

現在10:14、台風12号は中国地方(広島、山口辺り)を西に進んでいます。
静岡、愛知、三重、岐阜県等々で強風、高波、大雨の被害が報道されています。
台風の東側に当たる地方が相当な被害に遭ったようです。
当地はまたまたラッキーにも被害どころかかすり傷もなく過ぎ去りました。
雨も昨日の夜ほんの少し降ったきりで今朝の江住川はご覧のとおり水量も増えていません。
また海の波も通常の台風に比べても全然小さいです。
この台風は上陸してから東海、近畿地方と横断して行きましたが暴風圏が小さかったため
近畿南部の被害が少なかった要因だと思います。
近畿圏でも暴風圏内だった奈良県等でもかなりな被害が出ています。
進路が少し北よりに振ったので被害の差が出たのだと思います。
台風本体は過ぎましたが今後も大雨、洪水に警戒が必要との事。
でも当地は雨の被害は心配いりません、むしろ畑の作物のためには雨が欲しいくらいです。
でも、この台風で白浜の花火フェスティバルが無くなってしまいました。残念です。30日がダメの場合は31日の予定でしたが、今年は10日の花火だけになりそうです。天気が安定したら、アカイカ釣りに行ってみようと思っています。
夜のアカイカ釣りは去年も2回ほどしか行きませんでしたが今年は1度も行かずに終わりそうです。歳のせいか夜は苦手になりました。
アカイカで嬉しかったです。しかしながら、もうこのサイズが釣れるということは、アカイカも終盤が近いのでしょうかね。とりあえずは、家のおかずは確保できたので良しとします。
すごいですね。胴付仕掛けですか?
最近のアカイカ釣りの仕掛けはメタル?とか
変わった釣り方だそうで年寄りにはついて行けそうもありません。我々の釣り方はスッテ
でしゃくり釣り。水面近くに浮いてきたのを釣る方法です。食う時間は約30分間のみ、7時半から8時までの間。それでも何年か前には40~50匹釣ったことがあります。