気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

通勤カブ2台 オイル交換

2020年12月12日 | カブ

女房は最寄駅までカブ通勤、私は職場までカブ通勤

走る距離が違うので オイル交換の時期は私2回に対し女房1回くらい

今回はちょうど交換時期が重なったので 一緒にやります。

 

いつものとおり

スーパーでもらえる薄い袋の中にトイレットペーパーを入れ

小さなボウルで受けます。

 

2台共

真っ黒なオイルが出てきます。

抜けたオイルの量に合わせ、トイレットペーパーを足し

きっちり染み込むくらいにして

袋の口を閉じます。

 

入れるオイルは

いつものとおり 規定量の600ccの少し多め

 

これを2台分

大き目の袋に さらに2重に入れて

このまま可燃ゴミとして出しました。

 

これでまた、しばらく安心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の遊び準備始めました

2020年12月11日 | スキー

12月になって 考えることは冬の遊び

 

去年行こうと思っていたスノボ

せっかくボードを準備したのに 暖冬で断念しました

 

当然、この時期には準備する訳で 去年準備した

 

ボード

 

怪我と隣り合わせのスポーツ 安物は嫌なので

アイテムは それなりに信用出来るメーカー選んでます

 

今年、雪降るかなぁ???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZRX1200R始動

2020年12月11日 | バイク

年末になって、雪が降るまで 横浜では晴れの日が続きます。

同じ神奈川県でも風向きによって山の近くでは雨が降ることもあるんですが

横浜の平地だと、この時期 ほぼ「晴れ」です。

 

今日は 私一人が平日のお休みです

ジジィなんだから 無理せず1カ月17~18日程度働くことにしてます。

月に2日、必ず私がやる事になっている仕事もあるし

それプラス15日働いて のんびり週休3日制ってところでしょうか。

それでも、4月から給料に加算される手当が見直しされたので

以前、海老名で勤めていた会社と同じ位の報酬を頂いてます。

 

お昼過ぎて

そろそろエンジン始動して迷惑にならない時間になったので

車庫の奥からZRXを出してきて

いつでも通勤に使えるよう エンジンの調子を見ておきます。

向かって左がZRX、

 

右が忍者なんですが

あまりバイクに詳しく無い人が見たら どちらも忍者に見えるんでしょう。

 

ZRX1200は国内、100PS仕様なんですが 

普通の道走るには充分な低速トルクを発生させるエンジンなので

アクセル開けて「バッと加速する感じ」は

フルパワー仕様の1050ccエンジン積んでいる忍者と変わりません。

 

今の会社、通勤手段について理不尽な(セコイ)事言わないので

正式な経路または公共交通機関利用で通勤するよう申請していれば

申請どおりに通勤手当が支給されるし

勤務時間帯によっては電車で通勤することは不可能なので

バイクでも、クルマでも、さらに自転車使っても

どういう通勤手段でも文句言われません。

実際、普段から自転車通勤している管理職も何人かいて

私も自転車通勤を薦められています。

 

いつものように一発始動、早速 来週から通勤に使いましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から独り鍋

2020年12月11日 | グルメ

朝6時に 仕事に出かける女房を見送って

二度寝しないで朝ごはんを作って食べます。

 

作ると言っても 夕べの「キムチ鍋」の残りを温めただけ

玉子を1個加えて 買ってあった「おにぎり」と一緒に。

 

昨日は 夫婦共仕事だったので 話が出来たのは夜10時過ぎ

12月10日と言えば 冬のボーナス

お互いの支給明細書を見比べたら

私→ちょびっと 女房→結構な額頂けました。

このコロナウィルス感染騒ぎの中、有難い事にいつもと同じ額でした。

 

今、特に使う予定は無いので

横浜の自宅新築&長崎移住に向けて 全部貯蓄しておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療崩壊

2020年12月09日 | 日記

家では地上波テレビ見れないので 会社で見ているんだけど

最近見た話題では コロナ感染の重傷病棟に自衛隊を派遣するってこと

で、おバカなMCとコメンテーターの話で防衛医科大の話が出て

授業料無料ってことばかり強調していたけど

ホントに馬鹿なんだね 防衛医大に入るのにどれだけの頭が必要なのか

ぜんぜん放送しない(理解してない?)のが笑えました。

 

防衛医大と慈恵医大に進むのが お金がない人が医者になれる道です

経済的に苦しい若者が 医者を目指すのに選ぶのは当然でしょう。

我が家も子育ての過程で「医者になれ」って期待するのは当然の成り行き

 

ちなみに 私立の医大に合格して医学部に進むと

初年度納入金の総額は6000万円

で、医者になるなら「最高学府の東大医学部か防衛医大を目指せ」ってのが

一般庶民(私)の望みだったんだけど

当然、防衛医大に合格するには 東大の理系に合格する以上の頭脳が必要です

 

そんなことさえ、視聴率稼ぎたいだけのワイドショーの制作スタッフには

理解できないんでしょうかね?

それとも ホントの事言ったら視聴率稼げないので言わないだけ?

 

で、医療崩壊の話

ワイドショーでは 重傷患者受け入れの病床数とか

看護師や医師の人材不足のことばかり言っているけど

 

今、医療機関では このコロナ対応で本来の医療サービスが出来ないので

全部の医療機関で大赤字の状態

民間の大規模病院では赤字が大きく 施設を維持するために

スタッフ(看護師等)の給与カットやボーナスカットに動いてます。

 

危険な状況で働いているにのに それに相応する報酬が得られないと

働く意味自体が無くなるわけで退職を考えている人も多いって聞きました。

GoToなんとかって、感染拡大を誘発するような事にお金使う前に

今切迫している危険に立ち向かっている人達が

それに見合うだけの報酬を維持出来るほうに考える事が大事でしょ。

 

お気楽オヤジの ひとりごとでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根 紅葉ドライブ

2020年12月09日 | エブリィ

今日は女房と平日休み

午前中に自宅建替えの打ち合わせに行って

なかなか良い案の図面が出来ていたし

予算のほうも「仕方ないかな~」って感じだったので

その工務店で建てること ちょっと前向きに考えます。

もうちょっと仕事頑張れば即金で払えるかな?って思っていたけど

貯金がゼロになるのも考えものなので、資金計画の練り直しです。

 

昼前に打ち合わせが終わったので

平日の空いた道を箱根に向かいます

箱根湯本駅前には 平日だというのに結構な観光客の数

箱根駅伝の参加大学の「のぼり」も出ているし

大学名が入った襷をかけた練習中のランナーも見かけたし

もうすぐ「お正月」なんですね。

 

箱根と言えば 温泉 と言うことで

大平台温泉にある共同浴場「姫之湯」に行きます

 

駐車場から建物に続く階段の横には

 

源泉がかけ流しされている「温泉の滝」が作ってあります

それだけ、湯量が豊富だってことでしょう。

 

共同浴場の建物は

こじんまりした湯宿 って雰囲気の造り

二階に有料の休憩所があるけど ロビーの奥にソファーが置いてあるので

早く出てきても ゆっくり相方を待つことが出来ます。

 

振り返ったところにある駐車場は12台ほどが停められ

逆に これだけしか停められないので芋の子洗い状態にはなりません

 

今日の男湯は最大5人 身体洗ったりする時間があるので

直径3mくらいの湯船に 同時に最大2人浸かる感じでした。

女房に聞いたら 女湯は最大で2人だったそう

湯船の大きさは同じみたいです。

 

ここも熱いお湯の「源泉かけ流し」で 入浴料は550円 

伊東の鎌田湯温泉も なかなか良いお湯なんで捨て難いんですが

平日、ちょっと温泉って考えたら 横浜からなら「箱根」も良いかもです。

 

帰りも

 

 

紅葉を満喫します

お腹空いたので途中で軽くお昼を食べ 暗くなる前に自宅に着きました。

 

神奈川県、遠くに行かなくても県内で温泉入れるし なかなか良いかもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅ローン破綻

2020年12月03日 | 日記

男として生まれてきたからには 一国一城の主を目指すのは当然

国を支配するのは無理としても、家族で暮らす自宅を手に入れるのは

誰もが望む事です。

 

不動産の広告で良く見ることは「家賃並みの支払い」という言葉

ローンの金利と借入金で計算すると 確かにそんな事例もあります。

 

でもそれは あくまで計算上の話

横浜市内で賃貸に住んでいる人が自宅を買おうとすると

まず「家賃並みの支払い」となると マンションって事になります。

 

確かに銀行から借りたローンはそれまでの家賃並みなんですが

それって、支払い期間は35年

マンションって 管理費と終戦積立金 さらに車の駐車場代が必要です。

横浜市内 ごく普通の分譲マンションだと

管理費=1万5千円 修繕積立金=1万5千円 駐車場代=2万円

ってところでしょうか?

つまり、住宅ローンの支払い以外に月額5万円が必要なわけです。

さらに、固定資産税

マンションは木造の戸建に比べると建物の耐久性が高いので

資産として評価が高く、固定資産税も割高でなかなか下がりません。

広さ70㎡のマンションで年間30万円ってところでしょうか?

月々 住宅ローンの支払い額はそれまでの家賃並みかもしれませんが

それ以外に さらに家賃並みのお金が必要な訳です。

 

自宅を買おうとしているのは

男40歳 妻、小学校高学年と3歳違いの子供が二人 って人かな?

時が経てば子供の教育費が増えるので 繰り上げ返済なんて到底無理

 

二人の子供が独立して 自分が60歳になったとき

それまで、思っていたより収入が増えなかったのに加えて

運良く定年後はシニア社員になっても 収入は約半分

5年後には年金生活が始まるので、退職金を全部使い切る事も出来ません。

当然、住宅ローンやその他のお金なんて払えない収入になる訳で

35年ローンを20年払っても 残りは半分を超えているのが現実です。

 

この先 そんな人がいっぱい出ると思うんだけど

「お安い」って事を全面に出している 不動産業者って

「わが社ではこの年収でこれだけのローンの契約実績あります」って

広告出しているけど それってローン破綻予備軍作っているだけ?

 

それを判断するのは 借りる方なんだけど

不動産業者なんて はっきり言うと売ったら終わりだからね

あとは銀行と話してください って事

 

自分が この先出来る事、出来ない事を冷静に判断しないと

人生棒に振っちゃいます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エブリィのタイヤ

2020年12月03日 | エブリィ

この前冬タイヤを装着したエブリィ

 

今からの季節だと もちろん冬タイヤなんですけど

このタイヤ、トラック規格のタイヤなので乗りごごちが悪いのが欠点

普段は乗用車規格の夏用タイヤを履くことにしています。

 

さらに 純正サイズのタイヤだと何故かメーターの誤差が大きいんです

ナビで表示されるGPSで計算された数値と比較すると

プラス7~8%ってところでしょうか?

純正サイズは145R12のトラック規格

新しいタイヤのサイズは145/80R13

直径が大きい新しい夏タイヤの組み換えが終わったので

関東地方に雪が降らない年内は それを履くことにします。

 

純正タイヤ(手前)と直径を大きくしたタイヤ(奥側)を比べると

こんなに違います。

 

もちろん

日本製

 

製造年月は

2020年10週

今年の3月に製造されたものですね

 

交換は

ジャッキがあれば 15分ほどで終わります

安物ですが あると無いでは大違い。

 

交換が終わって

 

この状態で試乗してみますが

メーター誤差はプラス3~4%ってところでしょうか?

誤差が もう少し少なくなるかな?って期待していたんだけど

まぁ、こんなものでしょうかね。

 

メーター誤差をゼロに近くするには、あと20mmくらい直径が必要で

該当するサイズだと175/65R14か 165/70R14

このタイヤが減った時に 考えることにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ失業

2020年12月01日 | 日記

新型コロナウイルス 感染拡大が治まる気配が無く

予想したとおり、第3波が来てますね。

 

このコロナウイルス感染で 飲食店の閉店や業績悪化が言われている今

そこで働いていた若者が失業してしまったのかな?って思っていたら

最近、道路工事の自動車誘導している人 若者が多いって気付きました。

 

先週、お出かけしたとき 藤沢市内で見た道路工事現場は

こちら側と向こう側の2人共、20歳前後と見えるお姉ちゃんだったし

仕事帰りに通った工事現場でも 20歳前後の若いお兄ちゃんでした。

 

道路工事現場の自動車誘導って 最近までジジババばっかりだったんですが

雇う方としては 元気な若者のほうが良い訳で…

 

結局、コロナの影響で仕事無くしたのは

社会的弱者のうち いちばん弱い中高年って事なんでしょうね。

 

前にも コロナ感染で死ぬ人より

コロナ関連で自殺する人のほうが多いんじゃないの?って書いたけど

マスコミは報道していないけど 実際は既にそうなっているみたい。

 

自分達に都合の良い事しか報道しないマスコミなんて 必要ないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする