goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

こんなの作っちゃいました。

2006年07月29日 01時33分21秒 | 仕事の話

イメージ 1
美味そうだね。









今日は一日中雨。(今は上がってますけど)





ミシン展示会のスーパーもさすがにこの悪天候では人がいない。



多分近隣では最大規模のヤマ○ワ南○店だけど、金曜日だから、もう少し人が入るかと思ったけど、全然です。



ポイント10倍セールもやってないし、朝、入店した時に「あ~今日は駄目だ。」って思った。







もう遊んじゃおうって、決めちゃった。






「遊んじゃおう」ったって、ミシン放り出してどっか出かける訳にも行かないし、敷地内の電○ードーのパソコンでブログってる訳にも行かないし、(チェックには使ってたけど)




ミシン屋さんはミシンで遊ぶのです。



さすがに洋裁までは出来ませんが、(パチャ子さんを尊敬します。)バック位なら作れます。




試縫い用のデニム生地持ってたし、足りないものは隣のダイ○ーで買えばいい。




決して好きではないけど、始めると面白い。







ポケットのところにスラッシュ入れて、刺繍入れて。


11000は自動糸きりが付いてるから、スラッシュやるには凄く楽。



イメージ 2



バイアス巻いてポケットにして、・・・



ふと気が付けば持ち手の材料が無い。



キルティングはいっぱい有るけど、デニムのバックには合わない。



お隣のダ○ソーへ。



持ち手のベルト買おうかと思ったけど、青いのが無い。



デニムの端切れ見つけて、それと、今時スマイルの飾りボタン買って、創作活動。



前にも一度やったこと有るけど、デニム地張り合わせて、スラッシュに合うように、刺繍して、糸抜き。


後は家に帰って洗濯機で洗います。



そして完成したのがこれです。



イメージ 3



どうです?中々なもんでしょう?



ちょっと、持ち手が幅広すぎたかなー?



本体、もうちょっと厚手でやればよかったなー(だって、ねーんだも)


反省すべき点も多々ですが、久しぶりにミシンを使うのに時間費やしました。



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早く食べたい | トップ | オークションで買ったもの。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (-)
2006-07-29 18:14:00
すごーい!そーいえば私こっち専門の学校いってました。なのに全然活かされてない・・・・。そのうちなんか作ろーww「そのうち」で終わらないといいんだけど・・・・
返信する
Unknown (pikoぴこ)
2006-07-29 23:23:00
お見事な仕上がりにいつもながら尊敬の眼差し^^ 私のお弁当バックを作って欲しいと強く心の中で思いました(笑) ミシン作業含め裁縫作業ってどうも苦手で‥(汗)
返信する
Unknown (せしお)
2006-07-30 17:49:00
pikoさん。手にとって見たらそうでもないんですよ。裁縫はやっぱり好きじゃないと出来ないでしょうね。私は好きじゃないけど仕事だからやってますけど。
返信する
Unknown (はいから303)
2006-08-06 03:18:00
こんばんわ~ランダムから来ました~ こんなすごいものをつくるなんて「せしお」さんてなにもの?? ミシンやさんって??「?」ばかりですみません、、&lt(_ _)&gt
返信する
Unknown (はいから303)
2006-08-06 07:11:00
そうですか~、、、「ラーメン好きのミシン屋」さんなんですね(微妙に納得)またかわいい作品見にきますね。あたくしも何か 作りたくなってきました。、、、でもミシンうごくかなあ、、、、。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。