goo blog サービス終了のお知らせ 

Shell工房(スタッフブログ)

Shell工房は写本装飾好きのプチ職人7名のユニットです。波と砂に磨かれて輝く貝殻のように日々修行中!!

まさに紙定規!

2010-01-04 | 画材
ふっふっふ
新年早々、いいものを見つけたかも。

ふらっと入った雑貨屋さんで見つけた
目盛りの付いたメモ。
作品を作るときの紙定規に使えるかも

使おうと袋から出してびっくり
なんと、付箋でした!

しかも、目盛り側に端から端までのりがついてます。
なんて気が利いてるんでしょう

HIGHTIDEというところの「STICK RULER MEMO」という商品です。


Yuchi


完成!・・・と思いきや;

2009-12-17 | 画材
ただいま売り切れ中のジェッソタブレット。

先日のねりねり画像のジェッソが、タブレットになって出来上がり~~~!
のはずが・・・

が~~~~~ん


表面に、小さなポツポツが・・・・
うぅ。。。。。気泡がたくさん出来てしまっていました。
ショック

丁寧に、ゆっくりねりねりしたはずなのに・・・
やはり早く皆さんに提供しなくちゃ!って焦っちゃったのがいけなかったんでしょうか?

ジェッソって、とってもデリケートなんです。
練る時には、緊張感と精神統一が必要です(えっ;)
大げさですが、本当に緊張感は必要です。

これではダメです。

何度もジェッソでは失敗を繰り返し、商品に出来るものを作るのは、本当に大変です。


さぁ、やり直しましょう。

これが今年の失敗納めになりますように。

皆様、もう少しお待ちくださいませ

NaoP

ギルドフェア

2009-11-18 | 画材
M.Yさん、見ぃ~つけた!お元気そうですね

ギルドフェアで販売する目玉商品のお知らせでーす

アメ色のかわいいメノウ棒…集めたくなっちゃいます
ギルディング(金箔を貼る)時には必需品ですね。
金泥やGold Gouacheにも磨きかけます

数に限りがありますのでお早めに

***Mickey***

インク

2009-06-02 | 画材
皆さんご存知の、素敵な名前がついたインクです。

みんな欲しくなっちゃって困ります。


『tsuki-yo』です。


私みたいに、大人な、渋い色です。
(えっ?誰?笑ったの。。。)

NaoP

コレいいよ

2009-04-13 | 画材
この3連のベース、お花が入っていますが…
筆洗いにとても便利ですよぉ~
ガラスのコップはちょうどいいサイズで取り出して使えるし
持ち手の部分も下がります。しかも、お値段は¥315(安ッ!)
もちろん、福神漬・らっきょう・ピクルスを小分けにしちゃっても?
他にもいろいろと使えそうでしょ

Three Minutes Happinessのお店で取り扱ってます。

Mickey

色いろいろ

2009-04-09 | 画材
 色鉛筆でかりぐらふぃ~。  これは色鉛筆です。ただの色鉛筆ではありません。
一番上は普通の鉛筆の太さ。でも芯は6色もはいってます。

下の3本はなんと普通の鉛筆の太さの2倍。
色の混じり方も複雑。      まわしながら書くと面白いかな。
鉛筆の柄がマーブリングされてて、おしゃれです。六本木ヒルズノースタワー1Fのラピスで買いました。


ローマンキャピタルのスケルトンが嫌いな方! これで書くと楽しいよたぶん・・・

むー




イカしたインク

2009-04-05 | 画材
出先で見つけたセピア色のインク。
…イカの墨から抽出したインクだそうです。

ちょっとお試し…
「どぅ?イカが?(なんちってー)」
色はまぁ、ふむふむといった感じでクルミインクの方が好みかな。

乾くとベタつき感があったりして
そういえば、イカの丸焼きなんかも食べるとペタペタしていたかも~

みなしゃん、イカしたインク、イカがっすかー?
(イケてない

Mickey