わしやま

実験的に楽しく、まじめに書き込んでいるブログです!以上書き込み責任者:やましたじゅんいち

やった、やった、やったぞ!エンディング。

2010-09-20 23:48:00 | わしやま音楽祭VOL.11
お届けするのは

あんしんパパ「はじめてのチュウ」

あんしんパパの履歴。

本名は実川俊晴。

1948年生まれ。

1967年 バンド「ザ・マミローズ」結成。担当はドラムス。
黒澤久雄(黒澤明監督の長男)と共にTBS系「ヤング720」に出演した経験がある。


1969年 ザ・マミローズ、「ハローハッピー」に改名。

1972年 バンド「マギーメイ」結成、リーダーおよびリードボーカルを務める。

1975年 マギーメイ解散

1979年 「実川俊」(じつかわしゅん)名義でソロデビュー、この頃に『夜のヒットスタジオ』に出演した経験、ジャイアント馬場入場テーマ曲「王者の魂」を手掛けている。

1982年 芸名を「TOSHIHARU」に改名。

1990年 「あんしんパパ」名義で『はじめてのチュウ』発売

2008年1月9日 『プラネット・キッズ 不思議な世界』の楽曲製作とヴォーカルレッスンを担当。


この曲は、1990年にリリースし、TVアニメ「キテレツ大百科」主題歌はアイドル起用の入れ替わりの激しいソングの中、代表定番的ソングとなり、3回の再発が行われている。

「あんしんパパ」は実際には存在しない架空の歌手であり、実際に歌っているのは作詞・作曲者の実川俊晴である。

録音時にテープを半分のスピードで回しながらゆっくり歌い、再生時には通常のスピードで再生するという手法によって、エフェクト処理を施したような可愛らしい歌声を作り出した。

なお、ボイスチェンジャーを用いて音程を調整するだけでは、この様な可愛らしい歌声にはならず、オープンリールデッキなどのように速度制御が出来る特殊な録音機材が必要であるという。

実川はこれ以外にもさらなる録音上の工夫があると述べているが、その詳細については「企業秘密」として明らかにしていない。

実川によると、この曲を制作したきっかけは早回しを使って楽曲を制作しようというアイデアが最初にあって、次にネズミの鳴き声「チュウ」を思いつきそこからキスを連想し、後は恋愛映画のワンシーンを頭に浮かべて歌詞を書いていったという。

カラオケなどで同曲を歌う多くの人はこの歌声に挑戦するも、大抵は喉が限界に達してしまう。ものまね歌唱番組では、ヘリウムガスを使ってこの独特な声を再現した人もいる。

アニメソングの枠を越え、様々なミュージシャンにカバー曲として取り上げられており、LUV and SOUL、Hi-STANDARDがシングルとして発売した他、英訳版も発売された。その他には、SMAPの木村拓哉、BUMP OF CHICKENの藤原基央、サザンオールスターズの桑田佳祐など多くのミュージシャンがライブでカバー、山崎まさよしはライブの他にテレビでもカバーし、AJI、INSPi、國府田マリ子、池澤春菜、ラミューズらが企画でカバーしたりと、子供向けアニメ番組の主題歌の域を遥かに超えた人気曲となっている。

河合夕子(ビクターエンタテインメント版カバー音源)、桃井はるこ(『ファミソン8BIT』収録)、奈良柚莉愛(2008年11月29日発売『おうた -Sing and Smile with Kids-』収録)らによるカバーも存在する。

それではおやすみの(^з^)-☆




最新の画像もっと見る