
秋分の日の今日ですが・・・
自宅で使っているWindows10のパソコンが最近立ち上がりが遅いというか、前々から動きが重くてイラつくOSなのですが、立ち上げてから時間が経てばそれなりに軽くなるので、今朝は起きてすぐに電源入れて立ち上げてしばらく置いておけば安定するべ?とその間に風呂に入っておりました。
風呂上りに快適なパソコンでブログ閲覧~♪と思いましたが、風呂上りでもなんか重い!
色々いじってみましたがやっぱり重い!
色々やってと言っても、待ってる時間が長いので読書しながら・・・

ちょっと前に読み終えてた百花編に続き、やっと読み始めた宝良編。
パラリンピックの前に読んで置けば良かった。
んで、以前はGoogleをメインに使っていたのですが、なんか不具合感じて、最近はずっとブラウザはMicrosoftEdgeを、クラウドサービスはOneDriveをメインに使っておりました。
それが何だか重い重い(。´-д-)
もう使い物にならないくらい重い・・・
なので今日はブラウザをGoogleChromeに戻してGoogleドライブに戻しておりました。
大分軽くなった様な感じがします。
Windows10はもう最後のOSで新しいOSは出ない!って言ってたくせに11を出すから買い替えさせたくて重くしているのでしょうか?
明日になって見ないと解りませんが、今のところGoogleを主の環境に戻したら軽く感じます。
これで落ち着いてくれれば良いのですが・・・

昼食はこれとおにぎり~
日清の辛さレベル5ってどのカップ麺じゃろ?
これは辛くて温まったけど、普通に食えました~♪
出るそうです。
機種によっては10パソコンは無償で11にアップデート出来るらしいですが・・・
動きが思いの嫌だからちょっと高くてもCPUはi7の買ったのに、まぁ、このパソコンは買った時から調子悪くて富士通に電話したら保証期間なのに点検も修理も電話サポートも有料だって言ってましたので、私は二度と富士通は買いません。
趣味とか、仕事でも私程度の使い方なら我慢できるけど、これ仕事で使ってる人には死活問題なんじゃ?って思いますな。
パソコンは分解しても直りませんよ~(笑)
兎に角Windows10はダメですな。
8.1の方がずっと調子良いし、XPと7が使いやすかったのにな~
私が今欲しいと思っているのはChromebookです。
軽くてとにかく安いらしいですので~♪
何かの時にWindowsというか、officeが必要なので無くしは出来ませんが、普段使いはChromebookが良いんじゃね?って思い始めております。
まぁ、ミシンはそれでも良いんじゃね?って思いますけどね~(笑)
11が出るの!?
買う事も今出来ないので我慢状態だよ
分解したくなるので…
これからもos は新しくなっていくと思います。
ただiosみたいに毎年新しくなり、毎年新しい端末になるのもなぁと思います。
でも、新しいiPadミニは、購入使用かなぁっておもっています。
「この機種が最後。あとはもう出ない」って言われて買ったって、客先で何度か聞いたもんな〜。思い出しちゃった(≧▽≦)