おやじスキーの徒然日記

おやじスキーヤーの独り言です。 いつも一人でのスキーですが、デジカメを買ったので日記替りに作ってみました。

2017/04/30 お初の夕霧へ アクティベートは完璧のはずが?

2017-04-30 20:47:35 | 自転車

2017/04/30 快晴 風強かった

 エバ弐号機でのお初です。結構な残雪。

4/29は延期かと思ったが、無事開催 ツールドカガの一般コースに参加。川北温泉から九谷ダムまでの約100kmのコース。5時起床で川北温泉まで送ってもらいました。アー眠い。こんな早くは自走は無理。お約束の様に忘れ物するはずが、今回は無かったと思いきや、携帯の充電忘れ、ただの重りに。マー何とか付いて行きゃいいだろうと思いましたが、ヘタレな鈍行脚は平坦での高速列車に付いて行けず、千切れて一人に、道、間違えました。そこはお山の鉄則で間違えたら戻るということで、少し戻って、係の人がいたので何とかなりました。隠れダムマニアの自分の念願の九谷ダムは綺麗でした、管理事務所も結構モダンです。携帯はただの重りなので写真とれず、残念です。山中温泉からダムまでも結構、高速走行(自分にとっては)だったので、あんまり景色等を楽しめなかったのは残念でした、下りも早いのでダムから下まではあっという間、下りのみ少し雨に会いましたが、あとは晴れで、良かった。

 しかし、脚も休めませんが、大体20kmごとの休憩ポイントで、補給食や昼食が振る舞われ、お腹も休む暇がありません、凄いイベントです。きっと終了後は、体重増加してるかも? どうにかこうにか、参加者、スタッフに引っ張られ、何とか無事 完走できました。ありがとうございました。しかし、もーちょと、平坦の練習しなきゃいけないかな、けど高速は怖いんだけど、どうしよう。

 明けて、30日、大魔王様から洗車の御命令。昨日も送ってもらい、3,4.5日もスキーで遊ぶ心づもりなので、命令には逆らえません。夕方にするつもりで、午前中に夕霧まで、安定の9時出発。前日の100kmで体のアクティベートは完璧のはず。機材も2号機で、脚が軽やかに回るはずが、タイムは74分、去年のベストよりも10分以上遅い。撃沈。気持ちはイワナ坂でユイの壁のバルベルデみたいに登るはずが、もちろん体は付いてこず。ギア重めにした分、失速、ごっそり体力とられました。 まータイムは遅いですが、エバ弐号機は軽くて面白かった、ヘタレな脚でも踏めるギアが増えたので、面白いのだ。初号機のドマーネは11-32だから、22・20はヘタレ脚では踏めないので、結局28・25でクルクル。といっても年寄りは心拍上げれないので、そんなに回せない。といっても踏めても遅いんだけどね。スキーと一緒で、新雪はFAT、整地は基礎板、大回り用、小回り用。自分レベルではタイムは変わんないし、どっちも滑れるけど、楽しさは全然違うのです。走行約30km。

 

ピーク近くでは乗鞍やジロの山岳レースみたいに、残雪の中を一部進みます。西尾平から先は落石等で道が悪いです。路面にはありませんが、道沿いの一部に残雪もありましたので、言い訳でタイムアタックは止めました。(どうせ失速気味のところなので、ほとんど影響もないのですが、、、) 山頂の見晴らし小屋のトイレまだ空いてませんでしたので、行く人、注意してね。休日は結構。登山客もいるので、立ち〇○〇しにくいです。西尾平のトイレは大丈夫でした。(自分は西尾平まで下ってしました。) 新緑が綺麗でした。 

Kさん、モンベルなんかのカタログでも使えそうな凄い画像ありがとうございます。まさにあの山だから天国 いや極楽か に近い場所ですね。でも釈迦に説法だけど、雪崩などに気をつけてね。

 


2017/04/23 一里野まで 100kmにちょっと足りず。

2017-04-23 20:43:59 | 自転車

2017/04/23 快晴 帰りは風強かった。

早くも来週にツールドカガがあります。大変です、乗りだしからの期間が短く、目標のベストな体重・体脂肪率や足の調子になってません。 良く考えたら もちろん、いままでもなったこともないです、、、あくまで理想の目標です。(アレハンドロ・バルベルデが理想です。絶対に無理です。) 

イベント前の最後のライドとなるので、悪あがきで一回位は100kmほど走っておこうと一里野まで。 本日やってるクラブ主催の下見ツーリングに参加すりゃいいんだけど、朝が弱いし、化け物みたいな剛脚の皆様の走りについて行けそうにないので、諦めました。しかしスキー場は当たり前だけど雪がありません。去年の最後はこんな状況でも滑っておりましたが、スキーで行ってたらどうしよう状態になるとこでした。高気圧に覆われているためか雲ひとつ無い青空で気持ち良いのですが、帰りは向かい風が強く、結構寒いので、下り基調になるはずが、行きより時間がかかったような。

のんびり道沿いのお花を見物しながら帰宅。何故か自転車だとお花や景色を綺麗だと思うんですね。年のせいかな。9時発16時帰宅 97km(100kmにちょっと足りず、本当は大日川ダムの予定が道、間違えたので)

 道沿いの枝垂桜

 

瀬女付近の桜並木と 写真無いけど酒殿社の桜も綺麗でした。

 道々の畑の菜の花も結構綺麗でした。

本当に最後の悪あがきで、帰りのショップに寄りチェーンオイルを購入、チョットでも回転が軽くなりますように。願掛けて注油する事にします。一応 初号機で参戦予定です。


2017/04/19  工作の日

2017-04-19 20:00:12 | 自転車 整備 備忘録

2017/04/19 雨一時晴れ 風強かった。 スキーに行きゃよかったかも?

残念。天気予報では前日までは天気は回復し、晴れ予報だったので、すね毛も剃ってちょっと長めに乗ろうかと準備してましたが、夜半は風がすごく、起床時も雨でした。晴れてくるかと期待しましたが、晴れ間も見えましたが、また降ってきたので、自転車 諦め、お買い物に、(何故か買い物中は晴れてたけど)。ツールドカガ用のトンネルに備え、自転車用のフロントライトとテールライトを購入。両ライトともキャットアイでフロントは電池式で、リアは奮発してオート式にしました。いままで、トンネル手前で止まって押すのが面倒になってきたので。

雨なので暇なので、納屋に有った材木でこんなものを作りました。自転車用の簡易スタンドです、

こんな風に使います。当初の構想ではリアのノンドライブ側を高く、ドライブ側を低くして、リアディレーラに干渉しないようにと思ってたんだけど、なぜかバランスが悪くタイヤを上手く保持しなかったので、写真の様に両方とも高い板にしました。なので、ロー側にディレーラが行ってたらちょっと干渉するので注意。

前輪は低い板の奴、後輪は高い板の奴。片方だけでも保持します。 いちおうカーボンリムなので、内側のピンクは、これまた、家にあった工作用の5mmほどのウレタンマットを両面テープを張り保護。

次は、置き場所を決めて、メンテナンスなんかもしやすいスタンドを自作しなくきゃ。現在構想中(けれどこれが、必ず思った通りにならないです。)


2017/04/16 自転車 乗~~る

2017-04-16 22:06:12 | 自転車

2017/04/16 快晴 上は風強かった

 観音様 この自転車でも来ますのでよろしくお願いします。

エターナル・ビギナーとして、楽しみにしていたトンデモクラブのビギナーツーリングの会が、掲示板で確認すると、なんか参加しずらい?お知らせが、ツーリングの会はアップダウンと距離多めのコースみたいし、永遠の初心者にはそんなコースではついて行けそうに無いので、いつものようにボッチライドでいつものコース。ツールドカガに向けて登りをと思って福光抜けて刀利ダム回って湯涌からもどる60kほど走ろうかと計画も、朝のニュースで奥新保で熊に襲われたとのこと、止めにして、いつもの40kコースを、9時から12時までの実走2時間半ほど。もう少し走らなきゃ、こりゃ今度の100kのツールドカガは回収車かな。

 最初のピークまで、そんなに踏まなかったけど、去年の最高速度とほぼ同じ、。

弐号機は軽く、しんどいけど坂も少し楽みたい。けれど、平坦も坂もペダリングが悪いので、速度上けられず、宝の持ち腐れて奴か。なんかヌルヌルって感じで走るような感じ。うーん正直良いのか悪いのか。もう少し体重が乗るようにサドルを上げたい感じだけど、これが今が上限っぽい感じ。だから購入時に、BBからサドルトップまで730mm位にしたいので 175mmのシートポストにした方が良いんじゃないかと、言ったのに、大丈夫ですと店員さん 伸ばして試すことできないと思うとなんか悔しい。 チョット愚痴。

結構風が強くて、ミドルハイトのホールでも、風でハンドル取られそうになる。ハンドル幅400mmにすると抑えるの大変かもかも、ハンドル交換計画 悩むな、 帰宅後、チェーンをディグリーザーで洗い、フィニッシュラインのセラミックルブを塗る、乾燥後、夕方もう一度、塗る。簡易スタンド作成中、自転車をどうおくかまだ決まらず。どうしよう。

R27とR304の道沿いの桜がきれいでした。山際や田んぼの隅などに植えてあるのは観賞用?やっぱり食用と材の利用の為なのかな。

 桜並木

 豪華な八重桜。

 このカットも良いかも。(桜はどうなった)

 


2017/04/12  自転車 く~~る

2017-04-12 22:50:19 | 自転車

2017/4/12 雨のち晴れ 結構寒かった

ついに来ました OFX(おやじスキーヤーの次期主力戦闘機) またの名はエバ弐号機 の納車。来たんじゃなく、取りに行ったんだけど。朝 雨は止んで路面ウェットだけど日中は晴れ予報なので10時前にサイクルショップへ。店長と担当のkさんから少し説明を聞き、納車。いざシェイクダウンと行きます。お店から鶴来の樹木公園へ アウターでの登りを確認。お店に戻り、さらにわがまま言い、ブランケットの位置とペダルのバネの調節をしてもらい。今度は獅子吼の方へ、インナーでの登りを確認 途中少しダンシングも混ぜて、倉が嶽の分岐まで、天気も良いので上まで行こうかと思ったが、夕方に車の点検を予約していたので、ここまでとし お店へ戻る。軽い車体だけど、脚が無いのでやっぱり坂はヒドイのだ。預けた荷物と付属品なんかを受け取り帰宅。 いろいろなわがままに付き合っていただいてありがとうございました。道々の桜がきれいだったのですが、シェイクダウン中はスマホをバックに入れたまま、お店に預けていたので、写真撮れなかったのでお店から近くのサークルKよこの桜の下でパチリ。サークルKのカフェラテうまっかた。のんびり帰宅したら、3時半でした、ギリギリ点検予約に間に合いました。獅子吼の上まで行ってら間に合わなかったかも。ナイスな判断でした。(本当はしんどかったからですが)

ここからインプレ(初心者なので間違っててももゆるしてね)

Emonda SL6PRO TREK(Emonda フランス語でそぎ落とすという意味だそうですけど 本当はDAEMON―守護神ー のアナグラムといわれてます こっちの方を自分は採用。) 赤色(オレンジだけど)の挿し色が入ってるので、多分3倍速くなるはず(ガンダム的にはね でもニュータイプじゃないから無理) 完成車です。サドルとステムは変更。ドマーネにくらべジオメトリー的にBB下がり短く 腰高な感じでロードバイク感を感じる走行感覚でした。もっと短いリドレーなんかはもっとトレーシーなんでしょうか? いつか乗ってみたいな。 チョットだけ乗せてもらったSLRよりほど固くもなく、初心者には丁度良い感じ。反応は多分にホイールによるものだと思うけど それほど速くない感じ。だけど、ドマーネSのもっさり感ほどでは無いと思う、半日ほど坂道で淡々とリズム(なんとか こんとか ハンドルにしがみついて走るってことです)で走って、遊ぶ初心者には丁度良い。SL6との違いは ビジョンメトロン40が付いてます、製品版の特徴的な赤のデカールとちがい、黒色、定価的に行ったら、価格の半分は占めるホイールです。不思議です、これが完成車マジックですね。

ワイドリム(実測で外幅27.5mm) 40mmハイトのカーボンホイールです。 小フランジのハブ。今やお約束のノンドライブ7本のタンジェント組 ドライブ側14本の2クロス 21本のストレートスポークです。おちょこ量が少ないからかあまり車体が傾かず、まっすぐ走ります。良い感じ。生まれて初めてのカーボンホイール,下りでのブレーキ感覚がアルミリムとちょっと違います。こりゃ 雨の日は乗らないけど気をつけよう。

担当Kさんの親切・丁寧な納車説明を楽しみにしていたけど(先日お店によった時の他のお客さんの納車時、見事な説明。あんな説明をしてほしかったな。是非 購入はサイクルショップカガさんで!)、あんまり教えてくれず、ちょっとがっかり。まー乗る気満々でサイクルウェアで朝早くに来る客にはしないか。

車の点検後洗車時 夜になったので納屋で拭き拭き。 チェーンがベトベト 多分 新品降ろしたままだな、新品切って、煮込んで脱脂するのは面倒くさいので、ディグリザーで拭いて ルブをドライ系に替えなきゃな。けど、これは日中に外でしたいので、今度の日曜日までお預けとし、日曜までに納屋での置場所とスタンドを何とかしよう。