
今日は久々に仕事が忙しく、あっちに行ったりこっちに行ったり・・・
その度に通る大沼デパートの前・・・
ちょっと前まで目隠しフェンスが有りましたが・・・
何にも無くなった。(´;ω;`)ウッ…
ユンボがこんなに集まってる景色も珍しいので、通りがかる度に車の中から写真撮っちゃう(笑)
あ、信号待ちで止まってる時にね。
重機のレンタル屋にはいっぱい並んでますが、動いているのがいっぱいは珍しい。
雪が全部消える頃には、重機も引き上げて本当の更地に成っちゃうんだべな。
そのあとは、ここに何か出来るんだべか?
それとも、やっぱり更地のままか?
ストリートビューにはまだ大沼デパートが建っている。
当分は、ストリートビューを更新しないでほしいですな~(´;ω;`)ウッ…
都市計画で道路を造ったり駅前にロータリー造るようで便利にはなりますが段々昔の面影が無くなって行ってます。
たまに来る人はわからなくなるかも?
この後、何か出来るのかしら。
こっちだと、こういう更地は即マンションが建ちます💦
でもユンボ兄弟が見られたのは羨ましい…
こんばんは
かつてとても楽しかった
デパートの形が 何も無くなってしまうと
ほんとさみしいですね。
レンジャー系のショーは、昭和の
デパートでは定番でしたね。
また賑いをもたらす
楽しい施設が出来るといいですね。
大沼デパート、よく行きました。なくなってしまうとは聞いていましたが、建物取り壊しは寂しいですね( ; ; )
馴染みのあるデパートが無くなると寂しいですね。
釧路駅の並びに、長崎屋と言うデパートがあったのですが今はパチンコ屋さんになっていました😭
部活帰りのルートだったのに寂しいです😢
言っちゃて!? ま! いいか! サンデーの取り壊しも終わり
あそこは アオキかウェルシヤかなと予想してますが
どうでしょうか!?
大沼デパートが出来る前は、小学校の社会科見学で福島の中合デパートに行ってましたが、私らの頃には大沼が有ったので行かなくなったんだよな~
山形にはデパートが無くなりましたから、小学校の社会科見学でデパートに福島とか仙台に行くのが復活するのかな?
そちらは発展で街並みが変るのだから良いと思います。
こちらは衰退で街がどんどん寂れて行ってますから(。´-д-)