栽培・フレンチトマト・イタリアントマト・調理用トマト・茨城稲敷産・無農薬調理用トマト・調理用トマト

無農薬・無化学肥料・EМ有機農法による、調理用トマト・フレンチトマト・イタリアントマトを栽培《セモリナファーム》

【料理研究家おすすめ】感動するスーパーフード、河内ビーツ《セモリナファーム》

2021年03月02日 | 女性おすすめ・河内ビーツ・健康野菜・美容・美肌・美肌効果・美白・美顔・美脚

世界3大スープの1つであるウクライナ料理【ボルシチ】のオリジナル料理を作ってみました。

このスープは今話題の、ロシア・ウクライナ地方で愛飲されている、ビーツを主体にした、体を温めるスープです。

それでは、【ボルシチオリジナル料理】の大まかな作り方を、ご紹介いたします。

*1 最初鍋に、オリーブオイルを大さじ3杯入れて、牛きり肉(600g)・ジャガイモ(2個)・ニンジン(1本)・

 キャベツ(3分の1)・玉ねぎ(1個)を1口大の大きさに切り、厚さ2mmの輪切りに切ったビーツ(500g)を

 中火で熱し、全体に油がにじむまで炒めます。

*2 次にトマトホール缶(400g)・水(500㏄)コンソメ(小さじ3杯)塩コショウとオイスターソースを

 適量加えて、煮立ったら蓋をして、弱火で15分煮込みます。

こちらは、、ボルシチ丼とボルシチうどんです。大変美味しいです。

次に、ビーツパスタを作ってみました。色鮮やかなパスタです。

こちらは、ボルシチグラタンです。

ビールのおつまみに最高!ビーツチップです。

毎日の食卓にビーツポテトサラダです。

【料理研究家おすすめ】感動するスーパーフード、河内ビーツ《セモリナファーム》

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする