* Laughter is the best medicine *

   笑いは最高の薬!

みんなが喜ぶパン

2010-02-28 | パン
日曜日の朝は、家族揃ってゆっくり食べられるので、みんなが喜ぶハンバーガーに
トモはペッタンコのハンバーグが冷凍庫に入ってるのを見て「これ、ハンバーガー用やろ?」って
チェック済み。前からハンバーガーを作ってくれ~ってうるさかった

食パンだとみんな、シラ~~~~とした顔やし、旦那なんて、こないだ蒸しパンを作った時
「俺、蒸しパンは好きじゃない」って、今頃になってカミングアウト
これまでフツーの顔して何回も食べてたくせによ
最近どんどん嫌いな物のカミングアウトが増えてきて、やりにくいったらありゃしない
あたしもムッとしてしまうから、そのうちあたしのことも嫌いって言われそうやわ

晩ご飯は焼きうどん。1玉25円 給料日前には助かるわ

たまにはしょうゆ味にしようかな~って思ったんやけど、旦那に聞いたら「ソース味!」の一言
ほんまは焼きそばのほうがよかったみたいやけど、それは無視


今日は日曜日やけど給料日前やし、リナが学年末テスト前なので、おでかけしないで
あたしは1日中ずーっとチクチク小物を縫ってました

簡単パエリア

2010-02-27 | お料理
お昼はパエリアを食べました。 でも見た目はただのチャーハンって感じなんやけど・・・

無印良品の炊き込みご飯の素を使ったので、米と具と水を入れて炊くだけ

これを入れて炊けばできますよ~ってやつやけど、な~んか物足りん・・・。
パエリアってエビやイカや貝がジャーンって乗ってるイメージやしねぇ。
なので家にあったシーフードミックスも加えて炊いてみたわ

炊き上がりはこんな感じ。

具を増やして正解やった

ひじき入り肉じゃがコロッケ

2010-02-26 | お料理
最近、お弁当の写真ばっかりなんで、たまには晩ご飯の写真もね

昼ご飯を食べてて急にコロッケ食べたいって思ったんで、晩ご飯はコロッケに決定
ひき肉・玉ねぎ・人参・ひじきを甘辛く味付けしたのを混ぜて『肉じゃがコロッケ』に。
やっぱり家で作った揚げたてのコロッケはおいしい また自画自賛やけど
これは子どもだけじゃなく、珍しく旦那にも好評やったわ
多めに作って冷凍したんで、近々お弁当にも登場します。

コロッケを作る時はぜったいキテレツ大百科の歌が頭に浮かんでくるんよね~
あ・・・はじめて~のチュウ~のほうじゃないで

1.26のお弁当

2010-02-26 | お弁当

                      今日のメニュー
                     ・鶏のから揚げ
                     ・切り干し大根と高野豆腐の煮物
                     ・ブロッコリーの塩昆布和え
                     ・半月玉子
                     ・えんどう豆ご飯

げげーーーーーっ 豆ご飯 ・・・って人は多いと思いますが~、あたしは大好き
子どもも普通に食べるし 豆を炊飯器に一緒に入れて炊くと豆の色が悪くなるので
先に豆を茹でて、その煮汁でご飯を炊いて、炊き上がってから豆を加えたわ。
(これは、いつだったかテレビでやってた方法) このほうがきれいな豆ご飯になるよ~。

2.25のお弁当

2010-02-25 | お弁当

                      今日のメニュー
                     ・豚肉となすの梅しょうゆ炒め
                     ・かぼちゃの煮物
                     ・チンゲン菜のごま和え
                     ・チーズ&ベーコンのオムレツ
                     ・ゆかり&昆布ご飯

『豚肉となすの梅しょうゆ炒め』は味付けに梅を使ってるからけっこうあっさり。
でも茄子がかなり油を吸ってるからカロリーはけっこうあるんよねぇ~



今日はめちゃめちゃ暖かかった~。暖かいってより暑かった
そろそろ春やしちょっとイメチェンでもしよか~ってことで髪を切りました
あごのライン(15cmぐらい切った)のショートボブにしたから別人になりました

頭が軽~~い これだけの髪がなくなったんやもんね~。
でもなんか首の後ろがスースーするわ

エアリーな感じにセットしてもらってな気分で帰ったんやけど
子どもらは、あたしの顔を見て一瞬固まって「なんか変」って2人揃って同じリアクション
せっかくイメチェンしたのに~~~~ でもそのうち慣れると思うわ。

2.24のお弁当

2010-02-24 | お弁当

                     今日のメニュー
                    ・牛肉と野菜のたれ漬け炒め
                    ・ポテトサラダ
                    ・春キャベツと油あげのごま和え
                    ・青のり入り玉子焼き
                    ・高菜と昆布のご飯


昨日はモタモタしてたからお弁当が完成したんがマジでギリギリで
リナに「写真撮ってる場合ちゃうやろ~!」って怒られる始末
今日は反省してちょっと早く起きて作ったわ

昨日の夜遅くにパンを焼いたのに今朝はみんな晩ご飯の残りのカレーを食べるってさ。
あたしの苦労が~~ まぁいいけどさっ。


今日はファミサポ関係の会議。今回の場所は遠くて、しかも初めての場所ときたもんだ
地図があるから大丈夫って思ってたら駅を出たとこでいきなり方向わからず…
念のため人に聞いてよかった~。ちゃんと会議に間に合った
なんか年々、方向感覚が鈍くなってきてるような・・・
それより! 帰りの電車でメールしてたら乗り換えるのすっかり忘れて3つも乗り過ごして気づいた
昨日も今日も春みたいにぽかぽか~ 暖かい日は身体も調子がいいわ

2.23のお弁当

2010-02-23 | お弁当

                      今日のメニュー
                     ・梅&大葉入りチキンカツ
                     ・牛肉とごぼうと麩の甘辛煮
                     ・青梗菜とハムのソテー
                     ・玉子焼き
                     ・鮭のちらし寿司

鮭のちらし寿司っていうわりに鮭が見えてないんやけど 久しぶりに作ってみたわ。
これは昔、友達に教えてもらったやつで鮭フレーク、たくあん、しば漬け、きゅうりを混ぜたお寿司。
教えてもらった時、あたしは『巻き寿司』だと勘違いしてね~
細かく切った具を巻きにくいなぁって思いながら強引に巻いてたっていうボケボケな思い出があるわ


                                                


さてさて今日はあたし、人生初の マンモグラフィー検査を受けてきました。
乳がん&子宮がん検診の無料クーポンでね
友達やいろんな人に「マンモ、めっちゃ痛いで~~~」って、さんざん脅されててんけど
あたし、なぜか痛くなかったのよ 
痛みに強いのか? あ・・・めっちゃ覚悟していったんがよかったんかもな
結果がわかるまでちょっとドキドキ。
あとはこの勢いで子宮ガン検診もとっとと受けてしまわねばクーポンの期限は3月末やから

2.22のお弁当

2010-02-22 | お弁当

                     今日のメニュー
                    ・メンチカツ
                    ・コールスローサラダ
                    ・きんぴらごぼう
                    ・ブロッコリーの茎のベーコン巻き  
                    ・ソーセージのソテー
                    ・ひじきご飯

メンチカツ ミンチカツ どっち?
ミンチを使ってるからミンチカツな気もするけどあたしは昔から『メンチカツ』派やな
このメンチカツは、こないだハンバーグを作って冷凍しといたやつに衣をつけて揚げたわ。
冷蔵庫で自然解凍するつもりだったけど忘れてたのでレンジで解凍したらちょっと真ん中のへんが
火が通りかけてて・・・ でも何もなかったような顔して揚げときました

                  

イライラを吹っ飛ばせ~!

2010-02-21 | Weblog
旦那がここんとこ、ずーーーっと機嫌が悪いのよ
家で仕事の愚痴は一切言わない人やねんけど、やっぱ色々あるんやと思うんよね。
最近ずっと帰りも遅いし、夜勤もあったりで身体もしんどそうやし・・・。
しんどいのはわかるんやけど・・・わかるんやけどねあたしの顔を見る度にため息ついて
「しんど・・・」って言われたらこっちはいい気しないわよ
今日も朝からピリピリした空気が漂ってたし、あたしもイライラしてたから外に出たほうがいいわ!と思って
1人でおでかけすることに。・・・のつもりが子どもらもついてきた

子ども連れて行ったら、あれ買って~これ買って~攻撃にあいそうなので
鶴見緑地公園へ行くことに。
今日は天気もよく暖かかったから家族で遊びに来てる人がわんさか
あたしはただひたすらウォーキング。子どもらはついてきたことをちょっと後悔してたみたい

馬もいたわ
このように入ってきて・・・
こんなにキレイに整列
馬に乗ったことないあたしには、これだけでもすげーと思ったわ


そして歩いてたら、なんか変なのを発見
  

はい お約束通りって感じで~

マネして(させて)みた でもぜんぜんちが~~~う

今日は2時間は歩いたからけっこうしんどかったけど、ちょっと気分はスッキリ

紫芋のラウンドパン

2010-02-20 | パン
久しぶりに合わせトヨ型で焼きました。
紫芋パウダー入りなのでほんのり紫(ピンク?)色やけど、味は芋のさつま芋の味はしないのよ~。
そしてこのタイプのパンは作ってもみんなあまり喜ばない・・・

でも食べ方次第
最近よくテレビでみかけるPascoのCMで、小林聡美さんが作ってるパンがすげ~おいしそう
まねしてパンの上にあんこと生クリームを乗せたら子どもらもテンション

ただし、これはかなりデンジャラスな組み合わせ・・・・

Pascoのレシピ ←おいしそうなレシピがたくさん載ってるよ~


今日は、4ヶ月ぶりのリナの診察日。
血液検査の結果も異常なし。薬の量もちょうどいい感じで安定してるので次は8月でいいよって。
えーーーーーっと・・・・どんだけ先 忘れそうやねんけど
薬も156日分もらってきた。こんなに長く出してもらえるんや