goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ミシンカバーのカバー

2006年07月26日 06時33分37秒 | 仕事の話


この記事が300記事目です。





仕事の時間が空いたので、前々から仕上げなきゃと思っていた、セシオ11000用のミシンカバーのカバーを仕上げました。



刺繍は終わっていたのですが、中々仕上げが出来ずにいました。



イメージ 1




でも、やっと完成です。





こういうの作るのは6枚目なのですが、以前作ったのはケースがフラットだったんで、4枚の生地を縫い合わせれば出来たのですが、11000のミシンカバーは持ち手の部分が変形してるので普通には作れないな?と思ってました。




ボール紙に刺繍した生地を縫い付けて、鳩目でつなぐ構想は最初からあったのですが、中々組み立てる時間が無かった。




合計168個の鳩目開けは結構重労働。


右手親指の付け根が若干筋肉痛です。



イメージ 2


普通はミシンカバーに更にカバーかける必要って無いとは思うのですが、私の場合ミシンは家に置いておくより、車に積んで持ち歩く事の方が多いですから、カバーしないと、ミシンカバーが直ぐに傷だらけに成ってしまうのです。




さて、今日から3日間。


南○ヤマザ○で展示会。




イメージ 3


このカバーに目惹かれた人がミシンを買ってくれますように・・・



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なつのやくそく | トップ | いい天気だ・・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (×点)
2006-07-26 07:00:00
わー、すごい!ハトメ!考えたねー(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ うー刺繍~~o(´^`)o ほしい~~。「このカバーに目惹かれた人」ですが・・・・・・・・・ポチ☆
返信する
Unknown (えいち)
2006-07-26 10:06:00
すっげーーーーーー すごいです。苦労したという鳩目がとってもとってもイイです。 これを気に入ってもらってしまったら、せしおさん 大変なことになる?? 筋肉痛 お大事にどおぞ。。。 そして300記事♪おめでとうございます。
返信する
Unknown (izumi)
2006-07-26 15:19:00
すごい! 絶対私には作れません。なんか作らねばいかん事があったらせしおさんにお願いしますね♪ そして300記事!? 私と100も違うんですね! こっちもすごい!
返信する
Unknown (hanako)
2006-07-26 17:10:00
鳩目開けってした事ないんだけどうわさでは大変って聞いてて男の人でも筋肉痛になる位大変なんだぁ。結構いっぱいあったからっていうのもあるんでしょう?
返信する
Unknown (mp2**7)
2006-07-27 18:45:00
家庭科赤点だった私には・・・構想すら浮かばないil||li _| ̄|○ il||liガク だって( ̄▽ |||)ミシンで直線縫いしかしたこと無い・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。