仙台バッハゼミナール

2000年4月24日、J.S.バッハの作品の解釈と演奏研究を通してその音楽への理解を深めることを目的として発足しました。

6月20日のゼミ

2012年06月24日 | 今日のゼミ
先日のゼミは、b-mollでプレリュードをまとめました。

バッハが、世の中がソナタに移行していく時に
敢えてポリフォニーのスタイルにこだわり、
「フーガの手法を使ってもソナタのように書けるんだよ」
と言っているような作品だと思います。

で、次回は18日(水)の予定です。

バッハは...どこまでいっても面白い。安心してどこまでも突き進んで!?いけます。
やっぱり”バッハは人類を救う!”これは絶対正しいと思います♪ 

では、おやすみなさい。

5月30日のゼミ

2012年06月24日 | 今日のゼミ
前回は出席者5名でした。
II巻のa-mollでしたが、なかなか難しいですね。
次回はこのa-mollと、途中で中断!?していたb-mollをまとめようということになりました。
どうぞよろしく♪

いつまでも寒いですが、
風邪などひかれませんよう...。 

次回のゼミは20日(水)になります。



それから、皆さんにお願いしていた、
『平均律』をゼミの資料を使って譜読みから始めてみる、の件です。

できたらfis-mollかAs-Durを取り上げてみてくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。