今朝10時から4月初旬に亡くなった義母の49日の法要と納骨、義父の17年の法要を
同時に行いました。
遠いからは神戸の次女親子と芦屋の孫親子が他は地元在住の親戚2軒夫婦が列席してくれました。

法要が始まるまで時間があったので孫たちに庭木の梅取りを経験させました。
今年は今までにないほど沢山の実がなって孫たちも嬉々として収穫作業を手伝ってくれました。



同時に行いました。
遠いからは神戸の次女親子と芦屋の孫親子が他は地元在住の親戚2軒夫婦が列席してくれました。

法要が始まるまで時間があったので孫たちに庭木の梅取りを経験させました。
今年は今までにないほど沢山の実がなって孫たちも嬉々として収穫作業を手伝ってくれました。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます