仙台バッハゼミナール

2000年4月24日、J.S.バッハの作品の解釈と演奏研究を通してその音楽への理解を深めることを目的として発足しました。

We Love Bach III 無事終了!

2023年11月27日 | バッハ

11月22日のバロックダンスワークショップ、そして23日のコンサート、どちらにもたくさんのお客様がいらしてくださって、とっても素敵な2日間となりました。生の音楽で踊る贅沢さ、そしてみんなで作り上げるひとつのステージ。バッハはきっと天国で微笑んでくれていると思います。

これからも、バッハへの敬意を原点にして、様々なアプローチで彼の音楽を追求してみたいと思います。まずは理解しようと努力することです。楽譜そのものもたくさんあるけれど、それだけでは足りません。歴史、言語、身体の動き、当時の生活、キリスト教とのかかわり、家族や社会とのつながり…色々なことを知り、想像し、歌ってみる。それを指と鍵盤の対話に反映させる。大事なことは、ひとりよがりにならないことかもしれません。だって、答えはひとつではないから。同じ曲を3年後に弾いたら、きっとまた違う表情になると思います。音楽は、“生きて”いる!


コメントを投稿