goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の今が過去になる時

寄り道しながらまっすぐに。

クラジャン・さら電の噂。

2008-08-13 22:41:24 | 特撮
まずClimax Jump the Finalについて。

やっぱりさらば電王の主題歌ではないかという見方が圧倒的ですね。
っていうか、そうじゃなきゃ今更CDなんか出さないか~。

収録曲は、一昨日も書いたのですが、
・Climax Jump the Final (AAA)
・Climax Jump the Final DEN-LINER form
 (モモタロス・ウラタロス・キンタロス・リュウタロス)
・Climax Jump Sword form (モモタロス CV.関俊彦)
・Climax Jump Rod form (ウラタロス CV.遊佐浩二)
・Climax Jump Ax form  (キンタロス CV.てらそままさき)
・Climax Jump Gun form  (リュウタロス CV.鈴村健一)
他。全8曲。
残りの2曲はインストと思われます。

初回限定版についてくるDVDに収録されるのは、
4イマジン完全撮り下ろしミュージック・クリップだそうです。

発売は10月1日。
通常版は2,100円、初回版は3,150円っぽいです
(ひょっとしたら逆かも・・・)。
曖昧でごめんなさい。
ちゃんと分かったらまたのせます。

ここまで来ると、
もう商業主義がどうのこうのとか言う気もしないです。
FINALってついてるってことは、Climax Jumpとは違うんですよね?


続いて、さらば電王についての噂など。

・今回の劇場版は、今までの電王ファンを裏切るような結末である??
・佐藤健、中村優一ともに今までどおり出演する??
・正式発表が遅いのは何かが仕掛けてあるから??
・テーマは「電王は最後の最後まで電王」??
・青い電王は、青いモモタロスがモモタロスを追い出して
 ライナーフォームに変身したもの??
・そのため、デンカメンソードの時に使ってる回転椅子には、
 青モモ、ウラ、キン、リュウが座るらしい??
・でモモタロスは、単独でソードフォームに変身する??

今日見つけたのはこんなとこでしょうか。

あと、さらば電王は、クライマックス刑事をやった劇場は、
上映するところが多いようです。

劇場についての情報は、公式サイトで15日にお知らせが出ます。


ん~・・・
いろんな噂が飛び交っててわけがわからんです。
結局のところ、健くんは出るのか?出ないのか?みたいな。
なんか人によって言ってることがバラバラなんですよね。
どうも白鳥さんは出ないっぽいですけど。


「じゃぁ僕と付き合おうよ」っていう侑斗の声がしたから、
びっくりして振り向きました。
そしたら月9だったっていうオチでした。
今日はめっさ優一くんが出ていますww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Climax Jump The Final

2008-08-11 22:40:59 | 特撮
CDが発売されるようです。
詳細はコチラ


<内容>
数々の伝説を作り上げた仮面ライダー電王の音楽。シリーズ全体を通してヒットチャートベスト10入り作品が7作品 (最高位2位)という、モンスター級の大ヒットを記録した電王シリーズの最後の音楽作品。まさに原点回帰とも言うべきAAA DEN-O formが歌う「Climax Jump the Final」を筆頭に、「Climax Jump the Final DEN-LINER form/モモタロス・ウラタロス・キンタロス・リュウタロス」「Climax Jump Sword form / モモタロス (CV.関俊彦)」「Climax Jump Rod form / ウラタロス (CV.遊佐浩二)」「Climax Jump Ax form / キンタロス (CV.てらそままさき)」「Climax Jump Gun form / リュウタロス (CV.鈴村健一)」他、全8曲収録予定。このMINI ALBUMは、まさに仮面ライダー電王の集大成的最高傑作!!


ちょっと今日は忙しいというかぶっちゃけブログ書いてるどころでは無いはずなので、
詳しくはまた今度で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の追加です。

2008-08-10 22:59:04 | 特撮
その前に・・・
昨日あまりにも興奮しすぎて書き忘れてしまいましたが。
昨日は長崎の原爆の日だったんですよね。
長崎には行ったことがあって、
原爆記念館も見て来たのですが、
本当に恐ろしい出来事だったのだと感じた記憶があります。

ほんとうに、戦争なんかやめてほしいです。
平和の祭典、オリンピックを見ながら切にそう思いました。

で、昨日の追加情報です。

モモまっかには、「まっかっかVer.」と「まっきっきVer.」があるらしく、
どの劇場でどっちがやってるかは調べると切りないので乗せませんが、
どうやら「さらば電王」をやらない劇場は「まっきっきVer.」らしいです。
違いは「今秋公開」と出るか出ないかだけっぽいですが、
あまり情報がまとまっておらずよく分かりません。

で、信憑性があるかないかは別として・・・

↓以下、桜田通さん関連。

・桜田通(アミューズ所属、佐藤健の後輩)が出演。
 変身するらしい??
・上の桜田通は、良太郎の息子役である??
・で、来年のライダーは桜田通が良太郎の息子という設定で主演??
 (かなり信憑性は低いです)
・桜田通は新たなガオウである??


↓以下、「青い電王・青いモモタロス」について。
なんかすっごい色々あって、信憑性はかなり低いと思われます。

・青い電王はライナーフォームの進化形態??
・青い電王は青いモモタロスが良太郎に憑依して変身したもの??
・青い電王は、2代目電王である??
・青い電王は、未来からやってきた??
・青いモモタロスは、桜田に憑依する??
・青いモモタロスは、モモタロスの子孫である??


↓以下、撮影について。

・日光江戸村で撮影が行われたらしい(尾崎役・永田さんのブログ他より)。
 (目撃情報もあり、恐らく信憑性は高い)
 よって今回の映画は時代劇か??
・良太郎役の佐藤健の撮影は1日で終わったらしい??


↓以下、その他の情報。

・イマジン中心のストーリーで、良太郎たちはさほど出ないらしい??
・とりあえずジークは登場するらしい??


色々な情報が交錯してて訳がわからなくなってますが、
また確実な情報が入ったり、新たな情報が入ったら、
随時更新したりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば仮面ライダー電王

2008-08-09 22:25:34 | 特撮
映画化決定!!!

本日公開の映画キバ&ゴーオンのおまけ上映、
「モモタロスのまっかっか城の王」の中で、
噂になっていた「さらば仮面ライダー電王」の公開が
ついに公式発表されたそうです!!!

キバ本編にも多数ゲスト出演してたらしいです。
電王のみなさん。

しかも上映がゴーオン→キバ→モモまっか。
何がメインですか~^^;

私もネットで色々探してみたのですが・・・、
とりあえず公式サイトと思われるのがコチラ
なんかダークな雰囲気で、独りで見てるとちょい怖いです・・・。
「衝撃が走る!最終電車まであと・・・」
カウントダウンしていますww

情報解禁は22日ということですが・・・
あらら。私この日東京にいないです・・・
最悪!!
戻って来次第、このブログにもいろいろとアップしますね!!

やべぇ。
なんか興奮してきた。

一応、ネットで調べて入った情報はこんな感じ。

・青いモモタロスが出て来る??
・ゼロノスはゼロフォームが出て来る??
・4イマジンはみんなベルトを巻いていて、パスを持っている??
・ライナーフォームっぽい青い電王が出て来る??
・その青い電王の電車(ゴウカの青バージョン?)が出て来る??
・黒いガオウっぽいライダーが出て来る??

などなど。
でも映画で流れたのは本編映像じゃないらしく、
この情報の信憑性もよくわからんらしいです。

とりあえず、22日を待ちましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモまっか3 戦え!怪人軍団

2008-08-04 22:41:56 | 特撮
なんか今日雷やばかったですねぇ。
雷を怖いと思ったことは無かったんですけど、
流石に屋外でずっと雷眺めてるのは怖かったです。
屋外にいたことにとくに理由は無いです。
音よりむしろ光が怖いんですね。雷って。

でもそんなことは今とりあえず関係なくて。
モモまっか03の感想です。

冒頭で、いきなり睨み合ってるイマジンズと仮面ライダーレイ。
ウラが、正義のライダーと対峙している悪にしか見えないと、
至極もっともな突っ込みを入れてました。
ちょっとノっちゃって、がお~とか言ってみるリュウタ。
可愛すぎww

で、正義の味方ならいいんだろ?と開き直ったモモ。
ゴーオンジャーのBGMが流れます。
「マッハ全開!モモタロス!!」
「ズバリ正解!ウラタロス!!」
「スマイル満開!キンタロス!!」
「ドキドキ愉快!リュウタロス!!」
「ダッシュ豪快!モモタロス!!」

モモは一瞬違和感なかったなぁ。

ウラはなぜだかこんなポーズもちょっとエロいのです。

キンちゃんのイエローが・・・笑
てらそまさんお疲れさまです!

そしてリュウタだけ本来と色が違うのです。
決めポーズが似合い過ぎてて可愛すぎててヤバい。
鈴村さん凄いです。

さらには、人数の都合上、モモだけ2回・・・笑
でも、ゴーオンジャーのマークみたいなのをちゃんと胸につけてて、
ちょっと笑ってしまいました。

モモだけ2回のことに突っ込むキンちゃん。
「かぶっとるやないか!」
しょうがないと豪語しちゃったモモ。
そんなことしてる間に・・・レイにリュウタがさらわれてしまいました!
「やー!!」的に叫ぶリュウタが可愛すぎてどうしようと思った。汗

「どうやら劇場版に答えがあるみたいだね」
と冷静すぎるウラ。
みんなそれにノッてますけど・・・

こら~!!
キバは試写会がはずれた時点で行かないと決めてたのに~!!
リュウタがさらわれちゃったら気になるじゃん!!

まぁ・・・どのみちキバもゴーオンジャーも見たかったわけなので・・・
多分見に行くことになりそうです・・・
東映の思う壷だ~・・・orz

モモタロスのまっかっか城の王 第03話


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80's・怒れるライジングブルー(キバ27話)

2008-08-03 22:53:47 | 特撮
久々にリアタイでキバ感想アップです。

何をもってリアタイと言うんだろうね。
ま、そんなこたぁどうでもいいんです。
因みにモモまっかは明日ですので。
お暇な方は是非そっちも見に来てくださいな。
きっと、なぜだか相当詳しめな(??)感想かいてますから。


☆現在編☆

名護ちゃん、トレーニング中。
嶋さん、名護のことベタ褒めです。
恵ちゃんが意地悪してます。
なんか名護が可哀想。

行きつけの定食屋で、いきなり警察に声をかけられた恵。
なんと、強盗容疑で逮捕されちゃいました!!
いくらなんでも恵が強盗なんかするようには見えません。
サンマを食べられなかったことに怒る恵ちゃんが可愛いです。

嶋さんも、トレーニング中に殺人容疑で逮捕。
う~ん・・・この人は殺人くらいやってそうですが。
名護は、どっちもあんまり信じて無いっぽいです。
でもまぁ、一応陰謀ということもあるので捜査。

なんと健吾を弟子と急遽認めちゃった名護ちゃん。
いくら人手が足りないからといっても・・・ねぇ。

共同捜査中に、いきなり現れたファンガイア。
名護ちゃん、早くもライジングイクサに変身です。
こんな序盤から変身しちゃうんだ。早いな。
強いことは強いのですが、なんか攻撃したら、
その衝撃で変身がとけて、名護さん吹っ飛んじゃいました。
あらら。

しかもそこに現れた警察。
イクサナックルを没収されちゃいます。
どうせ既に前科持ちなんだからいいじゃんか・・・とかww
なんか警察を避ける(?)のが慣れた感じです。
名護節炸裂で、なんと勝手に人の車に乗り込み、
逃亡しちゃいます。
しかも、手錠外すのがうまいことwwwww

その車の持ち主こそ、黒幕でした。
過去にイクサに夢を奪われた(と思い込んでいる)その男、
復讐の為に警察動かせるようになるくらいなら、
むしろその執念を絵を描くことに費やすべきだったと思いますけど。
まぁ余計なお世話ですかね。

で逃げ回る名護ちゃんの前に、次狼が現れます。
あらら久しぶりだ。
なんかとんでもない展開で、名護ちゃん過去へいく羽目に!!
過去を変えるチャンスって・・・
過去を変えることは許されないって言ってたよ?!(オーナーが)
てか!信じるなよ名護も!ついていくなよ!!

静香ちゃん、渡に健吾以外の友達はいないだろうと、
酷いことを言ってます。
渡、おもむろに初めての友達のことを話しますが・・・
名前はダイガ。何で手袋してるんかなぁ~。
てかだいたい展開は読めるよね。ここまで来ると。
外れてると哀しいので書きませんけど。
子どもの時から、マフラーを外さない渡なのでしたww

健吾、名護ちゃんを探しに行って、ファンガイアに襲われます。
戦うったって・・・ねぇ。
キバかけつけるも、何ともありきたりな攻撃にやられかけます。
あの白いのが吹き付けるのってお決まりだよね。
でも、エンペラーフォームになって善戦。
絶対このフォーム出過ぎだって。
横でロックしてる健吾が訳わかりませんwwwww


☆過去編☆

ありえない展開で、過去に来ちゃった名護さん。
どこに出て来ちゃったんでしょうか。
あれは落ちるでしょ。普通は。
って名護ちゃんは普通じゃないのか。
たまたま(マジで?)音也とゆりに出会い、
「早まるな!」と止められるも音也もろとも水中へ。

「命の恩人」音也とゆりの愛の巣で目覚めた名護。
1986年8月10日。音也とゆりが同棲しはじめた記念日。
やがては国民の祝日に・・・なるといいね。
いつのまにかただのバカップルに成り果てた二人を、
名護節がたたっ斬りました!!
未婚の男女が、一つ屋根の下で住むのは、不純だそうです。
まぁ否定はすまい。

バイオリンを奏でる音也。
薔薇が・・・枯れてたのに再び咲いてます。ありえねーw
そこに登場した画家、BGM(だよね?)に音也を指名します。
最初は断る音也なのですが、真夜が来たことで、
引き受けちゃったみたいです。
いいのか?ゆりとの愛の記念日に浮気してて。

真夜の絵を描く画家、横でバイオリンを奏でる音也。
その頃名護は、画家を追って来ていましたが、
ファンガイアに襲われていました!!
それを助けるべくイクサに変身し、
無事ファンガイアを撃退した音也。
再び命を助けたと威張る音也に、
「イクサをよこしなさい!」とパンチする名護・・・

で次回に続きます。


なんでこのパソは、「じかい」が毎回「自戒」って出るのだろうか。
まぁそれは関係なくて。
今回は、名護の名護による名護の為の回だったじゃないですか。
でもなんかあり得ない展開ですね~。
何でタイムトリップしちゃったんかなー。
しかもタイトルの割にライジングイクサ全然出てこなかったしね。
まぁ次回に期待ですね(あ、また自戒って出てきた・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモまっか2 サムライワールドの戦士

2008-08-02 22:40:01 | 特撮
今更書くの?!って感じで申し訳ないんですけど・・・
てか書かなくてよくないか?!って感じなんですけど・・・

1話の感想を書いてしまった以上、書かないと気がすみません。
なので書きます。
あと暇だったので、1話の感想を延ばしてみました。
だって2の感想が何か長くなっちゃったんだもん。

こんなときだけA型ww

「これデンライナーじゃないし!」
とついに言っちゃったウラタロス!!
そんなこと気にせずに、
後ろで知恵の輪っぽいのをやってるモモが大好きですw

「このデンライナー暑くない?」と、
あくまでデンライナーのつもりなリュウタ。
てかそこでキックボードは危ないよね?!

キンちゃん、これも修行だとか言ってますけど・・・汗
いきなり変な衣装になって、サムライワールドの説明を始めます。

まぁ、要は映画の宣伝だ。
前回キバだったので、今回はゴーオンジャーですわ。

で、その世界にあるのが「魔剣城」。
「魔界城じゃなかったのか?」と、
モモと一緒に突っ込んじゃいました。
「魔界より魔剣さぁ~」とウラ。
目当てはもちろん・・・綺麗なお姉さん。
わたしは、「怖いおねえちゃんだ~」というリュウタに賛成。

「デンライナー、スピードアップ!」だかオン!だかと叫ぶキンちゃん。
すいません、よく聞き取れませんでした(汗)
でもって魔剣城に向かってひたはしるデンライナーであった。
「いや、だからデンライナーじゃないよ?」としつこいウラが素敵。
「降ろせ!」と絶叫するモモと、案外乗り気なほかの一同を見送るのは、
仮面ライダーレイ(でしたっけ?!)・・・。


前に何かで、遊佐さんだったかな?
イマジンについて話してて、
「この中で人格者はウラしかいない」って言ってたけど、
ほんとにそうだな~と思った。
だってあれどう見てもデンライナーじゃないし!!
視聴者的にはなんかすっごく突っ込みたいんですよ!!



モモタロスのまっかっか城の王 第02話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メトロノーム・記憶のキセキ(キバ26話)

2008-08-01 22:37:48 | 特撮
キバです。
毎度毎度遅くなってごめんなさい。
これは・・・26話です。


☆過去編☆

相変わらず、真夜をゆりだと思い込んでる音也。
なんかイライラします。
しかも抱き合っちゃってるし。
まったく。

ルークに、タイムプレイの終了を告げる真夜。
どうやら、愛の秘密がわかると思ったようです。

真夜に、バイオリンを聞かせる音也。
そこで、ゆりとの指輪の約束を思い出したようです。
もちろん、そんなこと真夜は全く知りません。
でも、服を着たまま海に飛び込み、指輪を探す音也。
てか腕時計取るなら上半身くらい脱いだっていいじゃんか!!!

音也を探して、海までたどり着いたゆり。
彼女に声をかける真夜。
ゆりに、どうして人は愛するのかを尋ねます。
サラっと答えるゆり。
これ、誰かに愛されてるっていう確信がないとサラっとは言えないですよ。

指輪を見つける音也。
わりとあっけなく記憶も戻ったようです。
ゆりと抱き合います。現金な奴(笑)
それを眺める真夜、少しは人間のことがわかったようでした。


☆現代編☆

人間に恋したファンガイアのカップルと出会う深央。
使命を果たそうと試みるも、できません。
てかこのファンガイアの態度がかっこよすぎです。
見逃そうとした深央でしたが、そこに現れたビショップ。
クイーンの仕事の仕方を示します。
あっけなく飛び散るカップル。
新しいキングがどうのこうの言ってましたが・・・よくわかりません。

負傷した深央を助ける渡。
もう会わないんじゃなかったんでしょうか・・・。
で、水を汲みにいったらいなくなっていたという、ありがちな展開。
っていうか、よく静香ちゃんが家に深央を上げたなぁ。

深央、糸矢に襲われます。しかもイクサに変身!
この動き、素敵ですwww岡元さんお疲れさまです。
名護と恵が駆けつけ、見事な連携プレーを披露。
色仕掛けの恵に、タイプじゃないとはっきり宣告された糸矢でした。
でイクサになった名護さん。

糸矢、怒りの矛先を深央に思いっきりむけます。
そこに渡が駆けつけますが、深央の前では変身できず。
一応正体をバラしちゃいけないんですね~。
で、死にかける渡。それを見て、深央、怒ります。
クイーンとしての・・・何だろう。オーラ?みたいのが出てました。

あっけなく立ち直って変身した渡。エンペラーフォームです。
最近こればっかり。
で、糸矢を・・・まぁ、倒したと言ってもいいのかな。
でもなんか、キバって、止めはさしてない場合が多いように思います。
この前のカップルの話のときも。何話か忘れたけど。

嶋さんにイクサを返そうとする名護さん。
でも、自分の弱さを自覚して涙を流す名護に、
嶋さんは、イクサを返す必要は無いと言います。
でも・・・どうやら名護さんの演技だったらしいです。
反省して無い顔。
やっぱ名護ちゃんはこうでないとねwww

糸矢、もうちょっとで恵とキスできたのに~とかほざいてます。
そこに現れた深央・・・いや、クイーン。
恵の写真を見つけます。
「あなた・・・人間の女を愛してたのね」
冷ややかな深央。

「あなたの・・・夜が来る」

飛び散った糸矢。

で、次回へ続く。


お~・・・ついに深央ちゃんがクイーンになりましたかー。
そしてとうとう糸矢が退場しちゃいましたかー・・・
まぁでも死んだのは現代編でなので、
過去編ではまだ出て来る可能性ゼロとは言い切れないですね。
(って東映ヒーローMAXのインタビューで言ってました。)

モモまっかは・・・うん。気が向いたら後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンファーレ・女王の目覚め(キバ25話)

2008-07-30 22:50:05 | 特撮
あまりにも時間が経ってしまったのでだいぶ簡略化させていただきますが。
一応、キバ25話の感想書きます。

すいません、記憶が既に曖昧です。

☆現代編☆

すっかり良い雰囲気になってしまった渡と深央。
恵ちゃん、デートプランを考えてあげると茶々をいれてます。
そんな場合では無いと突っ込む名護さんが最高です。

イクサの力をより向上させようとする嶋さん。
でも名護さんが適任ではないと話しています。
聞いてしまった名護さん。拳を堅く握り締めます・・・
可哀想に。

深央ちゃんは、お弁当のバイトを順調にしてると思われました。
でも・・・まわりの人達が次々と謎の死を遂げます。
このままでは渡も・・・と別れ話を切り出す深央。
静香ちゃんが久々登場。深央にキレてましたww
深央と渡が内緒で仲良くしてたのが気に入らない様子。
渡だって、親に隠し事くらいしたい年頃なんだよ!(ん・・・親??)

怖がる深央に、始末せねばならないファンガイアのリストを渡すビショップ。
なんか知らんが、この人がかっこよく見えてなりません。
でも普通の写真見たら残念ながらあんまり好みじゃなかったので、
きっと眼鏡がすごく似合ってるということなのでしょう(おい)

そんなの無理だと思い、リストを焼く深央。
そんな深央の前に現れたのは、糸矢たち。
深央を殺そうとしますが・・・すぐに恵ちゃんと名護さん登場。
恵ちゃんの、糸矢のあしらい方が凄いです・・・
深央は無事に逃げたのですが、なんとイクサナックルは糸矢の手に。
えと・・・覚えて無いけどきっとキバも戦ってたんだろうな。
あらすじにそう書いてあるし。


☆過去編☆

オムライスを音也に食べさせるゆり(語弊のある言い方だなぁ・・・)。
完全に恋人気取りですね。てかそうなんだけど。
でもやっぱりオムライスの味にはうるさい音也です。
そして、ゆりから音也にプレゼント。
お詫び、感謝の気持ちもこもった品物は、腕時計。
思いっきり「from YURI」って。使いにくいよ。
でも大事にするという音也。

姿を消しちゃった次狼さん。
まぁ無理もないか。あんだけ色々やったんだから。
イクサナックルは青空の会に返したみたいですね。不思議なことに。
で、晴れて正式に会に入ることになった音也。
女言葉を使うゆりを不審がる嶋さんに、
何があったか隠しもしないゆり。
ん~・・・。

でも母親の話となるとやはり暗くなるゆり。
そんなゆりに、音也は、
母の形見の指輪を見つけることを約束します。

音也、道を歩いていてクイーンこと真夜と再開します。
流石に今までのようなこと(笑)はしない音也。
でも、胸に差した薔薇の花のせいで、ルークに襲われます。
ルークも久しぶりだなぁ。
てっきり真夜が襲われているものと勘違いした音也、
真夜をつれて逃げます!!!

自分が追っているのがクイーンだと気づいたルーク。
でも、クイーンはルークにタイムプレイを続けるように言います。
その理由は、人間とは何なのか、
どうして人間を愛するファンガイアが後を断たないのかを知るため。

・・・ってこの人音也を愛するっていう展開になるんじゃないんですか??

やたらと強いルーク相手に音也はイクサに変身しますが、
あえなく敗れます。
しかも記憶喪失に・・・
目を開いた音也は、自分の名前すら覚えていませんでした。
唯一覚えていたのは、愛する女性の名前・・・「ゆり」。
真夜は、妖しい微笑を浮かべながら言います。
「わたしが・・・ゆりよ。」


糸矢さん変身する(した)のかな??
何せ今週分を見てないもので・・・。
てか!真夜すっごい綺麗だなと思いました。
ももまっかの感想はもう乗せたので割愛します。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモまっか1 魔界城の謎を解け!

2008-07-20 22:18:39 | 特撮
諸事情により今キバの感想アップできないので、
明日アップします。

別にキバ見てないわけじゃないんですけど・・・
むしろ真夜がむかつくとか、
なんかしらんがビショップがかっこいいような気がするとか、
感想はいろいろあるんですけど・・・

うちの親父がパソコン使うなとうるさくて、
書く時間がないんです!怒
しかも腱鞘炎で、速く打てないんです・・・泣

代わりといっちゃ何ですけど、
モモまっかの感想のせます。
あれの感想なら数分あれば書けそうなので。

てかコレ、カテゴリあってますか?
「電王のstory&感想」なんですか??

いきなしモモとリュウタが出てきて感動しました・・・笑
てかあれ実写なんですねぇ。
モモーションピクチャーじゃないんだ。
「キバ見てたらいきなり変なのがでてきた~」って!!
しかもそこに出て来たウラ、キバの劇場版の宣伝ですか。
さりげなく。って全然さりげなくないけど。
イマジンよりファンガイアより強い敵がいるそうです。

強いレジェンドルガと、でかいアークに触発されちゃた、
単純モモさん。
「俺が倒してやる!」だそうです。
ということで、まずは魔界城の謎をとかないとね。

キンちゃん出てこないな~とか思ってたら、
なんとゴーオンジャーが乗ってるバン(っていう?)に乗って登場。
デンライナーに見立てて、
謎をとくべく出掛けちゃいました・・・
「出発やで、ボンボン!!!」

てか誰か突っ込めよ!
あれデンライナーじゃないよね?!

わかってはいた。
わかってはいたが、1分は短い・・・。
一応録画したので、全部揃えてDVDに焼こうとたくらんでますけど・・・


モモタロスのまっかっか城の王 第01話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする