goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

レジ袋

2016年11月20日 13時09分04秒 | 日記
イメージ 1

いつもバックの中とかにECOバックを持ち歩いてる。
車の中にはマイバスケットも積んであるのですが、昨日の夕方はかみさんの車で出掛けて、バックも置いて行ってしまったので、やむなく有料レジ袋を3円で買いました。


レジ袋買ったのは初めてですな。


んで、レジ袋買うときに、チェッカー前のレジ袋買いますカード?を買い物かごに入れますが、あれは必要なんだべか?「レジ袋下さい。」と口で言えば済むことだべ?と思うのですが・・・


ま、それもバーコードで読み込んで会計する訳だから無いと困るのかもしれませんが・・・


なんかやだね。


イメージ 2

んで、有料で買ったレジ袋はぶさだに出来なくて(笑)
丁寧にたたんで仕舞って置きます。


コンビニとかで、ただで貰ったのは適当に丸めてしまっちゃいますがね(笑)

コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大規模建築物の耐震診断結果 | トップ | ブラザー PC-6000 »
最新の画像もっと見る

23 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もエコバックと、スーパーのレジ袋も同じように三角に折って持ち歩いてます。 (めろりん)
2016-11-20 14:34:00
有料レジ袋のスーパーはまだまだ少ないと思いますね。。
返信する
Unknown (さんぼ~ん)
2016-11-20 16:09:00
忘れてしまう時ってありますよね~、うちの方は2円払う所と、いらない時は2円引いてくれる場合とあります。引いてもらった方がお得な感じがする(^ ^)
返信する
エコバッグ持ってたら割り引きしてくれたりポイント加算してくれてるんだけど、レジ袋を買わないといけない店は少ないかも。 (中山ミシン)
2016-11-20 16:39:00
それよりバッグの中にいつもエコバッグ入れてんのに、スーパーに入る時持ち込むのを忘れる事があるんですよね(^^;
癖付けなきゃ💦💦
返信する
どうしても (つや姫日記)
2016-11-20 16:39:00
袋がないことがありますよね。
単品はビニール袋に入れて あるいはタダの空き箱をもらい入れてきます。2円が。。。
返信する
私んところは「レジ袋不要」の札ですね~。んで、袋があるとポイントがつくところと、2円割引きになるところがあります。 (マリナママ)
2016-11-20 17:04:00
私も三角に折って、ちいさいのはワンコの散歩用、大きいのは室内ゴミ箱用に使っています。
返信する
レジ袋、買ったことがないです。 (iku.nyann)
2016-11-20 18:20:00
入れ物を忘れた時は、空き箱をもらって、それに入れています。
車に積むので、箱でも十分です。
こちらのスーパーでは、空箱置き場があって、皆さんそこから、大きさを選んで、いただいています。
荷物を送る時も、いい箱をチョイスしてもらって使っています。
返信する
昔・昔・お豆腐屋さんにお鍋を持って買いに行ったもの (おぐらせつこのあれこれ)
2016-11-20 20:55:00
レジ袋以外にも、衛生重視の過剰包装・・・
ゴミ問題もそろそろ真剣に考えないとね
返信する
レジ袋が無料店と有料店があったとき (がちゃぽん)
2016-11-20 22:42:00
無料店でもらったレジ袋をこんなふうに三角にたたんで持ち歩いていました
返信する
そうそう、この折りたたみ方はコンパクトになっていいのよね。 (おやつや)
2016-11-21 07:32:00
レジ袋のいらないカードって、結局聞き損ないとか、しゃべりたくないとかの様々な事情に当てはめているのかなぁ~って感じました。
返信する
ぶさだって? (**かおる**)
2016-11-21 10:19:00
私もこの折り方でストックしてます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。