* Laughter is the best medicine *

   笑いは最高の薬!

今年は行くぞ

2008-02-29 | Weblog
そういえば確定申告の時期ですなぁ~。
去年から旦那が会社員になったので、確定申告のイライラからも解放されたんやけど
昨年の我が家の医療費はどれぐらいやったんやろう。。。って
コレクションしてた山のような領収書を全部合計してみたわけ。

おぉ~~~~っ 軽く10万超えてるぅ~~~

去年は旦那が持病の薬&定期検診に加え、歯だの眼だのでかなり通院してたからねぇ~。
こりゃ還付申告したほうがええなってことで、めんどくさいけど申告することにした。

えーっと・・・1月から12月の合計はぁ・・・って計算したまではよかったんやけど
医療費の明細書っちゅーのを書かなあかんのよね。
そ、それが・・・家族一人ずつ、しかもかかった病院ごとの合計・・・

あたし、レシートは月ごとに紙に貼って月ごとに小計してたの なんてこったぁ~
そやからまたじゃまくさい作業をせなあかんねん


ふーん・・・こんなんがあるんやぁ~。
あ、事前に電子証明書の発行手続きが必要とか書いてある・・・。
結局税務署行かなあかんやん やっぱり手書きして自分で持って行くわ。
まだまだデジタル化についていけてないあたし

餅巾着

2008-02-28 | お料理
おでんを作る時はいつも餅巾着を入れるけど、アゲの中に入れるのはお餅だけ。
marikoさんがベーコンも一緒に入れるとおいしいって紹介されてたので
あたしも真似して作ってみました
ほんまほんま!ベーコンからうまみが出ておいしかった みんなにも好評!
餅巾着と、もう1つは豚肉&長芋&にんじん&しいたけを入れて煮ました。
何が入ってるんやろ~っていう楽しみもあるからうちでは巾着煮はけっこう好評ですよん


話は変わるけど・・・

ひな祭りが終わっても雛人形を出しっぱなしにしてたら嫁に行けないってよく言うけどさぁ~
雛人形を出さなかったらどうなるの?
あははははははは・・・・・うち、去年も今年も出してましぇん
3月3日までまだ何日かある・・・今から出すか? いやいや・・・じゃまくさい

昨日の復習

2008-02-27 | パン
昨日習ったパンの復習 今日はゆで卵をトッピングしました。
やっぱり子どもにはおかずパンが大人気です

昼間に全部なくなってしまったので、夜にまたハム+チーズのバージョンを焼きました。
あたしゃ、パン屋か


てゆーかね、今日は何かやってないといらんこと考えてしまうんですわ。。。
昨日、リナが学校から号泣で帰ってきたのよ こんなこと初めて。
内容を書くととんでもなく長くなるんで書くのはやめるけど
簡単に言うと、傷ついたリナに対して担任の先生の配慮が足りなさすぎ。 ・・・・とあたしは思う。

昨日は感情的になってたから一晩寝たら、気持ちもおさまるかなぁ~とも思ってたけど
やっぱり納得いかん
そんで、リナが傷ついたことを伝えて先生に事情を聞こうと思って手紙を書いてたんよ。
ほんならリナが帰ってきて
「そんなん今さらもうええわ~。言ったって仕方ないし。」って。
クヨクヨ考えないでもう前に進んでるねん。なんか、リナのほうが大人やし
自分の子どもやのに尊敬するわ。
でも明るく見せてるけど、ほんまはショックやと思うねん。
あたしやったら、もう学校行きたくないって思うようなことやし・・・。
うーん・・・しばらく様子みるか、それともやっぱ先生と話するか、悩むわぁ~。

パン教室 初級コース6回目

2008-02-26 | パン
今日のレッスンはおかずパンでした。
おかずパンは、うちで一番作るパンやから成形を習うの楽しみやったわぁ~
今日のパン教室、数日前から楽しみにしててんけど、とんだ誤算が・・・。
一昨日と昨日の2日間のWiiのせいで腕が筋肉痛
ううっって言いながら生地をこねてたんで

  先生:「どうかしました?」
 あたし:「筋肉痛で・・・
  先生:「なにかスポーツされてるんですか?」
 あたし:「はい~、Wiiスポーツを~

大爆笑されてしまいましたわ

てなことで今日はずっと筋肉痛に耐えながらやってました。

マヨネーズやコーンをトッピングしてるとこ。職人の顔になってるで(写ってへんが )

そして今日もお楽しみの試食

しっかり2個食べて帰ってきました

今日で初級コース終了。次回から中級コースです

筋肉痛&胃痛です・・・(-_-;)

2008-02-25 | Weblog
ちょっと若返りました。 あっ、Wiiの年齢のことです・・・

体力年齢が44歳 バランス年齢が32歳 
よかった~~一生70代やったらどうしようかと思った。
今日、リモコンが電気の紐に パーンって当たって紐が切れたわ
テニスも野球もボーリングも あたしがやるには6畳の部屋では狭すぎるようです
ついつい、実際にそのスポーツやってる時みたいな動きになってしまいますから~
今日は腕が筋肉痛です・・・。ゲームで筋肉痛・・・情けない


あたし、もう20年ぐらいずーっと胃の調子が良くなったり悪くなったりを繰り返しててね~
この2.3日また痛いねん
ずーっと検査を受けなければ・・・と思いながらも、胃カメラもバリウムも苦痛で苦痛で・・・
そやから延び延びになってしまってるんよねぇ~。
4年前の内視鏡検査の時オエオエなって「もうやめます~」って言って検査中にマジで泣いて
検査中断しかけた女ですから・・・

先週はなまるマーケットで、たまたま『ピロリ菌対策』ってのをやってたから見てたんやけどさ
あたしも・・・ピロリ菌を飼ってるんじゃないかと思うのよ
呼気検査か血液検査にして下さいってとりあえずピロリ菌の検査だけ受けてみようかなぁ~。

ついに我が家も

2008-02-24 | Weblog
買ってしまいました・・・Wii うちは買わんで!ってゆうてたのに
子どもはずっと前から欲しいってゆうててんけど、あたしがゲームにあんまり興味がないもんやから
「あんたらケンカばっかりしてるからあかん」って、ずっと反対しててん。
なのになぜ急に買ったのか・・・

Wii Fit がやりたくなったから あはは~ 勝手よねぇ~あたし

しっかし、全部一気に揃えるとさすがにすごい値段になるよねぇ~
「あんたらも お年玉貯金から払って~や~」って言うと
リナは気前よく「ええよ~
トモは「えぇ~っ、いややトモのお金が少ななるやん」って。 ケチ・・・

ソフトは WiiスポーツとWiiフィットを買ったの。
設定とかめんどくさいことは全部子どもにやってもらったわ

さっそく大はしゃぎでやっております。
あたしもやってみたんやけど、野球のボールが打たれへん
そやから体力年齢74歳、バランス年齢は44歳 
やっぱりムキになる性格・・・
気づいたらあたしばっかり何回もやってて「お母さんばっかりズルイやん」って大ブーイング。
ええわ、明日の昼間誰もおらん時に秘密練習するわい

ひえ~~っさぶっ!!

2008-02-23 | Weblog
なんやなんや・・・昨日の天気から一転、また思いっきり冬やんか
昨日のブログのタイトルを撤回したいぐらいやわ~。

またよりによって今日、ファミサポのサブリーダー会議ってのがあってね
寒くても行くしかないやんかぁ・・・で、で行ってきました。
その会議に出席するのも今回初めてなんで胃が痛かったですわぁ~
どんな人たちがいてどんな会議なんかが想像つかないから緊張して。

部屋に入ったらみんなにジロジロ見られ緊張したわ~。
あたしよりは年上(年配)の人ばかりって聞いてたんやけどほんまにほとんど年配・・・。
コサックダンスでも踊るんか?って帽子着てあたしの前に座ってた人にジロッと見られて
自己紹介する時マスオさんみたいな声になってもーたわ
うちの支部のもう一人のサブリーダーは、意見もバンバン言えるかなりのやり手やし
もう一人があたしなんかでほんまにええの??って感じやわ。 あ~ネガティブネガティブ
リーダーとか○○長って、ほんまいらんねんって! はぁ。。。ドッと疲れたわぁ~。

もう今日は早よ寝ようって思ってたのに、なぜかまた遅くからパンを作り始めちゃったし

ベーコンとマヨが入ったいつものやつです。
ファミサポの名簿の整理もせなあかんかったから同時進行。そやからテーブルぐちゃぐちゃ~。

とうとう目が冴えて寝られなくなって、只今3時ですがまだ起きてます
なにげに外を見たら・・・ 白いやんか~

この冬は、よ~降るなぁ~。
うう~~~っ、さぶっ!やっぱ布団に入ろう。おやすみなさいです~

春近し!

2008-02-22 | Weblog
今日はほんと暖かかったわ~。春がそこまで来てるんやなぁ~
ここんとこネガティブになりがちやってんけど今日この天気のおかげで気分もちょっと
久しぶりにウォーキングに出掛けちゃったわ。
ただ歩くだけっちゅーのもなぁ・・・と思ったので毎度おなじみのコースはやめにして
ダイエー目指してGO
これ→いきものがかりの『ライフアルバム』を聴きながら。
最近のお気に入りやねん
天気がいいと35分の道のりもけっこうらくらく
おバカなあたしはなんも考えず昼前に出たので超空腹・・・
店をうろうろしてたら何度もあっちこっちからの匂いの誘惑に負けそう
←帰りの風景
お腹グーグーゆうて倒れそうやったけど、誘惑に負けずに帰ってきたわ
家 → ダイエーうろうろ → 家  えーっと・・・3時間ずっと歩いてたわ
昨日までなんも運動らしいことしてなかったのが急に歩いたからさすがに疲れた
でも毎日ずーっと冷たかったあたしの手足が今日はポカポカ。やっぱ運動せなあかんってことや。

雑貨屋さんで衝動買いしてしまったストラップ

フェルトボールのキノコかわいい~ な?な?かわいいやろぉ~~~
あたしの指の逆剥けを見てる人・・・見るとこ違うで
2日連続暖かかったけど、また明日から寒くなるんだってよ・・・ もぉ、ええっちゅーねん

授業参観

2008-02-21 | Weblog
今日は小学校の授業参観の日でした。
45分間で2人を観なあかんからバタバタや~
どっちから先に観に行こうかな~って、2人に何の授業か聞いたら
トモのほうは、一人ずつ・・・あ、いやいやこの1年間でできるようになったことを
みんなの前で披露するってやつで、リナのほうはノーマルな社会科の授業。
ほなやっぱりトモから行ったほうがええな~ってことで先に行ってんけど
トモの順番はいったいいつまわってくるねん20分たったけどまだやん
このままやったらリナのほう観に行かれへんのんちゃうんって、ほんま焦ったわ~
25分たったとこでようやくトモの番トモはコマ廻しを披露。
他にもコマ廻しをしてる子が何人かいたけど、トモはみんなとは差をつけようと思ってんやろなぁ~
普通に廻した後クールに『綱渡り』を披露してたで いやぁ~、そーゆーとこあの子らしいわ

トモの番が終わったらでリナのほうへ。だって15分しか残ってへんから~。
1年生のにぎやかな授業とは打って変わってシーン・・・とした授業。
あ・・・15分で正解やったな!って思ったわジーッと観てたら絶対眠たくなるで~

懇談会はトモの方に出ることに。なんかトモ贔屓みたいやな・・・
うちの学校は懇談会に出る親ほんま少ないねん
トモのクラスは6人、リナのクラスは3人とかゆうてたわ。
まぁ少ないから話しやすく最後のほうなんて雑談になって楽しかったわ
トモはまだあたしにベッタリなとこがあるから、よその家はどーなんやろ~って
ちょっと思っててんけど、みんなの話を聞いたら同じような感じやから安心した
担任の先生は、ほんとに褒め上手な先生でね~
あたしやったらついつい「そんなんできて当たり前やろ~」って思ってしまうようなことでも
すっごい褒めて持ち上げてくれるから、子どもも自信がついて何でもどんどん進んでやるんよね。
家でも褒めたらなあかんなぁ~って また今日、日頃の自分を反省。

あれっ? 反省したくせにいきなり叱ってばっかり・・・

友達とランチ

2008-02-20 | Weblog
今日は友達とランチ 今日は新規開拓しよな~って言ってたのに
結局は何回か行ったことある柿安 三尺三寸箸に行ってしまいました。
どうしてもバイキングの店に行ってしまうんよねぇ~ 色んなもんが食べたいから。
やっぱ和食だと食べ過ぎても気分的に罪悪感が少ないね
  
お皿が変わってた!これだったらあれこれ盛ってもきれいに見えるね
もちろんこれだけで終わってませんよ~~~。
もう1回このお皿のマスが全部埋まるだけおかわりしましたっ
一番おいしかったのが大根!なんで大根なん!?って言われそうやけど
もちろん他のもおいしかったけど、この大根の炊いたんは
中までじっくり味がしみ込んでてほんまにおいしかった
この時点でけっこうお腹いっぱいやったけど、しっかりデザートも食べましたわ。
  
カスピ海ヨーグルトにブルベリーソースで顔を描いたけど口を失敗した

参考になるおかずもあったので、また真似して作ってみよう
お昼のバイキング、たぶん前までは1600円やったと思うけど・・・
1800円に値上がりしてたからちょっと( ̄◇ ̄;)エッ・・・やったけどね

今日は大丸梅田店でパンネルの出張販売の日だと知ってたので
ランチの後、ダッシュで行きました!
1時からの販売で、うちらは10分前に行ったけどすでに10人以上並んでたわ
川西阪急ほどは並んでないけど大阪でも人気やねんなぁ~。
  
一本(3斤分)買って「多いかなぁ・・・」とも思ったけど家に帰ってすぐに子どもらと食べたし
たぶんあさってには余裕で食べ切るやろう


リナは今日、調理実習をしたらしいわ。
今回のメニューは『たこ焼き』だったんやて~。 さすが大阪って感じやな
とゆーことは・・・「たこ焼き作ったるわ~」ってまた言うやろな