* Laughter is the best medicine *

   笑いは最高の薬!

お土産

2012-05-23 | Weblog
ほんまに、あっとゆーまに帰ってきましたわ
この2日間、ちょっとはのんびりできるかと思いきや、よその子を預かってて逆にいつもよりヘビーでしたの

トモはバスにも酔わず元気に帰ってきたのでホッとしたわ
行く時はそんなに楽しそうにしてなかったからちょっと気になっててんけど
やっぱり行ってみたらめっちゃ楽しかったみたい

リナの時と同じで、1日目は志摩スペイン村と志摩マリンランド。
2日目は、モクモクファームでランチバイキング&ソーセージ作り体験。

みんな1袋ずつお持ち帰り~。 けっこう入ってるやろ?
少しボイルして焼いて食べたらおいしかった!市販のより塩がちょっと薄めで上品やったわ~。

作った本人は食べてへんのよ。
トモはウインナー苦手やねん。なぜって?
それは、むかーし、リナが「ウインナーの皮ってな腸やねんで。ウ○コ通ってたやつに肉詰めてんねんで!!」
・・・・って言ったもんやから食べられへんようになってん。リナめ~~~~
それを言ったリナはトモの分までバクバク食っとります

ところで、トップのお土産の写真よく見て!
「おいしそうやったから買ったで~」って・・・

あんた、小学生がこれを選ぶなんてシブすぎやろ~
あ、右下のは【塩】のアソートやで
3000円のお小遣いは、1円も残さず使ってきたよ・・・・・・・・・・。

修学旅行

2012-05-22 | Weblog
トモは今日から修学旅行です! 


   
バスの中のトモを最後まで見つけることができなかったあたし・・・
1泊2日やから、あっとゆーまやろねぇ。



パンが2割引の日だったので久しぶりに買ったわ~。

これを買ったのにはワケがあるのさ。


こうやって食べようと思って

ビバ!高カロリー リナと2人で食べましたとさ。
トモにばれたらすねそうやわ

金環日食

2012-05-21 | Weblog
今朝は【金環日食】でしたねぇ~。じ、じつは・・・あたしあんまり興味なかったんよね
でも「大阪で次に金環日食が見られるのは300年後!」って聞いて、思わず日食グラスを買っちまいました
(この怪しそうな日食グラス、2個で798円だったけど こないだどっかで見たらすごい金額になってたよ)

そんなことよりも・・・

天気が心配やったけど、今朝目が覚めたら晴れてたから 「やったーーーー!」って喜んでてんけど
やっぱりだんだん曇ってきて見れるかどうか危うしな感じ・・・

おーーーーっ雲の間から見えた~~~ 家族を呼んだけど、みんなテンション低っ 
テンション高かったのはあたしだけか
(リナはいつもならとっくに登校してる時間やけど、たまたま中間テスト期間中で登校時間が遅かったから
見ることできた)

 7:15

 7:25

この後7:30頃、まん丸の金環になった時はみんなでグラス取り合いになったから
カメラでは撮影できず でもしっかりグラス越しにこの目で見たよ~

GOKOKU ブリュレバーム

2012-05-03 | スイーツ・おやつ
昨日、旦那が買ってきてくGOKOKUのブリュレバーム。 朝から食べちまった
思ったよりちっちゃいのね。一人で丸ごと食べれそうな気がしたわ みんなで分けたけど~。
おいしかった マダムシンコのマダムブリュレよりちょっとあっさりした感じかな。


世の中はゴールデンウィークだとゆーのに、あたしはシルバー(老人)ウィークだわよ
月・水・金は祝日でもデイサービスがあるから送り出し。火・木・土はお昼ご飯持って行かなあかんしね~。
今日は作るのめんどくさかったので、お好み焼き買ってリナとトモも連れてって一緒に食べようかな~って
行ってんけど、ほんなら「わざわざ買ってまで持ってこんでええのに・・・」ってなんか不機嫌。
たまにはええやんか~。お金使わせるってことに気が引けての発言だろうけど
えっと・・・いつも作って持ってってるおかずかてお金かかってんねんで

食べたら帰ろうと思ってたら、親戚のおっちゃん(おキクさんの弟)来たし・・・。だからすぐに帰る訳にもいかず
でも このおっちゃん、唯一あたしのことを気遣ってくれる人やし、一緒にしゃべってても
そんなに苦痛じゃないからいいんやけどね。

5.2のお弁当

2012-05-02 | お弁当

                           今日のメニュー
                          ・エビチリ
                          ・さつま芋の甘煮
                          ・キャベツと紅生姜入り玉子焼き
                          ・ブロッコリーのおかか和え
                          ・鮭わかめご飯


なんと、トモが友達に誘われて急にミニバスケやるとか言い出して・・・
今日、入部?入会?することになったわ。
野球もサッカーもチームプレーだから苦手とかゆーてたくせに大丈夫か?メンタル面が心配
まぁ、自分からやりたいって言い出したし、やらせてみるか~。
それより、あたしが大丈夫か?? 土日つぶれるで・・・

昨日お預かりした赤ちゃんとこからメールがあって初めて気づいた・・・。やってもーた
靴をベビーカーのポケットに入れてたことをすっかり忘れてて渡すの忘れてた
もう1足あるから返すのは連休明けでええってゆーてくれたけど。ほんまごめんなさいやわ

あたしの靴と比較 ちっちゃくてかわいいわ~ うちの子もこんな小さいん履いてた時もあったんよねぇ。
今はあたしより足のサイズも大きくなっちゃったけど~。

5.1のお弁当

2012-05-01 | お弁当

                          今日のメニュー
                         ・甘辛肉団子
                         ・さつま芋とレーズンのサラダ
                         ・海苔入り玉子焼き
                         ・ブロッコリーのマヨチーズ焼き
                         ・梅しそわかめご飯


さつま芋とレーズンのサラダ見たら『キモッ』って言われるかも
レーズン嫌いって人けっこう多いもんね。うちはみんな大丈夫なんやけど~。

お昼ご飯持っておキクさんちに行ったんやけど、ピンポン押しても出てこないから鍵開けて入った。
トイレに電気がついてたんやけど呼んでも返事ないし、まさか・・・・・・って恐る恐る戸を開けたら
入ってへんかった。 なんだ、電気消し忘れたんかよ。あ~一瞬ビビッたわ

買い物に行ったんかな?っていつものスーパーに見に行ったけど、おらんし・・・。
しばらくで探しててたら、おったおった
あれこれ買い込んで大きな袋提げて、とぼとぼ歩いてたわ・・・。とりあえず無事だったからよかった
いつも行かないちょっと遠いスーパーの袋だったわ。
なんでそのスーパーに行ったか自分でもよく覚えてへんかった。
銀行にも行ってたみたい。通帳も印鑑もないからお金出せないのに・・・・・・・・・・・。
今のところ出かけてもなんとか家には帰ってきてるけど、何回も同じものを買いに行ったりしてる時あるし
『徘徊』が心配になってきた。
まさかのおキクさん探しで時間がかかってしまったから大慌てで家に買ってきたわ。
今日はトモの家庭訪問の日だったのよね~

トモに関しては特に問題はなかったんやけど、やはり雑談のほうで話がはずんでしまって
しゃべり過ぎないように玄関に時計を置いててんけど意味なかったわ
先生、次の家に行くために爆走だったに違いない・・・。