ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ジャノメ CK-1000

2023年07月25日 21時01分56秒 | ミシン修理

今日は暑かった(。´-д-)

朝からもう暑かった(。´-д-)

90年前の今日、1933年7月25日は山形で40.8℃を観測し、国内で観測史上初めて気温が40℃を超えた日でした。

その後2007年までの74年間、山形の最高気温の記録は破られることが無かった。

現代と気象条件の違う、温暖化とか言われる前の山形で、なんで40℃越えしたのか?不思議な感じがしますな。

 

 

持込でミシンの修理依頼が有りました。

事前にお電話連絡いただいていましたので、店の窓を全開にして扇風機を回して、玄関先に打ち水をして少しでも涼しくしてお待ちしていました。

それでも暑かったけどね(;^_^A

仕事場と言いますか、ミシン修理のための部屋は元が車庫なのでエアコンとか有りませんので・・・

難儀するミシンの修理は今の時期は辛いです。

 

 

持ち込まれたミシンはジャノメの代理店向けミシンのCK-1000です。

症状としてはヒューズ切れなのですが、8か月前にもヒューズ切れで修理していたミシンです。

この時代のジャノメは負荷が掛った時にヒューズ切れするのですが、1回交換したらそう何度も切れないのですが・・・

 

1年以内どころか、ヒューズ切れの再修理の依頼は初めてです。

基板のどこかにエラーが有るのか?

それなら何回交換してもすぐにヒューズは切れちゃうはず。

交換して様子を見ていますが、今のところヒューズは切れません。

 

切れてくれた方が買い替えをお勧めしやすいんだけどな~と、正直なところは思うのですが(;^_^A

このまま直っちゃうのか?

あと数日は様子を見ますが、直ったら直ったで、それならそれで、5~6年は何ともなく動いて欲しいのですが・・・

また数か月後に壊れたりしたら、小細工している?って思われそうで嫌ですな。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワークマンでお買い物 | トップ | 布団の処分。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2023-07-25 21:15:42
お疲れ様です〜。
同じ箇所の故障とは、修理代も何だか請求し辛いですね。今回の修理でしばらく使えると良いのですが💦
返信する
Unknown (西吾妻)
2023-07-25 21:24:23
現物を見ていないのでなんとも言えないのですが、
おすすめ出来ることと言えば、高電圧のかかる所をきれいに掃除することぐらいです。
返信する
Unknown (taehonta2)
2023-07-25 21:36:21
写真で見ると台座が大きいようですが業務用でしょうか。
難題の修理は暑い上にあぶら汗が倍増ですね。
返信する
Unknown (marina-mama)
2023-07-26 06:12:41
暑い中、頭を使う修理作業、お疲れ様でした<m(__)m>
返信する
Unknown (翡翠)
2023-07-26 10:40:09
山形県暑いんですね(@ ̄□ ̄@;)!!
金沢もなかなかな暑さですが、
雪降るんだから夏くらい涼しくしろよ~って
思います(゚д゚)(。_。)ウン

そして猛暑が終われば馬鹿みたいに
雨が降る北陸の気候~

もう、美味しい魚だけ楽しみます(ノ´∀`*)
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-07-26 14:39:45
連日の猛暑・・・お疲れ様です。
仙台から米沢方面へ抜けると、暑さがビリっと変わりますね。
ミシンの修理も過酷な暑さとの戦い、
ヒューズ切れも解決しますように~(*´▽`*)
返信する
中山ミシンさん (せしお)
2023-07-31 09:26:55
無料でも良いか?って思ったのですがお気持ちだけいただきました。
本音としては買い替えて欲しかったけどね(;^_^A
返信する
西吾妻さん (せしお)
2023-07-31 09:27:58
基板とかコンデンサーあたりにはそれほど埃は入り込みませんからな~?
返信する
糸(たえ)さん (せしお)
2023-07-31 09:29:25
テーブルは職業用ミシンのテーブルで、このミシン専用では無いのですが、このミシンでも使える共通サイズなのです。
返信する
マリナママさん (せしお)
2023-07-31 09:30:07
結局はヒューズを交換して様子を見るしかなかったけどね。
返信する

コメントを投稿