goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

前十字靭帯再建からの経過

2016年07月02日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
2016/07/02(土)
前十字靭帯再建から1年程度の経過って結構ブログでもあるけど、5年10年とかあまり見ない。
それだったら私が自分の記録も兼ねて時々は膝の様子を綴っていこうと思う。

前回の記事で足首が硬くなったと書いたけど、結局膝が深く曲がらなかった数年、しゃがんだことがなかった。
和式トイレも使えなかったし。

完全に西洋人の生活。

これでは足首も硬くなるよね。

正座は茶道で何が何でもできなければと、リハビリで気をつけてきたので20分程度は大丈夫。
それ以上もできるけどただしびれる。
これは膝の問題じゃない。笑

しゃがむってちょっと盲点だったなー。
毎日お風呂上がりにしゃがむかなあ。

私の場合、前十字靭帯断裂に内側側副靱帯2度損傷。ほぼ断裂。
とにかくひどい状態でしたと医者から言われたくらい。

それでもここまで戻れたからなあ。
焦らずゆっくり無理せず続けたから。

ジムのトレーナーは怪我したことは消えないので、一生手入れしながら付き合うようにと言われている。

ついジムに行くことがおろそかになるんだけど、私の場合、一生リハビリなんだよね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。