今日、トモたち4年生は学校で『校庭キャンプ』でした。
リナの時もお手伝いとして参加したので今回も参加。しかしこの暑さ・・・行く前からテンション
で・・・
まずは体育館で開村式&ゲーム

そしてプールに入った後、スイカ割り
これ、ぜったい割りすぎ・・・
そしてお楽しみのカレー作り~
野菜を切ったりお米を洗ったりするのは女の子担当で、男の子は火の係。
けど、火がボーボーで危なかったからほとんど大人がやったみたい・・・

カレールウを入れるのはみんなで

完成
リナの時よりはおいしくできた・・・と思う

カレーを食べた後、外でゲームをやって暗くなってきたらキャンプファイヤー

先生たちの体を張ったショー!?もあってめっちゃ笑かしてもらったわ
子どもたちと一緒にマイムマイムも踊ったわ~。張り切りすぎて若干ゼーゼー
最後に打ち上げ花火


昼から夜までおらなあかんなんて、めっちゃ長いやろうなぁ・・・って気が乗らなかったけど
今回は時間が経つのがめっちゃ速く感じた&楽しかった
でもやっぱ疲れたけどねぇ~
トモも1日めっちゃ楽しめたようですわ
あたし的にうれしかったのが、今までしゃべったこともなくて正直ちょっと苦手やなぁ・・・って
思ってたお母さんとこのキャンプで気さくに喋れるようになったこと
参加してよかった~
リナの時もお手伝いとして参加したので今回も参加。しかしこの暑さ・・・行く前からテンション



まずは体育館で開村式&ゲーム


そしてプールに入った後、スイカ割り



これ、ぜったい割りすぎ・・・

そしてお楽しみのカレー作り~

野菜を切ったりお米を洗ったりするのは女の子担当で、男の子は火の係。
けど、火がボーボーで危なかったからほとんど大人がやったみたい・・・



カレールウを入れるのはみんなで







カレーを食べた後、外でゲームをやって暗くなってきたらキャンプファイヤー


先生たちの体を張ったショー!?もあってめっちゃ笑かしてもらったわ

子どもたちと一緒にマイムマイムも踊ったわ~。張り切りすぎて若干ゼーゼー

最後に打ち上げ花火




昼から夜までおらなあかんなんて、めっちゃ長いやろうなぁ・・・って気が乗らなかったけど
今回は時間が経つのがめっちゃ速く感じた&楽しかった


トモも1日めっちゃ楽しめたようですわ

あたし的にうれしかったのが、今までしゃべったこともなくて正直ちょっと苦手やなぁ・・・って
思ってたお母さんとこのキャンプで気さくに喋れるようになったこと

参加してよかった~
