おやじスキーの徒然日記

おやじスキーヤーの独り言です。 いつも一人でのスキーですが、デジカメを買ったので日記替りに作ってみました。

202110/27 10月の夕霧

2021-10-27 20:16:59 | 自転車

2021/10/27 曇り

 

なんとか10月中に夕霧に。日中の最高気温は19度前後まで上がる予報ですが、9時過ぎに家を出ましたが、寒いです。半袖、半パンはそろそろ限界かな。紅葉はもう少し後かな だけど水曜の平日なのに多分ハイクの人なんでしょうが、車が結構多かった。もうあと夕霧もあと2回ほどなんでそろそろエモンダさんは冬眠の準備でしょうかね。エモンダさん後輪のブレーキシューのみ交換したので、前輪のシュータッチが少し甘い感じやっぱ前輪も交換した方が良いかな。

2021/10/24 快晴

11/03 参加予定のツールドカガの下見ライドがトンデモさんでやってくれたので、参加しました。川北温泉に8時出発の当日のコースの後半部分60キロほどを走りましたが、家から川北温泉まで22キロほどなんで、自走で行きましたが、時間が読めなかったので、2時間あれば間違いないだろう、日の出と同時に(6:06だったと思うが)出発。さすがに寒かったので乗鞍の下りと同じ装備でいく。丁度1時間で到着。横のコンビニでパンで朝食を摂り集合場所で下のオーバーパンツと上はヤッケのみにチェンジ。本番のときは、7時集合なんで自走は無理だな。後半の堤防道路では参加者の皆さんに付いていけず、何とか戻る。予定通り12時前にもどる、本番はもっとついていけそうにないので、後日しっかりガーミンと携帯に地図を入れといた。これで一人になっても大丈V!もう一つの隠れミッション。温泉に入ってその後、自転車は漕げるのか を試しみた。川北温泉 公営なのに ビックリするほど浴室が綺麗で広かった。お湯はしょっぱかった

さーっと入れば、何とか大丈夫、夏場ほどジャージは濡れてないし、こりゃいけるなと思ったが、昼頃風呂に入ると大変腹が減ります ここに注意かな。 機会があれば 加賀温泉の総湯巡りに行こうかな。


2021/10/10 シーズン券購入。

2021-10-10 20:12:28 | 自転車

2021/10/10 特異日です やっぱり晴れ

もうーそんな季節なのね、スキーのシーズン券を買いに 帰宅後洗車したかったのでドマーネさんで行く 旧体育の日ですね 快晴になりました。トンデモツーリングはないみたいなんで、のんびり一里野までいく、無事シーズン券購入。でも共通のみになり すこし高くなった。

帰りに気になっていたお店に (ヤマダチカイと読むそうです。電気屋が近くに在る と言う意味ではなさそうです。)

でジビエのイノシシ丼を食べる。

腹パンパンになった。この後、腹邪魔でペダリングできません、帰り下り基調でよかった。お米はライド中 お腹にこたえます。

カガさんによって、ツールドかがに申し込み、あとダンロップのタイヤ屋に寄って、ティッシュを5箱ゲット(このために空のザックを今日一日背負ってたのよね)と冬タイヤの値段調査。本当は白山市にできた、作業服のお店に行きたかったけど、また今度に。帰宅後 久しぶりにドマーネさんを水でチェーン回りのみだけど、洗車。福井と乗鞍で汚れたのがそこそこ綺麗になった。

 


2021/10/06 ブレーキシュー交換(後輪のみ)

2021-10-07 22:11:53 | 自転車 整備 備忘録

2021/10/06 雨 昼から晴れてきた

朝から雨です。サボっていたエモンダさんの洗車と後輪のみブレーキシュー交換、前輪はもう少しありそうんなで、後数回乗ってから交換しよう。しかし、なんで後輪のほうが先に減ったのかな、f後輪の振れが原因だったのかな。

新旧を比べてみました。随分減ってますが 溝なくなるまで使うべきだったか 貧乏根性が出ます。なんか長さ違って見える?シュー交換したあと、ブレーキクリアランスがネジ調整では全然あわない?、ワイヤーいじった記憶ないけど、なんで? そういえばBB交換をお店でして貰ったとき、店長さん、後輪のブレーキも調整しといたよ、と言ってたような、その時かな。なんでワイヤーも調整。以前作った1mm厚のプラ板をホイールに貼って

小型クランプで挟んで、プライヤでワイヤー引っ張って締め込み 外せば1mmちょっとのクリアランスになる。

ブレーキワイヤーもうちょっと長ければ、ケーブル用プライヤー使えたのに、今度からもう少し長くして貰おう・

もう1cm長ければ、楽なんだけど、ブレーキ調整の時って、プロの整備士の方は何気に軽く抑えてパパッとやっておいでですが、慣れてない自分なんか もう2本ほど手が欲しくなります。シロートほど、工具,治具は大事です。引っ張るときラジオペンチ系は止めて方がよいです、ワイヤーほつれやすくなりますので注意。

 


2021/10/03 紅葉の乗鞍 綺麗でした(長編です)

2021-10-04 20:14:53 | 自転車

2021/10/03 快晴

6時過ぎになんとか家を出て、途中の白川郷PAは真っ白の濃霧でしたが、着いたら快晴でした。

8:30過ぎに ほうのき平に着き、9:00過ぎに出発。

 

6時現在で畳平4度ですが晴です。男には闘わなきゃいけない時がある、今がその時、絶対に負けられない戦い(絶対に脚を付けられない戦い)なんとか脚つかずに3時間ほどで畳平に (なんでスカイラインの途中に写真はありません 写真は下りのみ)出だしから途中までスペシャの電動バイクとデッドヒートしながら登りました。(向こうは途中で写真撮ったりしてただけなんだけど、乗鞍初めてらしく、電動バイク購入して、100倍自転車に乗るようになったと言ってました、そういえば 畳平は自転車多かったけど、電動バイク結構いた感じです。還暦過ぎたら電動かな

魔王岳下で記念写真のみ撮って、今度はエコーラインへ 下りが寒いし腹減ったので、できれば三本滝ゲートまで降りたかったけど。位ヶ原山荘で折り返し 中でストーブの前でコーヒー飲んで 登り返し開始。

 

もうー脚つりそうなんで、途中で撮影しながら登ります エコーラインは絶景です。なんでエコーラインは大変な人出です

   

大雪渓付近 昔 通ってた雪渓 あそこまで登るのも1時間ほどかかるんだよな。

 

1号カーブより見下ろし 乗鞍ヒルクライムのゴールを切った気持ちで一枚

 

また 帰る前に畳平で富士見岳バックに記念写真 しかし 空が青い

 

2時前に戻って来たので、銀嶺荘で自転車定食を食べたかったけど、1時半で営業終了だった。バスターミナルの食堂で蕎麦にして、補給食のパンを食べてる。 冬支度に長ズボンはいて、ヤッケ2枚着て、靴下2枚はいて 手袋替えて、下ります。ザックが空に、なんかお土産買ってくればよかったかな。

 

帰りも快晴です。夏場は山は天気がコロコロかわりますが、秋は一日安定しますね、(日が短いですけど)

帰りの畳平からの烏帽子岳

桔梗ヶ原から 登りではここで景色見る風で脚なくなったのを誤魔化します。

 

土俵が原に繋がる要塞道路(勝手に呼称してます) 桔梗ヶ原から土俵が原の雰囲気が一番好きです。

スカイライン途中の展望台 北アルプスの稜線が綺麗に見えます と 紅葉

 

スカイラインゲートを過ぎて平湯峠 後ろは笠ヶ岳でしょうか ほうのき平からここまでの登りがキツいです 登るときキナンサイクルジャージ着た3人組に追い越されましたが、速かった。押してくれと頼みましたが、笑って却下されました。 

闘いすんで抜け殻です、4時過ぎたので、駐車場近くの風呂入らず帰宅。秋の夕方は脚が長くなって見えます