まこと申し訳ない。
昼間に更新をしようと思ったんですがやっぱり忙しくてできなくて、
記事を一時保存したと思ったら投稿されてました。
結果、この半日まさかの無文字投稿ですよ。
ごめんウチのはそんな前衛的なブログじゃねえから!汗
今日は母校の高校でアルバイトでした。
うちの学校はSSH(スーパーサイエンスハイスクール)というのに認定されてるらしく、
高校生のうちから大学の研究室で実験させてもらえたりするんです。
そろそろ実験成果を論文形式でまとめるらしくて、
俺はその論文を添削するTA(ティーチングアシスタント)として雇われました。
まぁ、俺の方が添削して欲しいわ!まだ卒論何もできてないけど!
と言いたいところなんですがそこは一応先生らしくするということで…。
何より教育実習のときの生徒に会えるのが楽しみです。
今日久しぶりに学校へ行って、概ね生徒の反応が
「おお先生久しぶりじゃん☆…で、なんでいんの?」
で統一されてて笑えましたw
これから毎週土曜は母校に帰るつもり。
いい職場を見つけられて身に余る幸せです。
たっぷり若者の鋭気を吸い取ってきます。
バイトの関係もあって、久しぶりに実家へ帰りました。
なんというか、実家は気が抜けるというか、ほっとするというか、
ついついビールなんか飲んじゃって早寝しちゃっていけません。
まぁこういう時間が無いとダメになっちゃうのも確かですが(^^;
久々に、酔っ払って帰ったおとんとこたつで話をしておもしろかったです。
むかし、俺が人類進化論に行く!と言ったときに、
「猿から人間が進化したなんて理解ができん!」
と言われて必死に誤解を解こうとしたことがあったんですよ。
誤解している人が多いかと思うんですが、猿から人間に進化した、わけではないんです。
あくまで祖先は一緒だったけど途中で種が分かれた、つまり進化の隣人である、
というのが一応主流の見解なんです。
(それでも「猿は大昔からあまり変化していないだろう」という前提が無いと、
今の猿を見て人間の進化の流れを論じることはできなくなるという問題は残るんですが)
酔った親父と話をしていてどういう流れか勉強の話になったんですが、
「バカはいかん。勉強するからこそのヒトなんや。
このまんまでええか、と思ったやつらがニホンザルになったんや。」
「で、勉強したかったんやけど周りに流されて結局せんかったやつがチンパンジーになった。」
確かにツッコみどころはあるんやけど…
だいたい合ってる。 しかもマジメに話すより断然おもろいww
ある日突然「サル学をやる!」と言い出した俺。
親父なりにその意義を考えたりしてくれていたのかもしれません。
いくつになっても、親父には敵う気がしないなぁ…。
昼間に更新をしようと思ったんですがやっぱり忙しくてできなくて、
記事を一時保存したと思ったら投稿されてました。
結果、この半日まさかの無文字投稿ですよ。
ごめんウチのはそんな前衛的なブログじゃねえから!汗
今日は母校の高校でアルバイトでした。
うちの学校はSSH(スーパーサイエンスハイスクール)というのに認定されてるらしく、
高校生のうちから大学の研究室で実験させてもらえたりするんです。
そろそろ実験成果を論文形式でまとめるらしくて、
俺はその論文を添削するTA(ティーチングアシスタント)として雇われました。
まぁ、俺の方が添削して欲しいわ!
と言いたいところなんですがそこは一応先生らしくするということで…。
何より教育実習のときの生徒に会えるのが楽しみです。
今日久しぶりに学校へ行って、概ね生徒の反応が
「おお先生久しぶりじゃん☆…で、なんでいんの?」
で統一されてて笑えましたw
これから毎週土曜は母校に帰るつもり。
いい職場を見つけられて身に余る幸せです。
バイトの関係もあって、久しぶりに実家へ帰りました。
なんというか、実家は気が抜けるというか、ほっとするというか、
ついついビールなんか飲んじゃって早寝しちゃっていけません。
まぁこういう時間が無いとダメになっちゃうのも確かですが(^^;
久々に、酔っ払って帰ったおとんとこたつで話をしておもしろかったです。
むかし、俺が人類進化論に行く!と言ったときに、
「猿から人間が進化したなんて理解ができん!」
と言われて必死に誤解を解こうとしたことがあったんですよ。
誤解している人が多いかと思うんですが、猿から人間に進化した、わけではないんです。
あくまで祖先は一緒だったけど途中で種が分かれた、つまり進化の隣人である、
というのが一応主流の見解なんです。
(それでも「猿は大昔からあまり変化していないだろう」という前提が無いと、
今の猿を見て人間の進化の流れを論じることはできなくなるという問題は残るんですが)
酔った親父と話をしていてどういう流れか勉強の話になったんですが、
「バカはいかん。勉強するからこそのヒトなんや。
このまんまでええか、と思ったやつらがニホンザルになったんや。」
「で、勉強したかったんやけど周りに流されて結局せんかったやつがチンパンジーになった。」
確かにツッコみどころはあるんやけど…
だいたい合ってる。 しかもマジメに話すより断然おもろいww
ある日突然「サル学をやる!」と言い出した俺。
親父なりにその意義を考えたりしてくれていたのかもしれません。
いくつになっても、親父には敵う気がしないなぁ…。
行き着く先猿になるぜ
例えば、「白亜紀の終わりにサル類(霊長目)が現れて、200万年前にヒト類(ホモ属)が現れた」という表現をよくするけど、この文脈では「ヒトはサルから進化した」は正しいわけです。
あるいは、サルという言葉は現生のmonkeyに対してのみ定義されるのなら、「ヒトがサルから進化した」というのは間違いなわけで。
こういう議論は不毛なんですが、結局原因は、生物学が時間軸の概念に対して脆弱であるということなんだろうね。
猿の方も親サル>子ザル>孫ザル…
なら相対的に見て大丈夫じゃね?w
>Taxi
俺はサル=monkeyのつもりで書いてたんやけど、ヒトとサルの共通祖先をなんて呼ぶかといったら、やっぱりサルなんか…。難しいね。
論じようとしてる時間のオーダーがケタ外れやからな…。これは個人的な悩みやけど、せいぜい20年ちょっとしか生きてないから、感覚的に何億年とかを理解できへんのがつらいわ。頭で理解できても、心で理解できんとなんかキモチワルい!
言葉って難しい。
遺伝子やってると、チンパンジーとボノボが分岐したのが100万年前でー、とか議論するので、数十~数百万年ぐらいのオーダーならまだ行ける・・・、かな。
一度サルの化石を掘りに行って見たいなぁ。
とりあえずこのブログではmonkey=猿(サル)、ape=類人猿だと思ってね。
距離感が掴めんのよさ。100万年経った結果の違いを理解はできるんやけども、違いが生じる過程をうまく頭の中でシュミレーションできる気がせんというか。100年単位でも怪しい気がする…汗。
俺は誰かが取ってきてくれたやつを見たいな(笑)
あまりにも斬新で鳥肌たったけど、でも落ち着いてみるとその訳語ちょっとまずくないか?とも思ったり。
まぁ言葉は人間の産物であって、流動的なものだからねぇ。
言葉もまた生き物、ですか。なんかもうすごい入れ子構造で嫌になりますね(^^;