父親的生活

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

笑顔

2004-07-15 22:21:42 | 出産・育児
ブログ人「粋人」のコーナーに紹介していただきました。
今まで、見ていただいた皆様のおかげです。ありがとうございます。
そしてこんなただの親バカblogを取り上げてくださったブログ人のスタッフの方、ありがとうございます。
ただ、紹介されている題名が「父親的幸福論」になっています・・・・。まぁご愛嬌と言う事で。(追:さっき見たらもう直っていました。OCN恐るべし、素早い対応ありがとうございます 八十八箇所のお土産待ってますね)

私がこのblogで特にこだわっているのは、「子どもの写真」です。
生まれるまでは子どもなんか欲しくないと思っていた私ですが、一成が生まれ、その笑顔を見る度に、子どもの無邪気な笑顔って、人をこんなにシアワセな気分に出来るんだということを改めて思いました。

だから今日も載せちゃいます。一成の笑顔です。
DSC018622.JPG

無邪気な子どもの笑顔。「お母さんだけだよ!」といわんばかりですよね。
どんなお父さんも、おかあさんもこの笑顔にメロメロのはず。だから、子どもがもっと笑ってくれる環境を、私たちが作るべきなのでしょう。
どんな理由でもこんな小さな子どもがつらい思いをしているのを見過ごす事は、親としては不可能!ですよね。

そして、もしこのblogを見てくださった方、ぜひコメントを残してくださいね。
更に、定期的に見ていただいている方の殆どは育児中の方です。皆さんのお子さんのとっておきの笑顔を皆さんのblogからトラックバックしてくださいね。
我が子の笑顔を見ている皆さんに自慢しまくってしまいましょう。

どんままさんu-mamaさんpiyomamaさんゆたぽんままさん、裏切らないでトラックバックしてくださいね。絶対ですよ。
それから明日16日はぐんぐんさんのお子さんが生まれます絶対生まれます(帝王切開ですから)、ぐんぐんさんも絶対に写真をアップして下さいね。

みんな子どもの笑顔が大好きなのです。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (どんママ)
2004-07-15 23:37:28
こんばんは。
一成くん、最近めっきり、笑顔が増えましたね。
ますます可愛さアップです。
見ましたよ~。紹介されてましたね~。
ちゃんと題名も直っていたような。おめでとうございます!
こんな人気サイトに名前を載せてもらって、
どんちゃんも今日から有名人です。嬉しいです♪
裏切りませんよ!
これからもストーカーのように遊びに来ては、
コメント&トラックバックさせて頂きます。
返信する
はじめまして。 (一乗寺のムン)
2004-07-16 01:39:54
はじめまして。

可愛い笑顔ちゃんですね!

天使の微笑みといって、生まれたての赤ちゃんには、

生存の必須条件、反射条件のような物として、母親に、或いは、

育児を引き受けている者への笑顔をベビーから届けて貰えますね。

それで、母親もこころを軽くする事が出来るような仕組みに成って

て居るのだそうです。

精一杯に笑って、エンゼルスマイル魅せて貰える、幸せに感謝ですよねっ!

楽しい、ブログを、どうも有り難う御座います。

京都から。

一乗寺のムン
返信する
はじめまして。 (あや)
2004-07-16 06:58:05
はじめまして。
やまけんさんのblogでこちらを知って以来、
毎日楽しみに拝見しています。

私にも来月中旬に第一子が誕生する予定です。
先輩である一成くんの写真を見て、
生まれてくる我が子の笑顔を想像しています。

育児初心者としてはとても参考になることが多いので、
これからも寄らせてもらいますね。


返信する
おはようございます。 (いわ)
2004-07-16 08:28:21
おはようございます。
blog立ち上げてないので、トラックバックはできませんが、
思いつきは、これからもコメントさせていただきたいなぁ、と
思っております。
子供ができてわかりましたが、子供は親に対して産まれつき
というのか、無条件に愛情を持っていますね。
これは裏切らないようにしなければと思います。
(裏切ると大変な事になるでしょうね)
それと、このような種類の愛情は、当然ですが、初めて貰うもの
で、私は、いつも子供を抱き締めると感動して涙がでます。
(と書きながらも涙がでます)
普段は、いたずらする子供を叱りつけたり、手をペシっとやったり
していても、抱き締めると感動する、ということがあるかぎり
大丈夫だと思います。
返信する
カキコありがとうございます。 (seurat)
2004-07-16 10:03:50
カキコありがとうございます。
どんままさん>もっともっと見せちゃいましょうね。世界一のどんちゃん(^^

一乗寺のムンさん>始めまして、そうなんですよね、妻もどんなに苦しくっても、一成の笑顔で救われています。「笑ってるんじゃないのよ」と皆さんに言われましたが、それでも良いんです。きっと神様の贈り物ですよね。

あやさん>始めまして。もうすぐママですか、楽しみですね。でも、母乳だったら、しばらくヤマケンおすすめの料理はいくつか食べられなくなりますよ(オドシ)。今度機会があったらヤマケンと母乳育児用のイタリアンとか、シチリア風離乳食とか、妊婦寿司セットとか(爆)そんなのあるかどうか判りませんが、考えたいですね。

いわさん>私も実は涙が出ます。そして考えるだけで胸がぎゅっと締め付けられます。父親になるまでは判らなかったこの気持ち、大切にしたいですよね。
返信する
こんにちは。 (piyomama)
2004-07-16 11:28:39
こんにちは。
これはまた可愛い笑顔をお披露目ですね。
おもわずほっぺをつんつんしちゃいました。
(残念ながら硬かったです(笑)。)

もちろんトラックバックさせていただきますわ!
返信する
一成くんかわいい!よっ世界一!と言ってあげたい... (みよ)
2004-07-16 14:49:07
一成くんかわいい!よっ世界一!と言ってあげたいとこですが、うちの息子だってかわいい!
今まで同じ月齢の子って見たことないので、密かに一成くんをライバル視してるんですよ。フフフ...
「うわっ、もううつぶせで頭持ち上げてるよ~」とか
「うわっ、髪の毛ふさふさ~」などとちょっぴりくやしい思いをしながら拝見させていただいてます。
うちはブログはやっておらず(長続きしない性格なもので)かわいい我が子を見せてあげられないのが残念です。
最近、ベビーベッドの柵にひもをつけてそのひもに音のなるおもちゃを息子がバタバタさせる手の位置に吊るしてあげたら、まぁ見たこともないイキイキした顔で遊んでました。
一成くんはどんなもので遊びますか?よかったら教えてください。
返信する
piyomamaさん、みよさんカキコありがとうございます。 (seurat)
2004-07-16 15:55:32
piyomamaさん、みよさんカキコありがとうございます。

piyomamaさん>ちびちゃんの写真もたくさんUPしてくださいね、私も負けじとつんつんしちゃいます(爆)

みよさん>一成は鏡のついた物が大好きみたい。裏に鏡がついたおもちゃを上からぶら下げていますが、じ~っと目で追っては、一人で声を出して何か話しかけています。
返信する
ブログ人「粋人」のコーナーでのご紹介おめでとう... (u-mama)
2004-07-16 22:22:23
ブログ人「粋人」のコーナーでのご紹介おめでとうございます!
うーたんのことも度々紹介していただきありがとうございます。かずくんの笑顔や色んな表情などなど、私達夫婦も毎日楽しみに拝見しています。(*^_^*)V これからもどうぞ宜しくお願いしま~す。
返信する
ブログ人「粋人」紹介おめでとうございます! (ぐんぐん)
2004-07-17 00:13:20
ブログ人「粋人」紹介おめでとうございます!
また、お祝いコメントありがとうございます!
駿斗の顔を見ていると、この子はどんな人生を歩んでいくのだろう?どんな恋をするのかな?スポーツは何が好きかな?なんて、いろいろ思い描いてしまいます。
子供を持つって、こんな気持ちなんですね。
嬉しいです。
返信する

コメントを投稿