僕の今が過去になる時

寄り道しながらまっすぐに。

なんで今頃になってさ この記憶は語るのか

2013-11-07 22:41:42 | 音楽
ものもらい/RADWIMPS


知らない間にまたすっかり寂しがりやに戻ったみたいです。
寒いのが悪いんだ!きっとそうだ!

というわけで寒いので誰かあっためてください。(色々違う)


CDJの出演アーティストが全部発表になりまして。
そうかー、BUMP出るのかー、なんて思いつつ
いちばん気になるのはBUMPじゃなくて前田敦子だったりするよね。

今年のRIJには結構アイドルが出ていて、
例えばBiSだったり、例えば9nineだったり、
あとは割とももクロのTシャツを見かけたりだとか、
ロックフェスとアイドルってある程度融合…じゃないけど
アイドルの一つのステージとしてのフェス、みたいな形が確立されたのかな、
なんて印象を持ったりしたわけです。
ヘッドライナーPerfumeだったしね。

(アイドル出しすぎ、って批判もあったみたいだけれど
それは今はひとまず割愛させていただく)

ただ、そうやって色んなアイドルが出てくる中で
AKB系列のアイドルってそういうところには一切出てこなくて。
というか、そもそも、何となく「アイドル戦国時代」とは
AKB系のアイドルって一線を画しているような気がするよね。
あんまりアイドル詳しくないので全然分からないですけれども、イメージ。

そして、これは物凄く勝手なイメージなのだけれども、
RIJやCDJ、いわゆる「ロキノン系」を好む人たちって
AKB48やその系列のグループを蔑視している印象が強いです。
ももクロとかBiSとかに比べて、AKBって「ロキノン厨」には
受け入れられてない印象があるんだよねー。

んで、ここにきて、初めて(だよね?)
ロキノン系のフェスにAKB関連のアイドルが登場する、と。
それも前田敦子ですよ。
卒業したとはいえ、AKBの象徴といっても過言じゃないと思うんだ。
ロッキンに引き続き、かなりアイドルは出るみたいだけれど
やっぱりそういう他のアイドルとあっちゃんは一線を画しているといいますか。

だって、どこのステージに出てくるんだろう。
そもそもレギュラーのステージなのか、DJブースなのか?
通常ステージだとして、アストロなのかアースなのか?

どれくらいお客さんが集まるのかとか、どれくらい盛り上がるのか含め、
個人的には本当に未知数だと思います。
だって絶対、AKBdisの人いっぱいいるじゃん。
(自分も例外だと言うつもりはあんまりない)
本当、運営側もよく呼んだなと思うし、あっちゃん側もよく受けたなと思う。

いや、人は集まるか。
なんか、全然違う気がするんだけど、
去年だったかなんかにきゃりーぱみゅぱみゅが初めてRIJに出た時を思い出した。
(あれ、一昨年だったっけ?)

その辺含めてというか、どんなステージになるのか
本当に全く想像がつかないので、
特に他にものすごく観たいアーティストと被らない限りは
ちょっと観に行きたいなぁと思っております。

ワンマンとかじゃ絶対観に行かないもんね。
まさかフェスに出るなんて想像もしたことなかったので、
おそらく一生観ないだろうと思ってたというか
観ると考えたこともなかったというか。
貴重な機会であることは間違いないかと思います。

あとは、あれだな、ニコニコ動画系のアーティストも多いですよね。
ボカロPは去年くらいからラインナップで名前を見かけることが増えたけれど、
ヒトリエ出るんだね!凄く観たいなぁと!
一度だけライブを見たことがあるけどとてもかっこよかったので。
メジャーデビューも決まったしね、非常に楽しみです。


何はともあれ、いちばん楽しみなのは
年明け後に相方さんと乾杯する(予定)ことだったりしますよ。


ついこないだまで、マヤ暦がどうのこうのって騒いでたような気がするのに
いつの間にやら2013年も暮れが迫ってきているようで
時の流れの早さはなかなか恐ろしいものがある。