goo blog サービス終了のお知らせ 

腱鞘炎(ジストニア)日記

ジストニア生活もいつの間にか24年目!!
のんびりと付き合っていきます。

ここは心霊廃墟ホテルでは無い

2025-05-09 08:42:17 | 旅行とお散歩
今回の温泉旅は、また大好きな熱川温泉に来ています。



いつもの熱川駅



駅前の温泉櫓も健在です。




熱川で、いつも泊まっていた「みはるや」さんが、お一人様宿泊費を以前の7割増しに値上げしてしまったので、、、
もう泊まれないです。
今までが安過ぎたので、今が適正な宿泊費なんでしょうねえ。(←お二人様の宿泊費は相変わらず安い!!!)


代りに選んだ今回のお宿は、



温泉露天風呂付きの部屋が1泊2食付きで、なんと13,410円
激安です!!!!

なんでこんなに安いの????





古い温泉ホテルです。


お宿の歴史が凄すぎる!!!

70年以上前の1954年に熱川温泉ホテルとして開業

2004年熱川岡本ホテルとしてリニューアルオープン

岡本ホテル事件発生!!!
2009年9月~10年5月、会員制リゾートクラブ「岡本倶楽部」の預託金名目で、約80名から現金計約3億円をだまし取るなどした疑いで、2011年岡本ホテルグループの元オーナー(元暴力団員)等が逮捕される。
被害総額200億円以上の詐欺事件に発展

2014年ホテルおおるりとして再開・2020年に閉館

2023年にTabist 伊豆熱川温泉 ホテル玉龍として再開


経歴がヤバ過ぎる!!!


口コミも散々で、、、

「一部は廃墟化していてお化け屋敷と見紛う」「窓の外のベランダに人影が見えて恐怖体験」「部屋の洗面所の床が腐って抜けている」「露天風呂に出入りする窓が外れそうな建て付け、そのうち重い窓が外れて、ガラス割れるんじゃないかと思う 」「すべての扉がピタッと閉まらない」 「テーブルの上の食事はすべて冷めています」 「朝食が不味くて子供が吐いた」「トイレにトイレットペーパーが無い」「温泉が熱すぎて入れない」「夜になるとホテル内に誰もいなくなり自分と鎧武者だけになる」等々



コリが噂の鎧武者
広大なロビーに立派な鎧がド~~~ンっと展示されています。

なんだか凄そうですなあ。
みんな面白さを競って口コミ書いてるの???

近所には、未だに廃墟ホテルだと思っている人もいて、たまに明かりが灯っているのを見て、心霊現象扱いされている??
なんて噂もあるとか無いとか、、、、
それはさすがに無いでしょう。

13,410円で温泉露天風呂付きの部屋に泊まれて、2食飯が付いてくるのであれば、どんな宿でもたぶん平気です。
当然ですが、好意的な口コミも沢山あります。

ホテルの中に入ると




海の見える良さげなロビーです。


チェックインを済ませて、本日のお部屋に向かいます。




黄金色の内装のエレベーター
昭和感が漂います。










ホテル内は良く言えば昭和レトロ
綺麗にはなっていますが、なんとなく廃ホテル感が漂っています。
一昨年まで実際に廃ホテルだったので仕方が無いですな。

本日のお部屋





普通の和室を無理矢理に洋間へリフォーム済み。
悪く無いです。



洗面台は新しい物に交換済み




トイレは三角コーナータンクの洗い落とし便器にをシュレット取付済み。
何の問題もありません。

全体的に古いですが清潔なお部屋です。



そして!!!



部屋の温泉露天風呂です。
広い!!!
大人4人位なら余裕で入れます。

一休みしたら、さっそく部屋の露天風呂へ入ります。

気持ち良いです。
この露天風呂に一晩中入れるのならば、ホテルが古くても何の問題もあるません。
最高です!!!


ダラダラしているうちに晩ご飯の時間です。
黄金のエレベーターに乗ってレストラン階へ




ドヒーっ
この広い食堂に私だけ
もしかしてこのホテルに泊まっているのって、私1人だけなのお???
何だか怖い。。。。

料理の品数とボリュームは1泊13,410円とは思えない量です。



ご飯と味噌汁はセルフ



ソフトドリンクのドリンクバー付き



サラダ
シャキシャキで美味しい。



お刺身
見た目ほど水っぽくなくて美味しいですなあ。



お寿司
スーパーのパック寿司よりも美味。




茶碗蒸し
コリは「不味くは無い」くらいの味




天麩羅
高級で無い旅館で出る様な標準的で美味しい天麩羅です。




金目の煮付け
普通に美味しい!!!




すき焼き
野菜や豆腐は鍋にセット済み
肉がムッチャ多い!!!
300g位はありそうです。
もしかして、1人だけだから残っていた肉全部出した????

食い切れんなあ、、、、



デザート
ちゃんとしたスフレチーズケーキとフルーツゼリー
美味しいです。

普通に美味しい夕食でした。

宿泊費の安さから期待値は低かったから、何食べても満足度が高い??

その後は温泉三昧の時間です。

大浴場(YahooトラベルHPから写真を拝借)


広い大浴場が貸し切り状態
気持ち良いですなあ。

露天風呂にも入りましょう!!(こちらもYahooトラベルHPから写真を拝借)


入ろうと思ったらお湯が枯れていた、、、
宿泊客私1人だしね。
部屋に露天風呂が付いているから問題無いです。

何度も温泉に浸かって、その後寝落ち。


爽やかな朝
朝風呂に入ろうと思って、部屋の温泉に入ろうと思ったら、掛け流し温泉が止っていた。
広い岩風呂にはなみなみと温泉が残っていますので問題無いです。
気持ち良いぬる湯に浸かっていたら、突然温泉が出始めた。

深夜は温泉止るのね、、、


朝ご飯。
相変わらず広い食堂に私1人だけ。


朝から多い品数でボリュームが凄い!!!
中々美味。
コヒーが飲めるのもうれしい。


その後、チェックアウトの時間まで部屋の露天風呂へ入りまくる。


古いホテルで、色々と突っ込み所はあったけど、基本的に満足度は高かったかなあ。
一晩お世話になったお部屋を後に、フロントへ向かう途中に発見してしまいました。



部屋の案内表示の張り紙が、未だに詐欺事件の岡本ホテルのままだあ!!!!
コリは張り替えた方が良いと思う。


色々と楽しく心地良いホテルでした。


でも、大きなホテル建物に私1人だったはずなのに、部屋へどこからか聞こえる話し声、廊下の椅子で話し込む初老の男性二人組、ロビーのソファーに座り込んで動かない老夫婦は、いったい何だったのだろう。

たぶん従業員の方や、素泊まりのお客さんが他にいに違いないと思いたい。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。