goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

エアコンの掃除

2017年06月26日 18時07分46秒 | 日記
イメージ 1

我が家のエアコンは今年で7年目。
仕事場のは、仕事場にする前に付けてて今年で14年目かな?


どっちもあんまり使わないからそんなに汚れてはいないと思うのですが・・・


毎年網目のフィルターは外して掃除機で吸わせてるけど、中のアルミのフィンは洗ったことがない。


某CMみたいにエアコンの下にビニール袋貼って汚れた水を受けるようにしないと出来ないのか?と思うと中々面倒だし、業者に頼むと数万円は掛かると言うしどうしたもんじゃろの~?




んでも、近所のジイサンズがホームセンターで買ってきた洗浄剤でやったというから私もやってみることに・・・


イメージ 2

エアコンのカバーを開けて網のフィルター外してアルミのフィンにまんべんなく洗浄剤を一本吹き付けるだけ。


下に汚れた雫がポタポタ滴って来るのでは?と思いましたがそんなことはなく。


汚れは洗浄剤とともにエアコンの排水管から流れて行くのだとか・・・


イメージ 3

スプレーした後外に出て排水管見たけど洗浄液が流れて来ない・・・


あれれ?と思って上の方見たら排水管這わせてる雪囲いの枠が濡れてる。


紫外線でやられて排水管がボロボロに成っておりました。


このままにしておくと雪囲いの枠が腐るのでホームセンターでドレンホース買ってきて交換しました。


これでこの夏も安心かな?


あんまりエアコンの要らない夏だと良いのですが・・・

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面会日(笑) | トップ | 書こうが書くまいが勝手でしょ? »
最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の多い地域はそれが助かりますね (おぐらせつこのあれこれ)
2017-06-26 18:10:00
此方は既に稼働スタート
最近の猛暑はエアコンも酷使の季節です
返信する
今日ヤマザワ駐車場にて (fumi)
2017-06-26 18:46:00
アンテナにぶらさげたの
カラスに食べられてなかった!?
返信する
こんばんは (つや姫日記)
2017-06-26 19:12:00
何事も早め早めのお手入れ
素晴らしいですね。
何でも自分でできるのが ほんと羨ましいです。
返信する
キレイになりました? (マダムりー)
2017-06-26 19:51:00
ビニール貼ると思うとなかなかですよね。
効果有りならうちもやりたいです。
返信する
私もフィルターの掃除位しかしてないな・・・💦💦 (中山ミシン)
2017-06-26 20:40:00
それにしても、相変わらず色々マメですね🎵
梅雨明けたら暑くなるかな? やだな〜〜(^^;
返信する
私も同じようなので、掃除しています。 (マリナママ)
2017-06-26 21:51:00
我が家のリビングのエアコンは、夏冬は大活躍しているので、ホントはたまには業者さんに頼まないといけないのかな~・・・
返信する
ハウスクリーニングもサイドビジネスでできそうなこまめさ!! (おやつや)
2017-06-27 05:20:00
いつだったかなぁ・・・・
このエアコンクリーナーでは、洗浄が不十分だよっていうので((+_+))それ以降あまり使わなくなったなぁ・・・。
返信する
> おぐらせつこのあれこれさん (せしお)
2017-06-28 17:57:00
日中暑くてもこちらは夜になると涼しいから助かります。
返信する
> fumiさん (せしお)
2017-06-28 17:57:00
やっぱりそうでしたか?ありがとうございます。
返信する
> つや姫日記さん (せしお)
2017-06-28 17:58:00
んでも、仕事場のはずっとほったらかしだったからな~(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。