanimoto 様 (shigeko)
2007-05-19 19:06:01
風の国は 初めてでした。
道中 前方の山が「はなし山です」と 説明をしていただいたのですが、「したきりすずめ」って どんな話だったかな~?
結末は 浦島太郎と よく似ていたような?

近くの川で 蛍の乱舞する場所があるそうです。
6月中旬から 約二週間 宿泊客は 案内されるそうです。
以前 旭温泉に泊まった時 ホテル近所に案内され見ました。
ライトを消して ハザードランプを点けて暫らくすると 蛍がたくさん来たことがありました。
又 見てみたいですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おでかけ」カテゴリの最新記事