goo blog サービス終了のお知らせ 

産興商会のブログ

日常での出来事、その他

春野菜のスープ

2018年04月03日 | 日記

 アスパラガス・ジャガイモ・玉ネギなどの春野菜は、スープにすると滋味を味わうことができ、朝食のスターターとして最適かもしれない。レシピを簡単に組み立ててみた。

 ①スライスした玉ネギをオリーブ油で炒め、しんなりしてきたらスライスしたジャガイモを入れ、ひたひたに水を加えて煮込む。

 ②ジャガイモが柔らかくなったらアスパラガスを加え、2~3分、火を通す。

 ③すべて煮えたら、ブレンダーにかけ、鍋に戻して少量の塩で調味する。

 ④皿によそう。アスパラガスの穂先は、ブレンダーにかけずにスープの具として浮かべてもよい。

 玉ネギでスープの甘味を出し、ジャガイモでコクを、主役はアスパラガスなので多めにして、春野菜特有の苦みを味わう。多くのシェフは味のベースにブイヨンを使用しているので、水の代わりに鶏ガラスープなどを入れると味がまとまりやすい。冬はカリフラワーを主体にすると、クリーミーなスープになる。これは鶏ガラスープの宣伝でした。。。

 

 弊社ホームページ http://www.sankou-shokai.co.jp/

 フェイスブック https://www.facebook.com/sankou.shokai