goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

大和市「姫野モータース」に行きました

2013年07月06日 | クルマ整備
今日、小田原から帰ってきてから BMWの整備打ち合わせのために
大和市にある「姫野モータース」に行きました。

乗り物はこれ

Z2です、姫野モータースの若旦那もバイク好きで
「完成したら是非見せてください」と言われていました。

バイクの話をしたり、車の話をしたり・・・

このカット見ただけで どんな仕事していただけるか判ると思います。

右にある赤いクルマは アウトビアンキ・A112アバルト
リフトに上がっているのはアルピナB10・ツインターボのマニュアル車
奥のバイクは HDソフテイル

我が家のBMW・E36は いつもここでメンテをお願いしています。

今回は スタート時のセンサー誤作動が疑われるので その点検
燃料ポンプとストレーナーの交換
前後サスペンションをノーマル相当の社外品に交換
あと、他にそろそろ交換したほうが良い部品の判定

当然それなりのお金が必要だと思いますが
クルマ、特に外車は素人が少ない知識であれこれ考えるより
プロに的確な仕事してもらったほうが 安心して乗れますからね。

夏休み前に完成するよう 予定を組んで頂けそうです。

姫野モータースは ネットで検索すると作業日記がすぐ見つかります。
それを見れば 丁寧な仕事ぶりが判ります。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。