goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

カーナビ注文

2013年09月02日 | カーナビ
ツーリング中、今までは紙の地図を頼りに走っていた訳ですが

最近、仲間達が二輪でもカーナビを使い始めたこともあり
コンパクトなポータブルカーナビを注文しました。

ユピテル製の5インチタイプで 型番はYPL514si

値段は1万円を少し超えるくらいで バイクと車でも使えるよう2台。
地図のアップデートが出来るような高級品ではないのですが
今年春の地図ソフトが入っているので4~5年は大丈夫でしょう。

ポータブルタイプなので電源取ればすぐ使えるみたいですが
電源の口は 12Vのシガーライターか5VのUSB
クルマはシガーライターがあるので良いとして
バイク用にシガーライターに挿し込むタイプの電源を改造して
12Vから5VUSBの電源が取れるものを作りました。

このタイプを改造した訳ですが

元々100円で売っている安物で すぐ壊れてしまいました。

バラシてチェックしたところ 中のリード線が切れていただけで
基盤は大丈夫そうだったので新たなリード線を半田付けし
配線に繋げられるよう2種類のコネクタを付けた物を作りました。




車体側はETC用の電源が取れるよう全部の車体が改造済みなので
2種類どちらかのコネクタが使えるはずです

あとは、ディスプレイのステーですが
二輪用や車用にいろいろ出ているので 車体に合わせてみます。