ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

181125 神楽坂から小石川後楽園へ

2018年11月25日 | お散歩・その他

神楽坂の石畳
懐かしいな、何年前だろう
美味しいお店をよくご存知のCさんに連れてきていただいて、ご一緒によく歩いた

飯田橋駅への坂道を下る途中で、左(北東)にそれて後楽園方向に向かう


小石川後楽園の西側の塀
石に『山』という字が彫ってある

発掘された江戸城外堀の石を再利用して組んだものだそうだ

門の横に石組みの解説があった
『山』は、備中(岡山県)成羽(なりわ)藩主・山崎家の『山』だとわかった

門から除くと、券売所に長蛇の列
紅葉が見ごろを迎えているからかな
今日は入らずに南側の塀沿いに進んで、水道橋駅へ向かうことにする

なんか、観光地を旅行している気分

あれ? 東京だって立派に観光地だよ!!
近くに勤めていた時は、よく、植物を見に来た小石川後楽園
でも、外堀の石を使った西側の塀の方は歩いたことがなかった

水戸様のお庭だからか、梅の品種がいろいろ植えてある
2つの池を中心とした水の流れも面白い

また、改めて来れたらいいな

東京都公園協会 小石川後楽園のHPはこちら↓
https://www.tokyo-park.or.jp/teien/contents/index030.html

181125 裂き織展示会

2018年11月25日 | 額装・トロッケンゲビンデ・ぬり絵・クラフト・他

Gさんが主宰する裂き織教室の展示会を拝見しに神楽坂へ


魔女のお人形も手作り

裂き織とは
着物を裂いて横糸にする
縦糸は絹糸や木綿糸

織りあげた四角い布をはぎ合わせたり縫い留めたりして、ベストや上着やいろいろに仕立ててある

丁寧な手仕事

先生や、お世話になっている3人の方たち、どれも素敵なお作品ばかりだったけれど、お値段に手が届かず、小さな小銭入れを購入させていただいただけで、あとはいろいろ触らせていただいたりお話を伺うだけして、失礼して帰ってきた


売り上げに貢献しないお客ですみませんでした