サルの方丈記

キャンドゥーサルの日記風ブログ

Fusion

2010-01-30 22:48:01 | Weblog
ドラゴンボールはFusion
自由に世界を駆け巡る

生化学は地道に活動し
最後の砦は汗となりけり


論より証拠!
御意

論より行動!
御意

論より汗!
いつわざる人の技

サル

セブンが心配や

2010-01-29 00:16:19 | Weblog
セブンイレブンではなく
仲間のセブン

白で行きましょう
白で生きましょう

セブンの仲間よ
そんなに無理せんといいですばい

今日は遅くまで
キャンドゥーチームで話し込む
日本初のプログラムを検討す
ニュージーランドでは経験す

覚悟もいる
勇気もいる
失敗もある

さて、
さて、仲間は○を開くか?

キャンドゥー サル

方法論

2010-01-26 00:03:32 | Weblog
何かを見出そうとする

頼りない頭脳なれど思考をす

時より自然の美しさを眺め

また、観察・検証する

なかなか出口が見つからぬ

連続

更に、思考する

方法論は数多の如く

論に惑わされ右へ左へ

また振り出しなり

けど
見出すまではあきらめてまへんで



サッサと仕事に取りかかれと声が聞こえる

これも行動思考なりけり
サッサと仕事に取りかかる

論より行動!
きっと見えるやろう!


サル

八ヶ岳 〈硫黄岳〉 - サルの森の大学院 -

2010-01-19 14:58:27 | Weblog
サルの森の大学院第二章は雪の八ヶ岳の硫黄岳となった
2010年1月16日~17日 夏沢鉱泉-オーレン-峠-硫黄(往復)
仲間はタカ
零下16度となると
息も髪の毛の汗もあっと言う間に凍り付く
自分のテーマはドラッカー

夏沢鉱泉から出発まえの北アルプスの眺め

夏沢鉱泉からオーレン小屋途中

オーレン小屋から峠までの森の雪化粧

夏沢峠

硫黄岳山頂手前

山頂

硫黄岳から赤岳の眺め

硫黄岳

2010-01-14 23:34:59 | Weblog
朋友といざ八ヶ岳へ

久しぶりの雪山となる

今年は積雪も半端ではない筈だ

アイゼンよし
ピッケルよし
足回りよし
ハーネス・ロープよし

強大な自然の力ならば逆らわず退却するもよし!

さる

手荷物はマグカップ

2010-01-11 20:59:26 | Weblog
とある古びた酒楼
近くには大きな川と運河が交差する

朋友と久しぶりに再会し
紹興酒を飲み
ほろ酔い気分
店を出る

地面を蹴って
ひょいと空を飛ぶ
手荷物はマグカップ

魔女の宅急便の如く
ぷかぷかと空中遊泳
風を切りながらスイスイ進む
運河の町並みが眼下に流れる

途中中州にある家屋に立ち寄り
白いゴールデンレトリバーと挨拶をする
非常に人なつっこい
ぺろぺろ舌で顔をなめてくる
程よいころに
また地面を蹴って
空に舞う

まぶしい光を浴びながら
虹橋空港を目指す
あと10分くらいで到着か

手荷物はマグカップ

さる