MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、残日録。

夢は夜ひらく

2020-08-16 23:21:22 | 邦画
この10日に渡哲也さんが永眠されました。
個人的には役者さんが天寿を全うされても、ブログにほとんど追悼記事は書かないんですが
どうなんでしょうか、今年のまだコロナがパンデミックになるかならないかの時に
日活さんが渡哲也芸能生活55周年を記念して未パッケージ作品とかをパッケージ化してDVDを3ヶ月連続でリリースしてたのも、何かの予兆だったんですかねえ
 
そんなことで、目前にこのDVDがあったものだから
さらに一年だか二年日活では先輩にあたり、ほぼ同時代にスクリーンを二分していたと言っても過言でない高橋英樹さんとの共演ということもあって
ちょうどいいかなって初鑑賞しました
「夢は夜ひらく」って園まり(もう過去のお方なんでしょうかsonomariって打っても変換されませんでした・・・汗)さんも歌ってらしたんですね
 
って言ったら失礼にあたるようで1966年レコード各社で競作になり、園まりさんがミリオン売って、日活で映画化されたんですね
って「夢は夜ひらく」は宇多田ヒカルさんのお母様藤圭子(コチラは変換された)さんだと思ってましたが
なんと1970年にデビュー局としてリメイクしたら爆発ヒットしちゃったようで
こっちは藤圭子さんのしか知らなかった(汗
 
で、この作品は1967年に日活お得意のムードアクション作品と歌謡映画とミックスしたような作品
石原裕次郎さんのムードアクションの後継者はどっちだ?って感覚で作った作品のようでしたが
何方かと言ったら、男優としては英樹さんに主眼が置かれていたような役所だったけども
見ててこれはどっちがどっちを演っても成立していた作品ではあったような気がする
高橋英樹に現代ヤクザは似合わないし、渡哲也に真面目な船舶設計技師もミスキャストではあるんですね
そんな二人が一人の女を巡って・・・とはならない作品
園まりさんは高橋英樹さんに惹かれてしまうものの
兄妹と言ったしがらみが色濃く絡まったこぜまい世界観の映画でしたが
ムードアクションの方は英樹さんが担当
一応ナイトクラブが舞台の一部になってるから奥村チヨさんに芝居させさらに歌わせており、
次は渡哲也と「紅の流れ星」でしっかりと共演させているし
園まりさんはこの作品の前に渡哲也さんと「逢いたくて逢いたくて」で共演されていたようですね
 
あんま渡哲也さんについてなんも書いてないんですが
いわゆる映画会社生え抜きの男優さんとしては
日活俳優では小林旭、高橋英樹、杉良太郎、藤竜也とまだ数名ご健在でいらっしゃいますが
東宝は若大将
東映も辰兄ィが亡くなられて、もはや千葉真一に里見浩太郎くらいか
女優陣は案外存命されてらっしゃる方が多いようで・・・
 
渡哲也さんのご冥福をお祈りいたします
1966年製作、日本映画、日活作品
野口晴康監督作品
出演:園まり、渡哲也、高橋英樹、山本陽子、ドリフターズ、奥村チヨ、布施明、名古屋章、見明凡太郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックダウン 非常事態

2020-08-16 19:33:26 | 洋画未公開
なんとなく面白そうなジャケ画だったのと
コロナ禍でよく耳に目にする様になった邦題「ロックダウン 非常事態」からレンタルしてきましたが
ジャケ画詐欺、さらに邦題詐欺でもあった作品
面白くなかったわけではないですが、ディスクヲプレイヤーにかて”Transformer“の社名見た途端”ヤベ“って思いました
 
まずはどうやらヒロインはJKなんですね、お母ちゃんを事故で早く亡くして
その寂しさをEスポーツで紛らわしているようで
そのイメージ的なゲーム世界観でのヒロインの脱出ゲームからの生還から始まり
お父さんと夕食してる最中に街中が停電し
カナダに住むおじいちゃんが”電磁パルス攻撃じゃはよこっちに避難してこい“って言うから
 
街から避難していく途中で、おとうちゃんは事故で死んじゃう
JKのヒロインを助けてお父さんを埋めてくれた農夫に車に乗せてもらってじいちゃんトコに送って貰う途中、農夫は殺された車は奪われて
さらにその男もなんか廃車ばかりの土地で死に‥・・・
結局そこで暮らしてる婆さんとその息子と孫の三人に手籠に・・・
 
は、されないものの、家族になれと監禁されて
もうジャケ写のような都会での映像は一切なく、電磁パルス攻撃されたか、されなかったか全くわかんない森とか山の中でヒロインがあっち行ったり、こっちで監禁されたり、孫に助けられてこの家族から脱出して山ん中を逃げてる
ってただそれだけの103分の尺は実に辛い
 
一応はじいちゃんが助けてくれるんですが
多分”ロックダウン“とかトランスホーマーも、このコロナ禍の状況に寄せてきただけの映画でしたが
山ん中で野生児野ように育った孫が、なんとPCを駆使する人間になっていたらストは衝撃すぎて
こう言う奴が電磁パルス攻撃仕掛けるんだろう・・・きっと
焦点画定まってるようで、定まってなかった作品
もう少しお姉ちゃんに恐怖体験させるとかなかったんかいね
 
2019年製作、アメリカ映画
ベン・マクファーソン脚本・監督作品
出演:ブライトン・シャルビノ、ドミニク・モナハン、ウィル・パットン、フィオヌラ・フラナガン、マイルス・アンダーソン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に疼く女~港の葬儀社・澪~

2020-08-15 23:43:51 | 邦画
女性の秘められた性癖をテーマに描くレーベル「ENOUGH-イナフ-」という企画でAMGが製作配給した「ヘクトパスカル 疼く女」、「ラバーズ 覆う女」との三部作で作られた劇場公開された作品の一本「ミルク〜滴る女〜」という作品をチャンネルNECOでの深夜枠でOAされて
順番はともかく
「台風に疼く女〜港の葬儀社・澪〜」
TV用のタイトルも三部作と判るように統一されていたんですね
 
どうやら、この作品が第一作のようですが、こっちはテレコでの鑑賞になりましたが
三部作と言っても内容的に繋がっておらず、どれから見ても関係ない
先に見た二作は映画としてちゃんと照明とかを普通に当てて見やすく明るい画面でしたが
この作品、実は舞台が九州のどっかの港町って事で映画用、TV用ともなんだか”台風“をモチーフにしているってこととか
ヒロインの心情というか、生き方とかを投影させていたのかな
とにかく画面が暗い、職業柄(葬儀屋さん)かヒロインの着衣は喪服というか
全編黒服だし、見づらいったらありゃしない
 
さらにヒロインは台風で旦那を亡くしたせいか、台風が来ると男が欲しくなる性癖の持ち主、って事で台風が来ると“疼く女”
体の火照りを抑えられず、自らを慰め流ものの
葬儀屋の澪は人が死ぬ事で、生活が出来、 しかも、通夜の後には淫らな行為を客の男へサービスしていて・・・
 
町ではハゲタカと呼ばれ、
そんな澪のもとにアルバイトの若者がやってくるのだが・・・
もちろん澪と肉体関係を結んでしまうのだが、実は澪にはその若者を知っており
って彼の父親が突然死んで、彼は慌てて葬儀を頼むのだが
澪の即答は”no“だった
 
そこから語られる物語は・・・なんと澪と父親とはかつて肉体関係があり
って事で劇中では澪が彼に親子丼を振舞って、暗に示唆していたってセリフがあるんですが
一人の女を二人の男がの場合は“穴兄弟”だよね
“親子丼”は,一人の男(女)が親と子のが両方と関係を持つことだからこれでいいんですね
 
 
主演がAV女優のベテラン穂花さんですから一応全裸での絡みシーンはありますが
画面が暗くて・・・
それにしてもしじみさん、オーラルセックスだけのために全部歯を抜いてしまっての総入れ歯って
いい役でしたね
 
2009年製作、日本映画、「ヘクトパスカル」製作委員会作品
亀井享脚本・監督作品
穂花、内田亮介、幸将司、里見瑤子、大和、しじみ、大久保英一、谷川みゆき
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダークマテリアルズ I ライラと黄金の羅針盤

2020-08-15 18:47:36 | 海外ドラマ
12、3年前、まだ私が精神的な影響を受けずに映画館に通えていた時代
今は亡き新宿の超大型スクリーン映画館ミラノ座の巨大スクリーンで「ライラの冒険 黄金の羅針盤」っていうフィリップ・プルマンの『ライラの冒険』三部作の第一作を完全映画化した作品を見た記憶があります
結構ファンタジー作品で楽しく見たんですが
東洋人の私には全くわからない”宗教上の理由“って事で、続編製作が中断されて
続きが見られないっていうのが残念だったんですが
 
今回HBOで連続TVドラマ化され、その第一シーズンとして『ライラと黄金の羅針盤』部分がドラマ化されて
全8話、462分を二日で完走しましたが、そんな中でなんと裕次郎さんとCM復帰されたばっかりの渡哲也さんの訃報を知りました・・・
 
さてライラのお話ですが、これも映画同様第一シーズンで打ち切りかと心配してましたが、今回は第二シーズンがあるようですね
まずは安心
そうなんですよね、見てて気づきましたがこの物語世界に生きる人間は
自分の魂を動物として具現化した“ダイモン(守護精霊)”と一緒に生きてるんですね
多分にポケモンとおんなじ設定みたいですねぇ
ポケモン、ダイモン似てますね(笑
先に見た映画でのダイモンの記憶はもうなかったんですが
鎧グマは、はっきりと記憶にありましたねぇ
 
ってことで”ダイモン“とか、ライラに味方する鎧グマ(そう白熊が頭と背中にかけて鎧を着用してるんです・・・着脱可能で、どうやって脱ぎ着づつんでしょうか)は覚えてますよ
ってことでこれら動物はCGなんですよね
実によくできている、このダイモン見てるだけで癒されたりもするし
小憎らしくにも見えるんですよね、ライラの母であるコールター夫人の猿のダイモンとかねぇ
ライラの父であるアスリエル卿のダイモンは虎だか豹でした
ラストでのあの意志の強さでライラの友達を殺してしまうっていう性格の強さが出ていたんでしょうか
 
基本的なお話は
オックスフォードのジョーダン学寮に赤ん坊に時に預けられ14歳に成長した少女ライラは、ある出来事をきっかけに、連れ去られた親友ロジャーや子供たちを救うため、“黄金の羅針盤”を手に、旅立つことになります。
途中、船上で暮らす民族ジプシャンや、鎧熊一族のイオレク・バーニソン、気球乗りのリー・スコーズビーといった、新たな仲間たちを加え、旅を続けるライラでしたが・・・
やがて大きな危機に直面し、予想もしなかったコールター夫人が実母と知り
叔父だと聞かされていたアスリエル卿が実父だったと言った
驚くべき真実を知ることに
 
壮大なファンタジーの世界で繰り広げられる大冒険を一人の少女が不撓不屈の精神で
大きな権力を持ち、異端者を抑圧する教権(マジステリウム)に立ち向かっていくまでにはまだまだ序の口です、コールター夫人が企む陰謀とは?エスリエルル卿は一体何をしようとしてるのか?
そして、ライラに隠された秘密とは?
それらが明かされていくにはシーズン2とか3を見ないとね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世にもエロスな物語~背徳~

2020-08-15 03:03:53 | OV
月イチのチャンネルNECOのお楽しみ
オルガというAV会社が過去にリリースしたドラマ仕立てのAV作品を
合体部分を完全にカットして、R -15作品としてドラマの骨子部分だけ再編集して
一本25分前後に編集して3本のオムニバスにしてエロドラマとして「令和エロス噺」の後の番組として再び先月「世にもエロスな物語〜愉悦〜 」復活した「世にもエロスな物語」の再開第二弾が14日の深夜枠でOAされましたので
万難排してリアルタイム視聴
 
さて復活第二弾に”背徳“の第一エピソードは
大場あいさん主演で「背徳奉仕」というお話
なんとなく途中からネタとオチが見えてきたら劇中“網に引っかかった鶴”とかセリフが飛び出してこれって現代版『鶴の恩返し』じゃん・・・って
道に迷った一人の美女が、山中の吾郎家にたどり着き、一夜泊めてくれと・・・
優しくゆいを介抱してくれた吾郎との生活が始まるものの
吾郎の借金借金に同情したゆいは、金貸しにカラダを売ることに同意してしまい
いつのまに男達の慰みものになって吾郎の借金を完済して
吾郎の元から去っていくのであった
鶴が飛んでいくシーンはCGでしたねぇ
 
第二エピソードは
青山葵という熟女さんn主演の「息子の為に抱かれる女」
もうタイトルだけで後は見なくてもいい内容
もうそのものズバリ
医師で息子を跡継ぎにさせたい夫の遺言を遂行するには
息子は成績不振、頑張ってる息子を医者にするために
ブローカーに裏口入学を勧められた母が
、志望校の学長と試験官とに体を任せて無事に入学させるものの
学費捻出が今後にかかって、ブローカーにふたたび電話を入れるオチがよかったけど
 
個人的にはブローカーじたいが詐欺行為で、どん底に・・・tって言うオチだとばっか思って見ていた
 
第3エピソードは
安野由美さん主演の「愛欲の背徳妻」という作品
インポの夫のためにいろんな男
そう義弟とか夫の部下とかに体を弄ばれる妻のお話
安野由美さんってかなりの熟女さんなんですが、外見もお若くて50歳以下に見えるんですが,
5年前に50歳でAVデヴューされた女優さんだったんですね
おっぱいにしてもまだ崩れていなくて、十分にAV女優さんとして立派に成立されておられて第二エピソードの青山葵さんの方が5才以上も年下だったとは・・・
 
熟女の年齢はわかんないモンですね

切り口のだが違う記事はコチラ
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滴る女〜牛乳配達人・めぐみ〜

2020-08-14 20:48:34 | 邦画
女性の秘められた性癖をテーマに描くレーベル「ENOUGH-イナフ-」という企画でAMGが製作配給した「ヘクトパスカル 疼く女」、「ラバーズ 覆う女」との三部作で作られた劇場公開された作品の一本「ミルク〜滴る女〜」という作品
 
何故に今チャンネルNECOの深夜枠でOAされてるのかはわかりませんが、昨日に深夜枠でOAされたものの録画視聴でした。
「ヘクトパスカル」もHDDに録画してありますので
今度見てみましょう
TVOA用のタイトルは三本とも三部作と判るようにNECOさんみも上手に変更しているんですね
でこの作品がある意味一番扇情的かもね、でも「ヘクトパスカル」を見てない上で言わせてもらうなら
この作品もDVDのジャケットから受けるほどのエロさはないものの
亀井享監督濡れ場シーンを引き絵で撮られてるからTVOA用でしょうか男女の合体シーンが完全に腰接部分が絵として出てくるのでバカでかいボカシが入るんですね
今度機会が有ればDVD本体映像を見てみたいものの
個人的にいうと「白肌を覆う女~弁当工場・沙夜子~」よりはよく出来た作品だと・・・
 
お話としてはヒロインは”俺の乳“と言う個人ブランドの牛乳を作ってる
酪農家の父と暮らしてる巨乳コンプレックスを持ちながら牛乳配達をしている娘
一人娘の巨乳を客寄せにして牛乳を売ってる父、死んだ母親ち結婚した理由も、なんと“乳がでかかったから”
そんな娘の乳をウリにして牛乳を売ってる父親を軽蔑しているヒロインの
いわゆるナレーションモノローグで映画は進行していく
多分一人称でのモノローグですから、ヒロインの初音みのりの生声でやりたかったんだろうけど
そこは現役AV女優さんですので、素人っぽすぎて使えなかったんだろうねぇ

ヒロイン自身は自分の巨乳をコンプレックス日本しており
他の女からは巨乳を売りにしている嫌な女として見られ、男からは“おっぱい”ばかりを注目され人間性は認めてもらえない人生を送ってきたのがわかる

世の中の八割の男はまず彼女の乳に目をやり、次にかおに行き再び乳に・・・
だから最初に乳に目をやらない二割の男との出会いを待ち望んでいたのであるが
彼女は毎日顔を合わせる新聞配達をしているいわゆる二割の男に迫るものの
結局は彼も肌を合わせて見ればただの男だった・・・

毎朝ヒロインの溢れんばかりの谷間に股間を膨らませている爺さんとのちょっといいエピソードが、lこの作品の救いになっていたのかな
ってテーマとしては乳と父とのコンプレックス娘が、乳と父とのコンプレックスから解放されるお話だったんですね
ロケ地は木更津でしたね、いつもオールインに任侠作品で見慣れた風景が散見された
 
2010年製作、日本映画、「ミルク」製作委員会作品
亀井亨
出演:初音みのり、田村泰二郎、西本竜樹、平川真司、サコイ、齋藤みつじ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極秘部隊シャドウ・ウルフ

2020-08-14 17:17:58 | 洋画未公開
今月リリースの作品は、「1917 命をかけた伝令 」のリリースの影響もあるんでしょうか
どことなく戦争というか戦闘映画が多いような気がする
このブログでも今月としては、ここまでも、これからもアップされていくようですが
ただ「1917・・・」を見てしまうと
ほとんど劇場にもかからないDVDスルー作品が多いっていうのもあったりで
見てるのがどうにも”辛いな“って言う作品が多い野茂事実ですが・・・
 
さてこの映画ですが、邦題にある”シャドウ・ウルフ“って言うアメリカの国家安全保障省(NSA)所管の
なんとネイティブアメリカン、そういわゆるインディアンってかつて呼ばれてたナバホ族の末裔が秘密組織として、特殊部隊員として隠密作戦に参戦していくというお話
 
劇中でも敵であるISISの幹部から、祖先はアメリカの軍隊に殲滅させられたはずなのに、今じゃその敵の傘下で働いてるって
って皮肉られるシーンもあったりするんですが
そこいらに深みのあるものではなくて、ただ迫害されたネイティブが占領された民族に追従してるって言うのは
ISIS側の正論でもあるだけのお話っで終わっていたような
 
もうISISって書いてしまいましたが、小型核兵器をアメリカに持ち込み起爆させるというISISの恐るべき作戦を阻止するのにNSAはシャドウ・ウルフと呼ばれる
ナバホ族の一族で構成されている特殊部隊を派遣したのだった。
ISISの首謀者であるカーンは、メキシコ国境から核兵器をアメリカに運び込もうとしており
シャドウ・ウルフをアリゾナに派遣しネイティブ・アメリカンVSISISテロリストとの激しい戦いが展開されるんですが
何せいちぞくで編成されてるネイティブアメリカンですから
テロリストに家族を押さえられて・・・
 
まだまだネイティブ顔をした役者さんたちの活躍の場はあったんですね
西部劇もある程度つくられてるものの、白人イコール正義、インディアンイコール悪って言った西部劇の製作自体皆無ですし
っていうか、そんなインディアンに家族を殺されてシャイアン族と一緒に旅をすると言った「荒野の誓い」って言う西部劇でもネイティブアメリカンの役者さんが活躍していましたねぇ
 
銃撃戦とか、銃器の描写に加えて、ネイティブアメリカンの遺伝子として綿々と受け継がれてきた追跡の技術とか
そう言った面に特化していた現代戦争って言うアイディアだけが買える作品
ただそれだけではねぇ・・・
 
2019年製作、アメリカ映画
マッケイ・デインズ脚本・監督作品
出演:トーマス・ギブソン、グラハム・グリーン、ルイーズ・ロンバード、コーディー・ウォーカー、タマラ・フェルドマン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖女伝説セイレーンX~魔性の誘惑~

2020-08-13 23:03:50 | ピンク映画
結構暑い中足を棒にして探し出した作品
ってのも監督が城定秀夫さんだし、なんと言っても2008年の新東宝作品としていうことで、麻美ゆまさん映画初主演作品っていうことで
結構っても、さほど情報入れない私ですが
新東宝映画が、撮影機種がデジタルになって、缶でフィルム保管していたんですが
こう言った形で二次使用ようにDVDみたいになってる作品から
手許に保管しているフィルムをジャンクしようってことになって
3年前からラピュタ阿佐ヶ谷で新東宝作品フィルムジャンクション企画があって
その時のチラシに、この作品が掲載されて監督と主演女優を知り
DVD自体も廃盤になってて、中古屋巡りでは必ず探す作品の一本になっていました
ようやくみっけたんですよ
夢というか、願望というか、そういうのを強く持ってると
願いは叶うものですね
 
って古い作品ですから、DVDは左右に黒幕の入る4:3比のTVサイズでのさらに上下に黒幕の入るヴィスタ作品だったのね
スクィーズ自動システムのプレイヤーに変えての鑑賞
麻美ゆまさんの本業の方は完裏(タイムカウンターが入ってる映像)を一本見ておりますが
実はエロチックOV作品で巨乳ではあるんですが、なんなんだろう
これが不思議と彼女の声に引かれて推しになった女優さん
子宮ガンから生還だれてからはVシネマで何作か見てますが、最近はどうされているんでしょうかねぇ
 
そんな美女の麻美ゆまさんが男の精気を喰らい生きるセイレーンをその肉体を惜しみなく晒して演じるエロチックサスペンスシリーズ
麻美ゆま初映画で、台詞回しもおぼつかないものの
一応は城定監督ですからホラーティストで見られる作品になっていますし
新東宝のピンクですからクランク日数は4日はちゃんと撮ってるはず
ってことでもう一人はピンク女優さんとしてはベテランの域の日高ゆりあさん
今見ても粗さとか目立つもののちゃんと濡れ場ではそこはピンク女優さんですからねぇ
ちゃんと麻美ゆまさんを引き立てていらっしゃる
っていうか三人ではなくお二人だけの女優さんたちでつくられたピンク映画だったんですね
ピンク映画をちゃんとその2008年ではまだ上映していたシネパトスで上映された作品のようですね
 
今じゃ東京でもピンク映画の上映館は現在2館しかないのに
新東宝も大蔵映画もいまだにプログラムピクチャーの製作上映システムを崩してないんですね
新東宝作品はDVD化する企業がどこにもないのがちょっと残念
 
2008年製作、日本ピンク映画、新東宝作品
城定秀夫脚本・監督作品
出演:麻美ゆま、日高ゆりあ、松浦祐也、中村英児、那波隆史
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新喜劇王

2020-08-13 17:25:29 | アジア映画
チャウ・シンチーが、1999年に自身の監督・主演作である「喜劇王」をリブートした作品
っていうのも主演をエ・ジンウェンが演じるモンという、なんとスタニスラフスキーの『俳優論』を読んでスターを夢見ながら、エキストラに毛が生えたような、画面に顔も映らなけりゃ死体の役ばかり。
そんな彼女の俳優業を反対しながらも影で夢を支えてくれる両親、
実は実家が金持ちだが、趣味でエキストラをしているエキストラ仲間や
彼氏がいるおかげで、役を選ばずモンは、エキストラを続けられているわけで

ある日、整形に行って失敗した顔がスタッフに注目され、かつてのスター俳優マーの主演作「白雪姫 血のチャイナタウン」に出演することになり、
モンは現状から脱出しようと意気込んでいたけど、なんとお顔は姫のお母さんで7人の小人にメッタメッタ打ちされる時だけの役
それ以外は普通に女優さんが演じているんですね
マーは、もう過去の人であり、性格は悪い最低な人間だった
恐怖に震えるシーンで、監督がなかなか満足出来る演技が出来ないマーに苛立ち、
 
モンに映画にはない設定を教えてマーを脅かす幽霊の役を演らせ
マーは、オシッコ漏らすほど恐怖に震える演技が出来たのだが
監督の仕込みであることを知ったマーは、怒って現場を去ってしまう
モンは、お弁当の配達のアルバイトをしながらエキストラを続けていた
同じ境遇にいた友人は、その美貌から街でスカウトされて今や超売れっ子女優
そんな彼女のところに弁当を届けにきたモンを明かに面倒くさく排除してしまう売れっ子女優
 
さらに彼氏が、結婚詐欺師であることを知り、尊敬する監督から“お前にはチャンスが来ない”と言われたことがきっかけで、
モンは俳優を諦め食堂で働き始める
オシッコ漏らしのマーの映像がネットに流れ、スターに返り咲きしたマーが、モンの家を訪れ“キミの演技で僕は有名になれた、著名な監督の新作のオーディションが、北京で行われるから、オーディションを受けたら?”とマーは、伝える
モンは、ラストチャンスと北京でオーディションを受けるものの・・・

そうなんでスタニスラフスキーを完読して、役柄になり切るメソッド演技にこだわるあまり、死体でもその役作りにこだわりを見せたりとモンはかなりうるさ過ぎて
監督やスタッフにから敬遠されてばかり、でもめげないモンの前向きでひたむきな姿はいい
主演のエ・ジンウェンが、綺麗に見えたり、見えなかったりと
前半の売れないエキストラとラストに綺麗なエ・ジンウェンを見せるという手法は王道の作りでしたが
 
オーディションのシーンで、恋人が詐欺師とわかった時のやりとりを演じて見せて
オーディションに受かってしまうんですが
このシーンは完全にスタニスラフスキーシステムの具現化でしたねぇ
映画のオープニングでモンが『俳優論』を持っていて
その理論を具現化させるとこがちゃんとした映画のヤマにしていたんですね
チャウ・シンチーの細かい演出が光っていましたねぇ
 
まぁ基本コメディですから、実家のパーティーに頭にナタが刺さったまんまのメイクでやってくるとかのシーンもあって
楽しい作品になってましたがな
 
2019年製作、中国映画(日本公開作品)
チャウ・シンチー脚本・監督作品
出演:ワン・バオチャン、エ・ジンウェン、チャン・チュエンダン、デイビット・トロック
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本統一21

2020-08-12 23:20:35 | Vシネマ
ようやく日本映画専門チャンネルで、この8月から土曜深夜に“「日本統一」劇場”が月一本の割合でOAが再開されました。
 
丁度内容的にも前作「日本統一20」で、侠和会若頭補佐氷室は、俠和に異常とも言える敵愾心で向かってきていた西日本睦会々長福本を乱戦により仕留めたが
俠和で工藤本流を豪語する工藤組の財前が、この西日本とのゴタゴタの間隙をついて氷室を狙ったものの
氷室を庇って甥の菅谷謙太が命を落としてしまう
甥を失った氷室が失意の中、侠和会では財前による氷室暗殺計画の責任を取り工藤会長がが引退を決意、さらに西日本睦会をも併呑した侠和会は川谷を三代目会長として
一方東京の丸神連合も三田を二代目とする丸神会が発足したのであった
 
侠和会は川谷新体制の一環として氷室を若頭の座に座らせるのであった
この人事が俠和を二分させようとは誰もが思ってもいなかったものの
旧工藤組の連中は不満が募っていくが
川谷一門山崎組連中は逆に勢いづいていくのも事実ですがですが‥・・・
 
そんな中、水神との抗争で丸打一派の横浜藤代組二代目組長であり、この連合で丸神会理事長補佐となった棟方組長が刑期を終え刑務所から出てくる
丸神会の幹部が迎えにきてる後方では
棟方と兄弟分である川谷と氷室も迎えにきていたのである
川谷は一時大阪にいられない時があり、横浜の藤代組にゲソを預けていて
その時に棟方との兄弟分になっていのだった
 
そんな川谷の横に控えているヒムロヲ見て棟方のひざは崩れそうになるのであり
昔を思い出していた、それは、氷室がまだ若かった頃、実は氷室は先代藤代組長の忘形見だったのであり
藤代に頼まれて、棟方が氷室と、病に臥した氷室の母に付き添っていた過去だった

日本統一5」で明かされていた氷室の幼い日の思いでがここで生きてくるんですね
“氷室が物心がつく前に親父(藤代組長)は死んでいた”
“親父について氷室はヤクザ稼業の人間だったということくらいしか知らない。”
“氷室は藤代組長の愛人との子供である。”
がこの作品で実は変更されてしまいます・・・
そんな藤代組をつがない氷室の実父に対する母親への仕打ちとかを改めて
本宮泰風や山口祥行ではない若い俳優陣が、氷室や田村の生い立ちを演じており、
藤代組長を再び史郎さんが演じてなんと殺陣まで披露されてて

氷室は棟方から、父に宛てた最後の手紙を受け取り藤代への長い恨みを解いていくのであった
ある意味ちょっと今後の展開が工藤派との分れるか否か
棟方の氷室を挟んでの丸神との立ち位置とか様々な波乱への序章となってる作品

氷室と田村とのカッコよかった若者時代の設定がちょっと変更されてはいるものの
激しい戦闘は史郎さんが引き受けての氷室の昔探しのお話になっていました
 
2017年製作、日本Vシネマ、日本統一製作委員会作品
濱水誠監督作品
出演:本宮泰風、山口祥行、小沢仁志、奈良坂篤、舘昌美、桑田昭彦、川原英之、、北代高士、SHU、大沢樹生、菅田俊、松山鷹志、樋口隆則、下元史朗、白竜、津川雅彦
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする