ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

190215 作楽会 いけばな 草月流 108-② カーネーション・ニューサイラン、花器の形を考える

2019年02月15日 | いけばな

好きで、気になっている花器
何度やってもしっくりこない
今日も、次の方の写真を撮るのに待っている間に、この花器でもう一杯いけて見よう


 
先生、いつもこの花器、うまくいけることができません
 この花器ならではといういけ方をしてみたいのです
 低くしてみたらいいのでしょうか

そうね、自然調でなく、5つの刺し口を同じに扱って繰り返してつないでみたらどうかしら

こんな感じでしょうか
この葉はいらない

これなら、この花器ならではといういけかたになるでしょう
なるほど・・・ありがとうございました

テーマ:3-17同じ形を繰り返す
花材:カーネーション,ニューサイラン
花器:陶器花器

ニューサイラン
水揚げ:水切り もちが良い
出回り:周年
葉ものの中でももっともシャープな印象を持つ
陰干しで独特の表情を持った枯れものになる
植物解説:ニュージーランド全土の湿地に広く生える
 マオリ族は焼いた根をすりつぶして湿布材にしたり、花茎を筏組みに利用してきた
 葉のニュージーランド麻は重要な輸出品
参考:監修:勅使河原宏・大場秀章 現代いけばな花材事典 草月出版 p.480


190215 作楽会 いけばな 草月流 108-① ガラス花器をいかす・アレンジメント、カーネーション・ドラセナ・ニューサイラン

2019年02月15日 | いけばな

「ガラス花器をいかす」をやってみました
2つの花器をかぶせて組み合わせて花を閉じ込めました
テキスト5の講習会で、このテーマでは、ガラス越しに見える花を楽しむと習ったのを思い出して

上から見るとこんな感じ

先生お願いします
これは、どんな花?
冷たい、氷の中の花です
頭がちょっと窮屈ね、あけましょう

先生が、枝を花器にかませて持ち上げてくださいました
カーネーションの上に緑があってもいいかも
 でも、これで行きましょう
ありがとうございました
カーネーションもドラセナも小さく切ってしまったので
家に帰ってからは、とても久しぶりに籠のアレンジにしてみました
あまりに久しぶりで、オアシスが無くてサハラで代用しました


テーマ:5-13ガラス花器をいかす
花材:カーネーション,ドラセナ(ソングオブインディア),ニューサイラン
花器:ガラス花器2つ



この頃、全員が異なる花材の時
先生が依頼して、
花屋さんが包みの新聞紙に花材名をマジックで書いてくれる
おかげで、電話で問い合わせることが少なくなった

小手丸→コデマリ
サンシュ→サンシュユ
ソングオブインディオ→ソンブオブインディア
入才→ニューサイラン
レナンキュラ→ラナンキュラ

別に、間違いを指摘したいわけではない
以前、JAに併設した花苗のお店で
まちがった名前が書いてあったので聞いてみたら
「花やからこの名で入荷されているからまちがいではないです」と
きっぱり否定されたことがある
千属でC級しか取れなかった私だけれど
花業界では流通するうちに名前が変化して定着するみたいだ
言いやすい音になったり、漢字の当て字にしたり
・・・おもしろい


今日、他の方がいけた2品種の桜は'オカメ’'啓翁桜(トウカイザクラ)’
この写真は'オカメ’