5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

玉ねぎの収穫最盛期・・・

2013-08-22 20:18:20 | Weblog
国内で消費される「玉ねぎ」は 年間120万㌧だそうだ。その半分は北海道で
生産されている。主な産地は「北見市」「富良野市」「岩見沢市」「札幌市」だ。
北海道の玉ねぎは夏が短く 冬が長いことから病気や害虫の発生が少なく 農薬散布の回数が
道外の産地の半分ほどでクリーン度が高い・・更に寒暖の差があって玉の締りが良く 貯蔵に
優れて 長期間 全国の市場へと出荷されて各家庭で食べられている。
岩見沢市と我がマチの「玉ねぎ栽培面積」を合わすと1300㌶に及ぶ主産地だ。
玉ねぎハーベスターが最盛期を迎えて稼動している。(岩見沢市・写真)
収量は 玉ねぎ球肥大期7月の干ばつの影響を受けて L球が少なく減収するようだ。
私は生で食べる「オニオンスライス」が大好きだ・・ 辛くても涙が出ない・・

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
玉ねぎ? (比呂)
2013-08-23 18:24:47
やっぱし北海道何をしても規模がちがうねえ・・
食べ方色々・・玉ねぎ大好きでほとんど毎日は生のスライスで?我らの病気には血液の流れが良くなると言うんで・・
返信する
こんにちは^^ (isikazu62)
2013-08-23 14:35:41
玉ねぎの思い出は
勤めていたころ晩ごはんには玉ねぎスライスが毎日の方に出ていました
それも自分から進んで食べていました~。
返信する
おはようございます (eyawlk)
2013-08-23 09:38:03
玉ねぎはいろいろな料理で、重宝している野菜です。
関西では淡路島産が有名で、甘くてスープにもして食べています。オニオンスライスも美味しいです。
返信する
Unknown (dnnguri70)
2013-08-23 08:46:17
見渡限りの玉ねぎ畑、さすが北海道ですね。
浜松でも、海岸地方に玉ねぎ畑がありますが、これほど広くはありません。
返信する
玉ねぎ (hibochan)
2013-08-23 07:17:05
結構スライスして食べてます。
それにしても畑が広い
我が家では ほんの少々栽培してます。
返信する
玉ねぎの食べ方 (ジジイ)
2013-08-23 07:08:57
玉ねぎは、生で良し、加熱して良しで、我が家でも、よく使います。
玉ねぎの産地までは、確認したことがないので、これからは、北海道産に注目してみたいです。
返信する
玉ねぎ (勿忘草)
2013-08-22 22:49:11
料理に欠かせない玉ねぎ。
北海道産にはそんな利点があるのですね。
スーパーで買うとき、北海道産を見つけてみます。
返信する

コメントを投稿