しげじいの雑記帳

あんなことこんなこと、老いの生活を思いつくままに、、、、

報道雑感

2024年04月13日 | 報道雑感

   

 今年も「矢筈豌豆・カラスノエンドウ」が芝生で盛んに勢力を拡大中。羊を連れてきて喰わせたい、、、と思うほど。それはそれとして、、、

 ・今朝もニュースでは「元通訳M氏」が話題になっている。「賭け事」に夢中になって人生失敗するケースは古今東西その例は数えきれないほどある。熱病にかかったようなものだから、なかなか完治?しない。気が付くときは、社会的信用を失い、家族に見放され、生活に困り路頭に放浪するようになってから。

 昔の話、、競馬大好きな同僚がいた。有名大学卒、判断力の優れた彼は自己管理が出来た。「競馬新聞・スポーツ紙」の愛読者。彼は馬券を買い外れ馬券全部捨てず取って置く、そして当たった分外れ券を棄てた。当たると賞金でテレビも洋服も買った、奢って呉れもした。だが一年間やって最後まで外れ馬券が残ったというから、という事はテレビも洋服も自分の金で買ったという話し。彼は言う、当たった時の高揚感は何とも言えない喜び、だから競馬は止められない。賭け事にはまるとはそういう事だろう。

 この国では賭博が刑法で禁じられているが、公営ギャンブルは例外的に認められてる。競馬・競輪・競艇・サッカー・宝くじその他。大阪万博跡に「カジノ」が開業するというが、恐らく開業後周辺には、数多くの勝者の喜び、敗者の憂さ晴らしのための「飲食店」、そして「貸金業者と質屋」が出てくるだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日のこと、 | トップ | ほゞ夏 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

報道雑感」カテゴリの最新記事