* Laughter is the best medicine *

   笑いは最高の薬!

初・グリーンスムージー

2012-09-18 | お料理
グリーンスムージー ずっと気にはなってたけど、生野菜がそんな好きじゃないあたし
小松菜やほうれん草は火を通して食べるもんだ!って思ってたから・・・。
でも今朝、勇気を出してブレンダーで ブイーーーーーーーーーンってやってみたわ。

今日のはシンプルに小松菜&りんご。

ううっ・・・・・・・・・・・・・・・ りんごよりも草の匂いが勝ってる

ドロドロすぎて『飲む』とゆーより『食べる』感じになってしまった
がんばって飲んだ・・・いや、食べたわ
思ったより味はマシだった。でも毎日続けられるかと言ったら、うーーーーーーーーーん・・・・・

そうめんみたい♪

2012-09-10 | お料理
わおっ!また1か月ぐらい経ってた・・・・ 
毎日ブログやってた頃のあたしは何処へ~~~~~。 もうほんまダメダメやね

久しぶりのくせにいきなり普通に記事書くわね

写真のやつ、生協で注文した『麺状の豆腐』 冷蔵庫の奥のほうにあって食べるの忘れてた
よかったー!消費期限内に気づいて
パックから出してみたらこんな感じ。

見た目は冷やしうどんみたい。食べたらそうめんよりツルンとした感じ。(タレもそうめんつゆみたい)
これおいしい また見つけたら買おーーっと

おキクさん、実は先週入院してたのよ 詳しくは9月1日の記事を読んでね。
で、昨日退院してんけど、今日からいきなりデイサービス再開。鬼かしら??
(もちろん先生からはOK出てるで)
1週間入院してた間に、やっぱ認知症がまた進んだ感じがしたから
いつも通りの生活をしたらまた少しずつでも戻るかなぁ~と思って。
朝は頭が混乱してたけど、デイから帰ってきた時は穏やかでいつもの笑顔になってたから安心
しばらくおキクさんちへの往復回数と、一緒にいる時間が増えるよ・・・・

春巻き

2012-08-10 | お料理
朝起きてテレビをつけたら、レスリングの吉田さんがメダルかじってるとこやったからびっくりしたよ
いやぁ~、金メダル取れてほんとよかったね~~

ここ2.3日、エアコンなしでがんばれたけど、さすがに今日の夕方からは無理やった
春巻きが食べたくなったから久しぶりに作ってんけど、やっぱ夏に揚げ物はしんどいわねぇ~
でも春巻き、パリパリでおいしかった

グレープフルーツサワー

2012-07-13 | お料理
やっとやっと作れた~。材料は全部揃ってて、あとはグレープフルーツの皮剥いて漬けるだけやのに
それがなかなかできなくて・・・ トトロ観ながらグレープフルーツの皮剥いたわ
出来上がりが楽しみ~

今日、オキクさんちに行ったら近所の人が立ち話してたから、ちょっと勇気いったけど近づいてって
こないだゴミのことで迷惑かけたから謝ったわ
おキクさん、近所の人が玄関先にゴミ出してたら「あっ、今日はゴミの日か」って、気づいて出すんやけど
何のゴミを出す日だとかわかってないもんやからグチャグチャなんよね・・・
まぁ、それはしゃーないから、いつもは間違ってたら私がさりげなく分別して出してんねんな。
ビンと缶は出す場所が決まっててそこまで持ってって細かく分別しないといけないんやけど
私が気づかない間に自分で出しに行ってて、それがもう見事にむちゃくちゃに出してたようで
隣の人が「もし違ってたら悪いんやけど・・・」って教えてくれたからわかったんよね。
たぶん今までも言われなかっただけでけっこう迷惑かけてたんやろな。はぁ。。。

ちょっとしゃべってたら頂いたわ

『ゴーヤカーテン』作ってる家が多いんよね。
さて、ゴーヤは漬物にでもしますかねぇ~

83!

2012-07-12 | お料理
本日、おキクさんのお誕生日でございます 本人はすっかり忘れててんけどね 83歳になりました。
それで今日は、ちらし寿司を作って持ってって2人で誕生会をしましたわ
おキクさん、家族の誕生日を祝う習慣はなかったようで「なんでそんな大げさにすんの~」って言ってたけど
ちらし寿司はばくばく食べとりました
昨日、デイでもお誕生日を祝っていただいたようで、写真に写ってる冠とカードが置いてあったわ。
でもおキクさん、そんなことはすっかり忘れてて「あんたが作ったん?」って連発してた
「いいのあるやん!ちょっとかぶってみてよ~」って言うと・・・


嫌がるどころかすんなりかぶってた
どうかこのまま元気で、アルツハイマーの進行がゆっくりゆっくりでありますように

tomo's birthday

2012-07-07 | お料理
今日は 手巻き寿司
我が家で手巻きと言えば・・・  そうです!誰かの誕生日 今日はトモの12歳の誕生日です
だんだん手抜きになってきました

ケーキなんかもっと気合い入ってへん

余ったクリームをウニョウニョ~って周りに絞ったら、あっとゆーまに溶け出しちまって
あ~、いらんことしてもーたわ
でも見た目より、味で勝負さっ ←毎年言ってる・・・
お腹いっぱい手巻き寿司を食べた後で、ケーキもペロッと食べちまったさ

そっかぁ~もう12歳か。なんかいつまにか大きくなちゃって
小さい頃は引っ込み思案だったトモが、委員に立候補したり、自分からバスケやりたいって言ったり
だんだんと自分からやりたいっていう気持ちになって動けるようになったのは、うれしいな
まだ反抗期って感じではないので、いつくるか~って感じなんやけど・・・。
まぁ来たら来たで、そん時考えるわ

天津飯

2012-07-06 | お料理
リナがテスト週間とかで、お昼をうちで食べる日はたいてい、炒飯・スパゲティー・オムライス・・・
そしてこの天津飯もよく登場
あんの味が濃かったり、薄かったりでよく怒られるんやけどね

その後の、湿布かぶれの足。

良くなってきたと安心してたら、また赤くなったり。
今日は湿布の形がくっきり

甘辛手羽先

2012-07-05 | お料理
今日から1週間ほど、お弁当はお休みです。(テスト週間なので)
リナは明日からテストだとゆーのに、ダラダラ・・・・・ 大丈夫かいな~

さてさて、今日スーパーに行ったら手羽先が安かったので、晩ご飯は手羽先に決定
今日は、揚げて甘辛たれを絡めてみたよ。みんなにも好評 手間かけて作った甲斐があったわ。

いつものシンプルバージョンも。

塩コショウしてグリルで焼いてレモンかけて食べる
あたしはやっぱこっちのほうが好きかも~。

どっちにしても手羽先食べる時は手がベタベタになるからそれが難点・・・
前にテレビで見た時、名古屋の人だったかなぁ~めっちゃ上手に関節はずしてスルッて食べてたんやけど
あの食べ方教えてほしい~~~~

ひな祭り

2012-03-03 | お料理
ひな祭りだけども~ 我が家は給料日直前でカツカツーーーー だから、ごちそうもケーキもなし~。
でも、ちらし寿司のもとがあったから、いちおう見た目だけでもひな祭り風にしてみた
去年もそうだったわ、たしか

あっ、雛人形はちゃんと出したわよ。  3日前に・・・・・・・・・・・
 また玄関に・・・。

飾るとゆーより、人形にカビが生えたりしてないか見るためのような
出すのはいつもギリギリやけど、しまうのだけは速い リナに怒られるからね

PS. ケーキないとやっぱなんか寂しいかな・・・って思ってたら旦那がケーキ買ってきてくれた

牛すじと大根の味噌煮込み

2012-02-09 | お料理
いよいよ明日、リナは私立高校の入試
ドキドキしてるんはあたしだけ??本人はいたって普通

晩御飯はリナの好きな牛すじ煮込み 幸せそうな顔して食べてましたわ
リナは早めに寝ました~。ぐっすり眠れるといいけど。
明日はあたしも寝坊したらあかんから、また今晩は気になって寝れんやろな