goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

今年の半坪農園はじめました。

2025年04月27日 18時09分58秒 | 半坪農園

良いお天気の4月最後の日曜日です。

午前中に叔父の初七日に行ってきまして、まぁ長居してもしょうがないのでさっさと帰って来まして、明日回収の資源ゴミをまとめて出して、午後からは半坪農園の粗起こしをしておりました。

まだ早いんじゃね?って思っていたのですが、ご近所さんがみんな耕運機で畑を耕し始めました。

えぇ〜?って思ったけど、ブログで振り返ったら去年は26日にやっていましたな(;^_^A

草がぼうぼうなのにいきなりスコップで掘り返して、鍬で耕しましたけど、ある程度抜いてからやった方が良かったな(;^_^A

 

去年、初めて黒マルチを使ったのですが、秋の畑仕舞いの時に剥がしていましたけど、他所様の畑は貼りっぱなし・・・

 

あ~~~っ!なるほど!

貼りっぱなしの方が雑草が伸びませんからな!

今年の畑仕舞いをしてもマルチは剥がさないで置こうと思います。

肥料はまだ買っていませんが、実家に未開封の消石灰が有ったな〜と思いだし、積んでこれるかな?と思いながらもカブタローで行ってきました。

 

山菜はまだ出ませんが、福寿草が真っ盛り。

 

イチゲも咲いていましたな。

 

未開封の消石灰20キロ(;^_^A

カブタローに積んで帰ってきました。

荷台に20キロ乗っていると結構感覚が違って走り始めはちょっと怖かった。

 

半坪農園にちょっと多すぎるくらい撒きましたけど、あんまり減った気がしません(;^_^A

我が家の半坪農園で使う分には20年ぐらいもつかも?(;^_^A

 

畑は良いけど、雪かきシーズンが終わったと思ったら今度は草むしりシーズンです(。´-д-)

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 除雪機の錆止め塗装 | トップ | 実家別荘(笑) »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2025-04-27 19:23:17
今年も楽しみな季節がやって来ましたね。
何を植えるのかな?
私も早く落ち着いてミニ菜園再開したいです。
けどレモンちゃんは過去最高って言って良い位、お花をつけてくれています。
また収穫できるかな?と楽しみにしています(⁠^⁠^⁠)
返信する
半坪農園 (そら豆)
2025-04-27 19:58:26
ことしは何を植えられるのでしょう?
植物の成長過程を観察するのは楽しいですよね~。
とくに収穫できる野菜は楽しみも、2倍2倍!😃
返信する
Unknown (marina-mama)
2025-04-27 20:50:28
今年は何を植えるのですか~。
成長と収穫の様子を楽しみにしています♪
返信する
Unknown (翡翠   )
2025-04-28 14:12:41
金沢でも田植えが始まりました~(^^)/
私も近日中に赤パプリカを植える予定です~
返信する
草むしりが大変❕ (yamaguti2520 )
2025-04-28 16:00:32
オジンも草むしりと、木の剪定をしないといけないのですが~やる気が出ないです。奧さんがトマトの苗を買ってきました。めんどくさいので、オジンは手を出しません(笑)
返信する
Unknown (みゆきん)
2025-04-28 17:25:21
たしかに(笑)
雑草が元気いっぱいです
泣きそう
返信する
働き者! (mio)
2025-04-29 01:10:39
冬は雪と格闘し、春になると畑と格闘し、腰痛の治まる時間が無いですね。がんばって!!
収穫があるだけ「春の方がマシ?」
返信する
中山ミシンさん (せしお)
2025-05-01 09:19:00
>nakayamamisin さんへ
>今年も楽しみな季節がやって来ましたね。... への返信
楽しみって言うか、だんだん苦痛になってきています(;^_^A
返信する
そら豆さん (せしお)
2025-05-01 09:19:55
>そら豆 さんへ
>半坪農園... への返信
茄子とピーマンと、あとは何が良いかな~?
返信する
マリナママさん (せしお)
2025-05-01 09:20:52
>marina-mama さんへ
>今年は何を植えるのですか~。... への返信
茄子とピーマンとトマトと・・・
あとは・・・まだ決めてません(;^_^A
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。