サルの方丈記

キャンドゥーサルの日記風ブログ

宝篋山ー5

2014-12-21 16:00:14 | Weblog
常願寺方面から
尖浅間山頂を目指し
宝篋山を登る

冬は静かでいい
昨晩の雨で少々ぬかるんだが
それもいい


日光連山

霞ヶ浦と土浦市街

遠くに東京スカイツリー

さる


手かざし理論

2014-12-20 23:26:44 | Weblog
ある同時代の塊と
変わらぬ定位置と光
変わる時空と人間の営み

その移動交差帯を指す

その交差帯がドラマであり
その交差帯は人によって異なり
また帯の長さも広さも違う

何に力を傾注するか
何に価値を置くか
個人が決める
もしくは決められる

さる

ファーストリテーリングー創業の地

2014-12-15 23:12:24 | Weblog
基本的に実践する経営者は好きである
山口県に足を運ぶ機会が増えたことから
時間を見つけて好きな経営者のところへ
足を運んだ

フ社にとっては本格的な本社社屋と思うが
山の中にあった
売地と看板が出ていたが
まだ売れていないと言う
一緒に現在の新社屋も見たが
私はこの旧社屋がフ社の原点だと信じる

さる@小郡商事旧社屋前

宝篋山ー4

2014-12-15 23:09:05 | Weblog
会社を創立して21年目となり
私的に登る山を含めれば
昨日の宝篋山は400数十回目の登山となろう
低山なれどなかなか良い山だ

山頂からの眺め(筑波嶺を望む)

北に筑波嶺
南は霞ヶ浦

この山には中世(鎌倉から戦国時代にかけて)
の城が3つもあるのだ

舟ガ城
前山城
峰城


舟ガ城跡


前山城跡


峰城跡

さる

Motto

2014-12-04 22:01:30 | Weblog
3ワードの英語を訳すに難儀した

わからない時はわかる人に聞く

文献を探し、
集めて、
解明するも
それはそれで意義あることで否定はしない

直接的に「その時、その場で、実践した生身の人間に聞く」がいい

ロンドンのお告げに感謝なり

さる