ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

220605 熱海〜鎌倉

2022年06月06日 | 食べ歩き・お酒 他
商店街に酒屋さんが無いようなので駅のニューデイズへ
入口に並んでいた宝酒造のクラフトチューハイ、なんてすてきなんだろう
静岡産3種
そして、商店街から少し離れたところの小さな善波酒店さんでさらに山梨のももを入手

他にも地酒・地元ゆかりのビールなどを見つけて大満足

これ、何人でいただくつもりなんだと自分で突っ込みいれたくなる
 


この先、ステーキ、シチューとうれしすぎて写真を撮るのをわすれてしまいました
 
宿代は後から知ったのですが、さすがの価格相応の日本の温泉旅館のお料理でした
部屋付きの仲井さんがいて、部屋食でお布団も敷いてくれる
 
朝食
 
 

鎌倉で定番のお土産、なんで鳩なのか、本宮(上宮)廊下の宝物殿を見て、神の使いだと分かりました。桜門の八幡宮の文字、の字が向かい合うになってました



海老名パーキングエリア・登りで人気というミレメーレさんの世界一のアップルパイ
 


懐かしい三浦の味他をいただいたうれしい旅の始まりから1泊二日の旅でした

最新の画像もっと見る