セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

幻の花・ヒマラヤの青いケシ

2014-06-19 | お出かけ * レストラン

2009年のことなので、5年前になりますが、ヒマラヤの青いケシに会いたくて、ヒマラヤ山脈に行きました。
4000m以上の山に登る過酷な旅となりましたが、高山に自生するブルーポピーに会えた時は感動でした。

 

 

 

撮影地 【  ヒマラヤ山脈  ・ 花の谷 ・ ヘムクンド 】

 

そしてこの度、長野県の大鹿村に、ヒマラヤの青いケシが栽培されているとのことで、行ってまいりました。
インドからは12日間かけて見に行った青いケシでしたが、今回は、思いつきで、しかも私の運転で、
日帰りで見てくることができました^^

信州大鹿村 中村農園

 

ジャ~ン! 大鹿村の、’ヒマラヤの青いケシ’です。

 

 

 

  

撮影日 【 6月17日 】

大鹿村のブルーポピーの印象としましては、栽培なので、当然のことながら、とても立派です。
とにかく背丈もお花も大きい! 色が濃い! 茎も太い!^^

ヒマラヤで見た、青いケシは、花びらが透けるように可憐で、風に震えているというようなイメージでしたが、
栽培のケシは、丈夫そうで元気はつらつ♪ 栄養満点♪ といった感じでした。
印象は随分違いましたが、とても綺麗なので、行ってみて良かったです。
日本で見たのは、1990年の、大阪の花博、さくやこの花館で見た以来、二度目のことです。

 

プルーポピーの咲く、中村農園さんの手前、800mの所にあります
『 おい菜 』 さんで、お昼にしました。

 

信州の山並みが美しいテラスがあり、山小屋風の造りのお店です。

 

ジビエ・鹿のたたき。
 

通称 ’頑固おやじ’ おすすめの、大鹿蕎麦は、山菜の天ぷらがいっぱい。
蕗の葉、クズの葉、イタドリの葉、ウドの葉、芋の葉、ヨモギ、まだあったけど、憶えられませんでした。
タケノコは、歯ごたえがあり、ふっと甘い風味がしてとても美味しかったです^^
頑固おやじさんは、とても気さくな笑顔の優しい方でした^^
奥さま(でしょうか?)も、ご親切に色々教えてくださり、有難かったです。
お休みが多いようですが、青いケシが見頃の、6月は無休なので安心です。

 

今日は猫ちゃんはおやすみですよ~(猫には会えない日でした)
そのかわり、お猿さんがたくさんいました。(カメラを向けたらみんな逃げちゃったけど!)

 

逃げるお猿のおちり。

赤くないおちりですニャ(=^v^=) 

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月の秘密の花園 | トップ | 大池高原のクリンソウ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (あずみの)
2014-06-19 11:07:13
可憐な青ですね。
どこか、神秘的です(^-^)b゛

4000メートル。
---それは、過酷な旅でしたね。
僕は、まだ富士山すら上ったことがないので、そんな高い山には行ったことがありません(^0^)゛

abiさんは、いろんなところに行かれているんですね(●´∀`●)゛゛゛
返信する
青いケシ (mcnj)
2014-06-19 13:06:46
早速行って来られましたか。

ヒマラヤの青いケシ、やさしいいい色ですね。
厳しい自然の中で、一生懸命に咲いているのでしょう。

中村農園のケシは、さすがに、りっぱですね。
色も鮮やかです。
過保護にされているようです。

ここでは、苗とか、種は、売ってくれないのでしょうね。
返信する
>あずみのさん (abi)
2014-06-19 14:09:51
こんにちは(=^・^=)
幻の花と言われるだけに、確かに神秘の青ですね^^
ヘムクンド湖は、標高4,328mでした。
体調を崩し、ずーと、バナナしか食べられなくなったのですが、バナナがない山ではお水だけでしたよ。
それでも、ヒマラヤのテント泊の体験はいい思い出です^^
行きたい所、やりたいことがたくさんあって、行けるうち、できるうち、って思っています。
ずでに、もう、此処へは行けない体力になってしまいましたので、
行っておいてよかったかな(=^v^=)
返信する
>mcnjさん (abi)
2014-06-19 14:20:31
こんにちは(=^・^=)
はい!mcnjさんの記事で拝見して、気になっていました^^
母も、花博以来の青いケシでしたので、見たがっておりました。
青いケシへの思いが強くて、ヒマラヤで見た時には涙ぐみました^^
中村農園では、大切に栽培されているので、思ったより随分大きいと思いました。
山野草が売られていて、ブルーポピーの鉢がも少しあったのですが、売りものかどうかは尋ねませんでした。
買っても育てられないと思ったものですから…
種は多分なかったように思います。
丈夫そうなお花を少し買って帰りました^^

鹿のあと、昼神あたりで、馬刺しが目に付き、食べたかったけど、mcnjさんの記事を思い出して我慢しましたよ~(=^v^=)
返信する
Unknown (mimi)
2014-06-19 20:53:25
abiさん、こんばんは
青いケシ、可憐で美しいですね。
このケシを見に
ヒマラヤに登られたの?
強い意志と強靭な体力ですね!
見られてほんとうによかったですね。

日本で育てられたケシは
元気いっぱいですね。
abiさんとお母様に会いに
引越してきてくれたんですね。
長生きはするものですね・・・

もうちょっと頑張れば
私も東山植物園あたりで
見られるかしら・・・

mimiさん、それは都合よすぎです。 ソラ



返信する
Unknown (うらんママ)
2014-06-19 22:02:53
abiさん、こんばんは~

ヒマラヤの青いケシの花の記事のこと思い出しました。
ペットボトルのお水のことも・・・(あれっこの時じゃなかったかも?)

abiさんのブログで見てからなばなの里にも少しだけあるので見に行きました。
綺麗なブルーでした。
ヒマラヤのじゃないけれど、また見ることができて良かったですね♪

返信する
Unknown (keikei)
2014-06-19 22:08:16
あれは5年も前の記事でしたか?!
もうそんなに経つのですね…
ちょっとびっくりしました(^◇^;)
それにしても、お花の違いにもびっくり!
どちらも美しく素敵です(*´艸`*)
返信する
>mimiさん (abi)
2014-06-20 09:35:49
おはようございます(=^・^=)
そうなんですよ~
あの頃は、好きなものに会いに行く、という旅に夢中でした。
セレナが来てからは、猫ちゃんが主の旅ですけれど^^
青いケシのために、トレーニングを続けていましたが
インドでいきなり体調を崩して情けなかったです^^;

今は日本でも、あちこちで見られるようですね。
うらんママさんのコメントにも、
なばなの里にも咲いているとのことです♪
愛知はどうかな~?
探してみたら、もしかしたらあるかもしれませんね。

ソラちゃん、今朝はTVの前で応援忙しかったかニャ?(=^v^=)
返信する
>うらんママさん (abi)
2014-06-20 09:43:40
おはようございます(=^・^=)
私も、あの時のことを思い出しちゃって^^
久しぶりに、ヒマラヤの写真を見て懐かしかったです。
ペットボトル~!
中のお水を入れ替えて売っているってお話ですよね?
色々ありました(笑
順応性のない体だと、よくわかりました(笑
なばなの里、ブルーポピーもあるのですね。さすがに凄いですね。
ちょっと遠かったけれど、行って来て良かったです(=^v^=)
返信する
>keikeiさん (abi)
2014-06-20 09:48:44
おはようございます(=^・^=)
もう5年も経ちました~!
私も、調べてみてビックリでした。
風さそ時代から、お世話になります^^
同じ、ヒマラヤの青いケシ、という名前だけど、やっぱり環境で違いますね。
お花なので比較できませんね、本当にどちらも綺麗です^^
keiちゃんありがとう~(=^v^=)
返信する

コメントを投稿

お出かけ * レストラン」カテゴリの最新記事