goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

ノートカバー

2007-11-06 | handmade
今また縫い物モードです 今日はノートカバーを縫いました。

この、もっさい連絡帳はいらんゆーてリナが使わへんからカバーをつけたらどうかな~と思って。
これやったら使うそうです よかったわ、ノートが無駄にならなくて。
今度はブックカバーを作ってくれって言われたわ。
さぁ、いつになることやら~。だって気が向かな縫わんしなぁ~


今朝の出来事やねんけど・・・
洗濯機から旦那の作業着を取り出した時に、何か転がっていった。
パチンコ玉 はぁーっ???
そーいや、昨日帰りが遅かったな・・・ すぐに写真つきでしたった  

「昨日、フィーバーしました?」・・・って

ほんならエラーで返ってきたし なんでや?と思ってしたら

「ああ、アドレス変えてん。」だと・・・
なんで、アドレス変えたのに嫁に教えへんねん  めちゃめちゃ怪しいっちゅーねん

 当たってる気がする(* ̄m ̄)プッ・・・



とつぜん bag作り

2007-11-02 | handmade
パン教室に行ってから、アホの一つ覚えか~ってぐらいパンを作っててんけど
粉が残り少なくなったのでちょっと休憩。

   

今日は、こないだ買ったブラックウォッチの生地でbagを作ることに。
買ったのが50cmのカット生地やから、作りたい大きさのが作られへん・・・
まぁ、最大取れる大きさで作ってみるわ~。
型紙なしで作るbag・・・さてどんなのが出来るんやろか
でたーー相変わらずの適当

ちっちゃなポーチ

2007-10-26 | handmade
昨日、手作り教室に行ってからやっぱり縫い物モードに入ってます
今日はずっとだったので、家にこもってずっとチクチク。
この形のポーチが一番簡単で作りやすいわ。小さいので1日で完成
これはオーディオプレーヤー入れにすることにしました。

トモの下の奥歯に虫歯発見
最近ちゃんと仕上げ磨きしてあげてなかったからやわ~って反省・・・。
で、今日歯医者さんに連れて行きました。
最近開院したばっかりの歯医者さんに行ってみようかな~って。
先生もいい感じの人やったし、何よりも機械類がすべて最新で感動したわ
うがいしてペーって出すとこなんて、ほらっ→
こ洒落た居酒屋のトイレの洗面台みたいなやつやし、レントゲンも撮った瞬間に
画像がPCに送信されて診察チェアのとこで見られるし、すげーよ
治療がどうだったかってゆーより、そんな話ばっかりかいって感じやけど
トモのほうは~と言うと相変わらずかなりのビビリで、ものすごい身体に力が入ってて
恐怖感から器具をを口に入れられただけでオエッ・・・。レントゲンもオエッ・・・
もともと嘔吐反射が強い子やからなぁ~。ビビッたら特にそうなるし。
小さい虫歯なんやけど、一度に治療するのは無理やから少しずつやって行きましょうって
心の中では「何度も通うの大変やから今日やっちゃってよ~」と思ってしまったが
歯医者=怖いとこって脳にインプットされたら困るので、先生の言うとおりやってもらいますわ。
長い付き合いになりそうな予感です

久々の手作り教室

2007-10-25 | handmade
朝起きてきたリナはすっかり元気になってました昨日の熱は何やったんでしょうねぇ~。
今朝は元気に学校に行きました。とゆーことで、あたしは予定通り手作り教室に行きました。
いやぁ~何ヶ月ぶりですかねぇ~、手作り教室。たぶん4ヶ月ぶりやわ。
今日は、のお友達1人と一緒に弁当持参で行ってきました。
教室をやってる友達との友達は、なんとお互い同じ中学の出身で同級生やん
「初めまして~」のはずやったのに、「えっなんで~」って固まってたね
今日作り始めたもの→
コインケースのようでコインケースでない。ベンベン それは何かと訪ねたら・・・ 
完成までヒ そこまで引っぱるようなものじゃないけど~。
相変わらずしゃべりまくってたので、手は進まず・・・ちょっとだけ縫って帰ってきたけど
やっぱり帰ってから気になって、2つの生地をパイピングしてファスナーつけるとこまでやった。
その先はわからんのでそのまま置いてあります~。
はよ完成させたいので、次の教室までに作り方聞いて完成させるわ。

ペンケース

2007-10-19 | handmade
今日は朝から 
いつものあたしなら朝から雨が降ってると、1日ダラダラと過ごしてしまうんやけど
今日はガスメーターをるるるコールに替える工事。しかも朝時から早いわ・・・
朝ご飯をとっとと済ませて布団たたんで大慌てで掃除(家の中に通信装置をつけるから)
家事を早く済ませたので今日は『自分の時間』がいっぱい

今日は縫い物の気分ミシンを出して、こないだリナの手提げを作った余り布を使って
ペンケースを作った。これはあたしの
けど、マチをとりすぎて自分で思ってたのとちょっと違う形になっちゃって・・・
ファスナーもきれいに付かなかったし、ちょっと納得いかない作品
うーん・・・熱が冷めないうちにもう1個作ろーっと。

レッスンバッグ

2007-10-04 | handmade
リナが学校に持って行ってる手提げがボロボロになってきたので新しいのを縫った。

リバーシブルにしてみました

気分によって替えられるしいいかなぁ~と思って。
赤い面のほうをメインのつもりで作ったんやけど、リナ本人はリネン地のほうがいいらしい
いや~ん 赤い面のほうが手がかかってるんやから、そっちメインで使って~や~

シンプルバッグ

2007-09-18 | handmade
     
またまたバッグです こないだ作った花柄のミニバッグと同じ形やねんけど
こないだのは財布と携帯ぐらいしか入らへんから、今度はひと周り大きいのを作ってみた。
めっちゃシンプルなバッグ。これは友達への誕生日プレゼント。 約1ヶ月遅れなんっすけど
気に入ってもらえるかなぁ・・・。
秋~冬用にと思ってウール地で作ってみたんやけど、こんなに暑い日が続いてたら
いつになったら使えるんやろ~って感じやな

リネンのミニバッグ

2007-09-07 | handmade
    
最近ほんま、何かにとりつかれてるんか~ってぐらい縫い続けてるな。
今日は昼ご飯を食べるのも忘れて縫ってた集中してたらお腹も空かんわ。
毎日なにか縫ってたら洋裁ダイエットできるかもな

今日作ったんは自分用のバッグで、ちょっとそこまで買い物へ~って時に使おうと思って
前に作ったデジカメケースとお揃い。今あたしが一番気に入ってる生地の組み合わせ
しばらくはこのバッグばっかり持って出かけそう


今日ほんとはコンタクトを作りに行こうと思っててんけどな~
行く前に聞きたいことがあったから友達にしたら、今日は定休日やで~って。
よかった~、友達にして。そのまま行ってたら、お店の前でやったな・・・
今はハードレンズを使ってるんやけど、もう5年も使ってるねん。絶対使いすぎやなっ
次はソフトレンズにしようと思って。
ソフトにしたら、もう目にゴミが入ってってこともなくなるかな?
来週早々にでも行くわ。お金があるうちに~

巾着袋

2007-09-06 | handmade
予定通り、今日は巾着袋を縫ったわ
クローバーとてんとう虫のついたこの生地はあたしのお気に入り
どの生地で縫うかリナに聞かず勝手に縫ったが、文句言われなくてよかったわ~
ついでにナフキン&マスク入れ用の小型の巾着も作ったから 親子巾着よ

さぁ、約束してた物もとりあえずみんな完成したし、今度は自分の物を縫おーっと。

肩こりのほうは今はマシです
首から肩→背中に どんだけ~~~!?ってくらいエレキバン貼りまくりなもんで
このままの状態で外を歩いてたらすごい磁力のせいで車に吸い寄せられるかもよ~~

完成

2007-09-05 | handmade
一度ほったらかしになるとまた数ヶ月放置ってことになりそうなので
今回はがんばって一気に縫い上げたわ 約束してたものが完成してとりあえずホッ

あともう1つ約束してるものが・・・。
先月リナの体操服入れを縫ったが、給食当番着の袋も縫ってくれって言われてたんや~
明日絶対縫おーっと。ヤル気のあるこの時期を逃したらまたいつになるかわからんもんな


明日、リナは発育測定らしい。
体重を気にしてるわりに、いつもどおり食べてまっせ~
晩ご飯の時「どっちのドレッシングのほうがカロリー低い?」とあたしに聞いてきたが
5キロカロリーしか変わらんもんを気にするくせに、おかずをおかわりしてましたけど?
体重の増加も心配やけど病院で言われた通り身長の伸びの勢いがなくなったのも心配やわ
1cmでも背が伸びてますように~