goo blog サービス終了のお知らせ 

腱鞘炎(ジストニア)日記

ジストニア生活もいつの間にか24年目!!
のんびりと付き合っていきます。

悪魔のサラリーマン

2007-06-23 23:05:12 | 窓際日記
久ア~~しぶりの2日連続の窓際日記です。。。。

さっき仕事帰りに気が付きました。

サラリーマンになってから21年と3ヶ月、、、、
今まで私の頭上を通過していった上司の数は19人、現在の上司は20人目です。

って事は、約13ヶ月に一人の割合で上司が変わっています。
これって多いのかなア????
今まで転職した事無いもんで、他の会社はどーなのか分からないのですが、何となく多い気がしてるゾ!!!

ここまでは、さっき気が付いた事じゃあなくて前から思っていたのですが、、、

仕事帰りに初台の駅から西新宿まで、ふらア~~ふらア~~と歩きながら頭に浮かんだ事があります。

前の前の上司は、部長から部長待遇に事実上の降格になっています。
その前の上司は、部長から平社員に降格になっています(執行役員なんだけどネエ)。
そのまた前の前の上司は、部長待遇から課長待遇に降格になっています。
その前の上司は、課長待遇から平社員に降格になっています。
その前の上司は、部長待遇から平社員に降格になっています。
その前の上司は、課長待遇から平社員に降格になっています。
その前の上司は、課長待遇から平社員に降格になっています。
その前の上司は、すでに会社にいません。。。
その前の上司は、懲戒免職です。。。。。
その前の上司は、課長から平社員に降格になっています(その後復活し、今は定年を迎えて嘱託社員です)。
その前の上司は、課長から平社員に降格になっています。
その前の上司とさらにその前の上司とその前の上司は、会社を去っています。
その前の上司は、部長待遇だったのに、今は課長をやっています。
その前の上司は、会社を去っています。
最初の上司は、独立して会社を作ってバブルの頃はかなり羽振りが良かったのですが、バブル崩壊と共に会社が倒産して、行方不明です。

これってフツーなのかなア、、、、

現在の上司と前の上司(こいつは時間の問題だろうナア、、、)は、まだ時間がそれほど経っていないので、除くとして、、、、

過去私の上司になってしまった人物で、未だに無事なのは、18人中1人だけです。。。。

う~~~みゅう、、、、、もしかして私は、「部下にすると上司は、必ず降格になってしまう」と噂される伝説の「悪魔のサラリーマン」なんだろうかア~~~!!!

なんとなく、うれしい????気がする(←オイオイ)。。。。

フッフッフ(←お前は田北カンセイかア!!!下北沢のブックスオリーブも無くなってしまった)

合宿最終日です!!!

2007-06-22 08:02:35 | 窓際日記
ようやっと、今日の夜には家に帰れます。
夜の部の練習をしなければ、、、、

昨日の夜は、3人の脱走者が出て(そのうち一人は同部屋)、捕獲されて戻ってきたのが、2時過ぎ。。。。

怖~~い合宿所の所長さんに、脱走幇助を疑われて焦ったじぇい!!!

そんなこんなで、昨日(今朝??)眠れたのは3時過ぎです。
寝不足で、今日も辛い一日になりそーだす。。。

帰ってきた。。。

2007-05-26 22:02:40 | 窓際日記
無事に、、、、
地下牢に幽閉される事も無く、脱走して山の中で遭難してミイラ化する事も無く、帰って来れました。

合宿所は、メシはうまいし、ふとんはふかふかで、快適に過ごして、また太って(合宿中はマックスターボ使えなかったしねエ)帰って来ました。

また明日から、地獄の合宿が、、、

2007-05-22 11:27:00 | 窓際日記
始まります。。。。

久しぶりの窓際日記です。
明日っから、3泊4日の合宿の研修参加です。
人里離れた山の中で、外からの情報の一切入らない環境で、人格改造??されるそーです。

研修の内容は、どーやらクレーム処理係の基本!!「ひたすら謝る」練習らしいです。
お客様役の講師が、難癖付けて怒鳴ったり、暴れたりするのを、ひたすら謝ってなだめる練習したり、便所の中で土下座の練習したり、一晩中月に向かって「私が、無能で、役立たずで、どーもすみません!!!」と叫び続けたりするらしいです。。。(←ウソコケ)

不遜な態度の私には、ぴったりの合宿です。

話は変わって、ボッシュ社製の充電ドライバーを購入しました。
手のひらサイズの小さな充電ドライバーです。
最大トルク:3.0 N・mとかなり非力ですが、安かった(5000円弱)んでねエ、、
非力な充電ドライバーの方が、ねじ山潰したりしなくて済むんで、エ~のです。
ドライバーを回す作業は、腱鞘炎にとっても負担が掛かるので、こういう出費はしゃーないです。

さらに話は変わって、荷物(ギター)は、ブエノスアイレス→パリ→ブリュッセルと移動しています。
昨日の夜に、ブリュッセルを出発していますので、次はアムステルダムか、いきなり東京かどちらかだと思います。。。

もしかして、合宿中に通関しちゃうかなア???

なんだかねエ、、、、

2007-04-30 08:02:29 | 窓際日記
テレビ見てても、朝から力一杯ごーるでんうぃーくしてるし、、、、

今日もとーぜんお仕事だす。
って言っても、出社してもやる事無くて、、、
今日も一日時間潰すの大変だなア、

他の社員にくっついていって、仕事覚えろって言われてもねえ、、、
クレーム処理なんて仕事は、実際に自分でやんなきゃ覚えんよなア。。。。(←自分でやった方が、うまく出来るって思って、不遜な態度なんで、じぇんじぇん仕事覚えられん)

しかし、、、、仕事しない人間に給料払い続けてて、大丈夫なんだろうか???
そんなに儲かってる会社とも思えんしなあ????

まあ、どーでもエ~~かア(←ほとんどLa jabalina)。。。

ってな訳で、行って来ま~~す。

ごーるでんうぃーくなんて!!

2007-04-28 00:02:26 | 窓際日記
大キライだ~~~!!!

ってな訳で、明日も明後日も明々後日も仕事です。
3日も4日も5日も6日も仕事です。

まあ、毎年の事です。
毎年言っていますが、私は人が休んでいる時に、仕事するのはキライです。
と言って、人が仕事している時に自分も仕事する事が、別に好きな訳ではないです。

今回のゴールデンウィークが、特に腹立たしいのは、今までいた会社が今年からゴールデンウィークが休みになっている事です。

人を追い出しといて、自分たちだけ休むとは、ふてぶてしい奴らです!!!

まあ、どーでもエ~事ですが、、、

思いのほか「窓際日記」が好評なもんで、4日ぶりの窓際ネタでしたア~~!!

職人になってしまおうカナア????

2007-04-24 06:33:30 | 窓際日記
ずいぶん前から、ずっと考えていたのですが、、、

サラリーマンって、55歳になったら定年で、その後5年間だけ嘱託扱いで仕事させてもらえて、、、
60歳になったら、いきなり無職。。。。

で、その後死ぬまでの間、どーやって食ってくの?????

退職金なんて大して出ないし、年金もあてにならんしイ、、、、
貯金出来る程は、お給料もらってない。。。。ギター買うのが精一杯(←???)

60歳になってから、新しい仕事始めようとしたって無理です。
だったら、まだ体が動いているうちに、会社辞めて新しい仕事を始めた方が、エ~~んじゃあないかナア????

な~~~んて、5年位前から真剣に考えています。。。

問題は、どんな仕事を始めるか???なんですが、、、

候補その①
「いんちきギター、ハーモニカ、ウクレレ、大正琴教室を始める」
これが一番楽で良さそうです。。。
大正琴なんかは、インチキ流派作って家元になったりして、、、
問題点は、、、、
指壊しているからギターが弾けない、ハーモニカはクロマチックしか吹けない、ウクレレは元々弾けない、大正は一度も弾いた事がない、、

ってな訳で却下。

候補その②
「いんちきギター輸入商になる」
これはかなり危険ダ~~~~
問題点は、、
資金が必要、一度手に入れたギターは売りたくなくなる、基本的にクラシックギターは売れない、、、

ってな訳でこれも却下。

候補その③
「建設系の職人・多能工になる。」
多能工ってのは、住宅の建築現場の便利屋さんです。
ちょっとした補修工事に、専門の職人使うと高くつくんで、多能工さんはリフォーム現場で重宝しています。
新築現場でも引き渡し前の残・駄目工事を一手に引き受けたりしています。
元々現場監督がやっていた現場作業を、代わりに請け負ってやってしまう仕事です。
問題点は、、、、
今のまんまだと技術が無い、必要な工具がトッテモタクサン、現場作業する体力が無い、、、

ってな訳で、「天国に一番近い部署(=クレーム処理係り)」に配属になったのを機に、技術と体力を付けて、必要な工具を少しづつそろえて、最初の定年55歳までに職人になる準備をするゾ~~!!!

ってな事を考えている今日この頃です。


フラ~~~フラ~~~

2007-04-22 07:51:32 | 窓際日記
朝から日記なんて書いてる場合じゃあ無いナア。。。

今日もお仕事です。
とーぜん、天国に一番近い部署に出勤です。

まだ3日しか経って無いのに、元の会社にいたのは2~3ヶ月も前のよーな気がするゾ。

さて、天国に一番近い部署で、毎日肉体労働者やっていて(←だからまだ1日半しかやってないだろーにイ、、、)、フラフラです。
気持ちの方は、すでにガテン系になりきっていますが、体がついていかんナア。
家に帰って、ビール飲んで、その後ぐっすり寝てしまいます。

今朝目が覚めると、外がミョウに明るい。。。
時計見たら、7時過ぎ、、、
やっちまったじぇい!!!寝坊した~~~!!!!!!!!!!

って飛び起きてから気が付いたら、天国に一番近い部署は、10時始業でした。
エカッタ、、、、

早く体の方もガテン系に戻さないと、朝練が出来ないなあ、、、

心に響いた!!!

2007-04-21 23:07:34 | 窓際日記
怪奇と恐怖の(←なんのこっちゃ????)「天国に一番近い部署」でのお仕事も今日で3日目です。。。

「今日はドブさらいダ~~~!!」って張り切って長靴履いて出勤したら、結局ドブさらいは中止です。
けっこう、「穴っぽり」とか「ユキっかき」とか、スコップ作業は好きなんだけどなア、、、、

「天国に一番近い部署」でのお仕事の内容は、クレーム処理係りです。

元エリートの先輩社員に、とりあえず聞いてみました、、、アホだと思われたかなあ????

「クレーム処理係の仕事の目的って何ですか?」

元エリートの答え
「お客様にご満足いただく事です!!!」(←キッパリと言い切ったじぇい!!)

う~~~みゅう。。。心に響いてしまった。。。。。
さすが元エリート社員だア!!!

窓際の真実???

2007-04-21 05:40:06 | 窓際日記
さんざん「窓際」な部署って書いてきましたが、本当は窓際ではありません。。。
私の机は、壁際にあります、、、、

最近この日記も、「腱鞘炎日記」では無く「窓際日記」になってしまっているなア、、、、
まあ、細かい事は気にしましぇ~~ん。。。

昨日は「天国に一番近い部署」(=窓際)出勤2日目です。。。
午前中はやる事無くて、再びボオ~~~~~~~~ってしてました。
初日は辛かったこの「ボオ~~~~~~状態」も、あっという間に慣れてしまって、もうへっちゃらです(←エ~~のかなア???)。

午後は、元エリート社員の先輩にくっついて、現場廻りです。
サッシの調整、配管カバーの加工、雨樋に落ちた洗濯ばさみの除去,,,

かつては得意分野だった現場作業も、しばらくやってなかったもんで、、、
こまめに動きまくる先輩社員(←とても私より年上には見えん。。。)の横で、私は体が鈍りきっていて、トロトロと動いて役に立たん、、、
膨らんだ腹がじゃましてるゾ。。。

事務所に戻って、事務作業を少し教えてもらってから、帰宅。
帰りがけにマンテン屋に寄って、長靴と安全靴を購入。

体が軽い筋肉痛。。。。
大して動いて無いのにねエ、、、

今日は朝から先輩社員と一緒に「ドブさらい」です。
腕がナルじぇい!!!