おやじスキーの徒然日記

おやじスキーヤーの独り言です。 いつも一人でのスキーですが、デジカメを買ったので日記替りに作ってみました。

2021/10/06 ブレーキシュー交換(後輪のみ)

2021-10-07 22:11:53 | 自転車 整備 備忘録

2021/10/06 雨 昼から晴れてきた

朝から雨です。サボっていたエモンダさんの洗車と後輪のみブレーキシュー交換、前輪はもう少しありそうんなで、後数回乗ってから交換しよう。しかし、なんで後輪のほうが先に減ったのかな、f後輪の振れが原因だったのかな。

新旧を比べてみました。随分減ってますが 溝なくなるまで使うべきだったか 貧乏根性が出ます。なんか長さ違って見える?シュー交換したあと、ブレーキクリアランスがネジ調整では全然あわない?、ワイヤーいじった記憶ないけど、なんで? そういえばBB交換をお店でして貰ったとき、店長さん、後輪のブレーキも調整しといたよ、と言ってたような、その時かな。なんでワイヤーも調整。以前作った1mm厚のプラ板をホイールに貼って

小型クランプで挟んで、プライヤでワイヤー引っ張って締め込み 外せば1mmちょっとのクリアランスになる。

ブレーキワイヤーもうちょっと長ければ、ケーブル用プライヤー使えたのに、今度からもう少し長くして貰おう・

もう1cm長ければ、楽なんだけど、ブレーキ調整の時って、プロの整備士の方は何気に軽く抑えてパパッとやっておいでですが、慣れてない自分なんか もう2本ほど手が欲しくなります。シロートほど、工具,治具は大事です。引っ張るときラジオペンチ系は止めて方がよいです、ワイヤーほつれやすくなりますので注意。

 


2021/07/04  チェーン交換 

2021-07-05 23:56:23 | 自転車 整備 備忘録

2021/07/04 雨 昼間少し晴れる

朝から雨です。自転車は乗れませんでした。太平洋側は豪雨らしいですが、こちらはそれほどでもないdすが、警戒が必要とニュースで言ってました。作業小屋で自転車整備です。チェーン交換をするからと掃除さぼって あと一回乗ったらしようとおもいながら、3回ほど乗ったのでチェーンまっくろでした。クイックコネクトのチェーン交換初めてです。コマを一つ足すから、前と同じコマ数に出来な隠者ないかと思案しましたが、私の勘違い 前と同じでよいのです。106コマです。

料理番組風です。しっかり汚れをとり、水気をとり、ダシににつけて、仕上げは力入れてバチッと 仕上げにソースを染み込ませます

。 

   

昼間は作業小屋暑いので、モンタナさんへ 今期のスキー展示受注会へ ウエアを最終確認 来週までに最終決定。

昼間晴れてので、ランニングに雨上がりのためかムシムシして、バテた。折り返しの5キロ付近で足止めるとしばらく走る気がしない、夏場の時みたいだ。

 

 


2020/06/14 大雨警報 タイヤ交換

2020-06-15 21:35:19 | 自転車 整備 備忘録

2020/06/14 大雨警報発令

梅雨入りしました、早速 大雨警報発令されました。 豪雨なためか、ぼろい納屋も雨漏り。応急処置でなんとか対応。 さて やることがないので、先日のパンクタイヤの処理。

 

サイドのカットパンク 現地でタイヤブート張って応急修理、カット部が大きかったので、千円札にするか悩んだけど、タイヤブートにしました。空気入れたら、白いところが見える、このパッチ無ければチューブが脱腸するとこだったぜ。

チューブもこんなにカットされてました。 悩んだけどパッチ貼りまして、応急用タイヤに。

タイヤの方はもう500キロは走れそうだけど、ケーシングが切れてるので、裏からゴム板を貼って再生させようかと思ったけど、ちょっと不安なので、諦め いちおう、まさかの時用として保管。

前、後輪とも 新しいチューブ、新しいタイヤに履き替える。タイヤ新R3タイヤ サイドがスリックから丸ぽちのパターンに、どんな感じでしょうか?水曜晴れそうなので、練習コースで確認しましょう。もし感覚が編なら、定番のコンチネンタルにしたいけど、ビットリアのグラフィンを使用したやつも気になってます。


2019/11/24 再度ブレーキ調整 物言わぬクレイマー

2019-11-26 07:00:00 | 自転車 整備 備忘録

2019/11/24 雨

購入ホイール パラダイムコンプがワイドリムの為、ブレーキ調整に失敗し お店の「しっかりメンテナンス」に。 フロントのリターンスプリングの固着?のため広がらなかったので、出したんですが、リターンスプリングは治りましたが、フロントブレーキのトーインの間違いなどはそのまま?、ワイヤーの張りもーチョット張って欲しかった。ブレキーが拡がらず、お店に出せばよいだろと、トーインはいい加減にしたままなんですが、私の拘りと思ったのでしょうか。クリアランスの広さもエモンダの太いリム27mを履けるように気をまわしてくださったのかな。ドマーネに今のところエモンダのカーボンは履く気は無いし、それよりも旧ホイールの鉄下駄を場合によって履くつもりで旧ホイールも付けるように変速機の調整してもらったのですが、そもそも、25mmのパラダイムコンプで調整ネジで1.5mmほどのクリアランスにしたら、もう最大限に締めなきゃいけないのは、ちょっと・・・なので、再度調整。

「しっかりメンテナンス」 は前回のブログでも書きましたが、つっぱてたワイヤーを直してくれたり、変速調整も、さらに追加で旧ホイールまで振れ取りしていただき、よかったのですが。流石という調整をしていただきましたが、もともとの主目的のブレーキ調整がちょっと。 本当はツーリングの帰りにお店の前を通った時に、怒鳴り込んでモンスタークレイマーになる予定が、小心者なので(ツーリングにスタッフの剛脚Kさんが仕事が終わらす参加しなかったとの事 余計な仕事は、またな機会に 今だすと嫌な顔されそうなんで 小心者のには出来ません ) 素通りして帰宅。これもコミュ症でしっかり要求説明できなかった自分が悪い。床屋でも髪型の説明なんかできません。んで再調整。

ワイヤーのエンドキャップが引っ張るとき外れ、ペンチを使っちゃって引っ張るときワイヤーほつれる。慌てる。ワイヤー短い時はペンチの使用はしないのが無難です。ほつれ広がったらワイヤー交換しなきゃいけないし エンドキャップをそっと新しく付ける。何とか完成。 逆さまで、付け過ぎなトーインも通常に、クリアランスも大体1.5mmで調整ネジ 2コマほど締めた状態。センター出して終了。

試行錯誤の結果、自分的な手順。 

① ブレーキワイヤー仮止めし ブレーキでシューをリムにつけてマジックバンドど固定し、シューの位置調整。

② トーインは回転方向と逆側に普通の紙を2つ折りほどのものをシューの半分ほどに挟んで調整。

③ クリアランス調整 調整ネジを最大でゆるめた状態 1mmほどの厚みのをシューに挟んでブレキーで固定。仮止め OKなら本締め。

④ クリアランス左右合うように ブレキー動かし。ブレーキの取付ネジを緩めて ブレーキ締めて ネジ固定。 

⑤ これでセンターづれてたらセンター調整ネジで調整。  終了。

 


2019/11/20 ドマーネさん戻ってきました。

2019-11-22 21:21:13 | 自転車 整備 備忘録

2019/11/20 雨 ときどき止む 

ドマーネさんが しっかりメンテナンスコース より 戻ってきました。 こだわりの店長さんのキビしい目でリアブレーキのワイヤルーティングが短めでパツンパツン、ハンドルが重くなったり、フレームが傷むとの事で、交換。(わかってたけど,面倒くさいので次の交換で直そうかなと思ってたが、、、) 新ホイール交換時に ブレーキの幅を広げるのに、リターンスプリングが固かった。固着していたんだろうけど、ほかにもあるかもと思いプロの目で全体に調整、注油をお願いで出しました。 共有したいので旧ホイールも使えるように調整してもらいましたが(リアホイールのみ預けていた。) 旧ホイールの振れ取りまでしてくれてました。 ドマーネに完成車付属の名も無きホイール リムの精度悪い感じ (シールで隠してあるが、接合部 ずれている) 良く直してくれた。 自分的には諦めていたんだけど。それもあるから、新しいのを買ったんだが。さすが、プロはたいしたもんだ。 エモンダはオーバホールに出したいが、その時でも旧ホイールの前輪も振れ取りしてもらおうかな。

持ち込み時 特に前輪のブレーキシューの トーイン付け過ぎ とダメ出しされたので、冒頭の写真のものを制作。 1mm圧のアクリル板より 小板を切り出し シュークリアランスは推奨は両側込で3~4mm 2枚づつ挟んで クランプで挟んでワイヤー締めれば完成。。。。?  とうまくいくかまだ試してない。

写真のボントレガーブレキー付属のシューの舟 こっちの方がシマノよりすっきりしていて好きなんだけで、シマノのゴムと相性が悪いのか取付時 むちゃくちゃ硬い 無理すれば付けれるけど、ホイール毎にゴムシュー変えたいので、泣く泣くシマノに変えた。