goo blog サービス終了のお知らせ 

セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

100本のスプーン(2023・晩夏) & Cake to go

2023年09月09日 | グルメ

デイヴィッド・ホックニー展を見た後は、美術館内にあるレストラン 100本のスプーン でお昼をいただきました。都内に5店舗あるこちらのレストランは、ファミリーフレンドリーで、子どもも大人と同じ本格的なお料理をハーフサイズで楽しめます。

前回はコースのお料理をいただきましたが、今回はアラカルトでオーダーしました。

スパイスチキンと柑橘のサラダ。ハーフサイズでも大人2人で十分な量です。ドレッシングはバルサミコとキャロットの2種類。どちらもよく合いました。

ラザニア好きの私は「レンコン・人参・ごぼうのラザニア」にしました。上にわしゃわしゃとのっているのはたぶんシュレッドした人参の素揚げだと思います。ヨーグルトが添えられ、途中で味変していただきました。

おいしかったですが、ミートソースとチーズたっぷりのラザニアを期待すると、ヘルシーで物足りないと感じるかもしれません。量はしっかりありますが、味付けはあっさりしています。でも上にトマトやレタスがのっていて彩りよく、お料理のヒントになりました。

ハンバーグステーキ特製デミグラスソース。ザ・定番のお料理ですが、間違いのないおいしさでした。味付けは少々濃いめですが、満足感がありました。根菜がごろごろのっているのも私好みです。

***

この日は車ででかけたのですが、夫がケーキが食べたいというので、途中たまたま前を通りがかった芝公園の Cake to go でケーキを買って帰りました。うっかりすると見過ごしそうな小さなお店ですが、前を通るたびに気になっていました。

手前は栗モンブラン、奥はコーヒーロール。どちらも素朴で飾らない感じが好ましい。家に着いてからコーヒーを入れて、半分ずつおいしくいただきました。

***

入浴後に、ディオールのボディミルクを愛用していると書きましたが、もう少し強い香りが欲しくなって、今度はロクシタンのボディミルクを買ってみました。

オンラインショップでは実際の香りがわからないので、レビューをたよりにこちらの2種類を選びました。どちらも華やかで上品なフローラルの香りです。直接かいでみた時には白の方が好みかな?と思ったのですが

実際につけてみるとピンクの方が私好みでした。そのままだとあまり感じないのですが、体温が上がって汗と混じると、香りって変わるのですよね。そこがまた、香りの奥深さであり、興味深いところたと思います。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« デイヴィッド・ホックニー展 | トップ | 南伊豆の旅 下田散策 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノルウェーまだ~む)
2023-09-09 17:55:03
セレンさん☆
100本のスプーンなんて、楽しいネーミングでそれだけでもワクワクしちゃいますね♬
ハーフサイズがあるだけでも凄いのに、そのハーフサイズがしっかりボリュームあるのも嬉しい〜
ラザニアの見た目にもビックリです。パリパリのカタヤキソバかと思っちゃった(笑)
返信する
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ (セレンディピティ)
2023-09-09 22:24:08
まだ~むさん こんばんは。
100本のスプーン、名前がかわいいですよね。
大人用と子ども用のメニューがあって
子どもも、大人と同じお料理を子どもサイズで食べられるということですが
サラダに限ってはかなり量が多いので、ハーフサイズでも
大人二人で十分ですよ~というスタッフのアドバイスでした。

ラザニアといえば、上にチーズがとろ~りというイメージだったので
野菜がトッピングされていることにびっくり。
でも、あ、これもアリだな、と思いました。
返信する
こちらも ()
2023-09-10 09:46:30
こちらにもお邪魔します。

「100本のスプーン」絶対忘れない、可愛い名前ですね。
チキンと柑橘のサラダ、これ真似してみたいです。サツマイモも入っているのかな?
こういうラザニアって珍しいですね。わしゃわしゃの人参が面白い。食感が楽しそうですね。

ロクシタンのボディミルク、私は夏はバーベナを使っているのですが、ちょっと変えたいなと思っていました。
そうなんですよ!オンラインだと匂いがわからなくて。
セレンさんの選んだ2種類、どちらもとっても気になります。
返信する
☆ 瞳さま ☆ (セレンディピティ)
2023-09-11 20:41:44
瞳さん こちらにもありがとうございます。
100本のスプーン、かわいい名前ですね。

チキンと柑橘のサラダ、柑橘のさわやかな酸味がチキンにばっちり合っておいしくいただきました。さつまいもも入っていましたよ。サラダに少し甘みが入るとまろやかになりますね。瞳さん、是非作ってみてください☆

瞳さん、バーベナのボディミルクを使っていらっしゃるのですね。私もバーベナ、使ったことがありますよ! バーベナは香りがさわやかなので夫も気に入って、時々使っていました。
今回の2種類はフローラル系で、甘い香りの好きな方はきっと気に入られると思います。
気分転換にもしよろしかったら☆
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事