秋口のとりたてのさんま、脂がのってウマイのは当たり前だの(笑)・・、
・・で、さんまのフルコース仕立て(笑)・・、
さんまを3枚におろす際の内臓は、取っといて、
アルミの器に入れ、塩をパラパラ、レンジで焼いて(これで3匹分)・・、
この前、大津の飲み屋で知ったんだ(笑)・・、
身も少しは入れたほうが、良かったかなぁ・・??
ウー、うまい !!
さんま苦いか塩っぱいか、の真髄がここにあり・・・、
いやあ、うまいよ !!
残りの1,5匹分、ミンチにして、味噌&片栗粉&生姜を入れ、
得意のつみれ汁、
ハス、ゴボウ、里芋、ニンジン、根菜の出し&香りで美味也 !!
残りの1,5匹分、3枚にして醤油漬け、
ご飯が炊き上がったら、一緒に蒸らし、ご飯と共にかき混ぜて、
1合1匹の割合だな・・、
・・あ、漬け汁も残ったら、一緒にネ・・、
紫蘇っぱとゴマをトッピング、
飲んだあと、
リーン&リーンの虫の声を聞きながら、食すさんまメシ、グーだぜ・・、
是非是非、お試しアレ !!
保温しちゃあイカンよ、脂やけ、しちゃうからな・・、