ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

220603 森のヘリを歩く

2022年06月03日 | 植物・園芸など
日本庭園から森の縁の湿った道を歩いてもどりました
 
 
 
ハンドブックシリーズの「樹皮」をYさんにいただいてから見るようになった
このゴツゴツのぼりぼりは意外にもウダイカンバの上の方の幹

ウダイカンバの目線より上の方

目線あたりはまた違う感じ
ウダイカンバ
Betula maximowicziana Regel
ベツラ マキシモウィチアナ
カバノキ科 カバノキ属 
日本(北~本),南千島
ベツラ属は北半球に35種ある雌雄同株の落葉高木または低木で、日本に11種。ハンノキ属と違うところは軸を残して種子と鱗片が落ちること
2枚目の写真をみると、ウダイカンバだな、シラカバやダケカンバと似てるよと思う
 
 

ムラサキシキブ

ムラサキシキブ、こんな花だったんだ、よく見たことなかった、枝が垂れていてラッキー

ムラサキシキブ、葉のすぐそばから花序が出てる
Callicarpa japonica Thunb.
カリカルパ ヤポニカ
シソ科(旧クマツヅラ科) ムラサキシキブ属
日本(北海道~琉球),朝鮮,台湾,中国
 
コムラサキは葉の上半分に鋸歯があり、葉より離れて花序がでて、枝先は枯れて冬芽が無い
 
 

コブシ 花が終わってる ぼつぼつしてるのは雄しべの痕?

去年の果実の痕、赤い実が複数垂れ下がっていたはず
コブシ
Magnolia kobus DC.
マグノリア コブス
モクレン科 モクレン属
コブスってコブシ?
 


タカワラビ
タカワラビ
Cibotium barometz (L.) J.Sm.
キボチウム バロメッツ
タカワラビ科 タカワラビ属
日本(琉球),東南アジア
観葉植物ゴールデンモンキー、ゴールデンチャウチャウというそうだ
 
 

昨年はじめて実を見たビゼンマユミ

ビゼンマユミ、これほどの花の量とは思わんかった、なるほどマユミだ、マユミはもう身になり始めているけど、これは今が開花期

ヒゼンマユミ 絶滅危惧ⅠB類(EN) 
→近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの
Euonymus chibae Makino
エウニムス チバエ
ニシキギ科 ニシキギ属
日本(本州~琉球),朝鮮
花と緑の振興センターの木はまだ若く、花は付いて無い
小石川植物園のこの木は樹齢どれくらいなんだろう、見上げるほどの高木

最新の画像もっと見る